理沙BS |
リセットムーブ |
りせっとむーぶ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
全体ターン終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の味方2人が初期配置の位置にワープ移動する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ステレオで見た天才 |
すてれおでみたてんさい |
戦闘補助 |
|
|
15 |
8 |
割り込み判定 |
自分の味方が一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
怪速アオゾラ |
かいそくあおぞら |
戦闘補助 |
|
|
15 |
8 |
割り込み判定 |
一度に「2マス」以上移動した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
幕開ケノヒト時 |
まくあけのひととき |
戦闘補助 |
|
|
15 |
8 |
割り込み判定 |
自分の味方が命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アートマユリィ |
あーとまゆりぃ |
戦闘補助 |
|
|
20 |
10 |
割り込み判定 |
自分の味方が回避判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
偶像の秘密基地 |
ぐうぞうのひみつきち |
戦闘補助 |
|
|
15 |
8 |
割り込み判定 |
自分の味方が地形効果を設置した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ガルルクライム |
がるるくらいむ |
戦闘補助 |
影 |
|
15 |
8 |
割り込み判定 |
自分の味方が属性を付与した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
舞台は自ら |
ぶたいはみずから |
戦闘補助 |
|
|
15 |
8 |
割り込み判定 |
自分の味方の自然反応攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ムラクモフィー |
むらくもふぃー |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
瞬間的 |
この呪文は自分の命中判定基礎値が「20」以上ある時、使用することが出来る。補助動作で発動する。自分の命中判定基礎値を「5」に変更する。自分の物理追加ダメージ「+変更した差額×5」する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ウィングフィー |
うぃんぐふぃー |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
瞬間的 |
この呪文は自分の回避判定基礎値が「20」以上ある時、使用することが出来る。補助動作で発動する。自分の回避判定基礎値を「5」に変更する。自分の物理追加ダメージ「+変更した差額×5」する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ムラクモシャロン |
むらくもしゃろん |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
瞬間的 |
この呪文は自分の命中判定基礎値が「20」以上ある時、使用することが出来る。補助動作で発動する。自分の命中判定基礎値を「5」に変更する。自分の魔法追加ダメージ「+変更した差額×5」する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ウィングシャロン |
うぃんぐしゃろん |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
瞬間的 |
この呪文は自分の回避判定基礎値が「20」以上ある時、使用することが出来る。補助動作で発動する。自分の回避判定基礎値を「5」に変更する。自分の魔法追加ダメージ「+変更した差額×5」する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ギルモアハリケーン |
ぎるもあはりけーん |
戦闘補助 |
風 |
|
14 |
|
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
プローブアルヌール |
ぷろーぶあるぬーる |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
追加ダメージが上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ナイトヘッドウイスキー |
ないとへっどういすきー |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
追加ダメージが上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。その後、自分が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
イシュタルジェット |
いしゅたるじぇっと |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。その後、自分が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
忠義のアイアン |
ちゅうぎのあいあん |
戦闘補助 |
|
|
|
9 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、攻撃対象を全て自分に上書き固定する効果を「1」回付与する。 |
この呪文は庇う系として扱う。自動割り込み判定で行う。この呪文はターン1を無視する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メレフダンバン |
めれふだんばん |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
この呪文は自分の回避判定基礎値が「13」以上ある時、使用することが出来る。攻撃対象が自分だった時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の回避判定基礎値「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はターン1を無視する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
一冊目はきっとあなたに |
いっさつめはきっとあなたに |
戦闘補助 |
|
|
35 |
35 |
割り込み判定 |
この呪文は攻撃対象が全て自分だった時、使用することが出来る。攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で攻撃判定を遠距離攻撃判定、アイテム攻撃判定に変更する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はターン1を無視する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ディバイドガード |
でぃばいどがーど |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は自分の物理防御が「1」以上で、自分を起点に10m範囲に味方がいる時、使用することが出来る。自分の味方の被ダメージ時直前、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の物理防御「0」にする。その後、対象の味方の攻撃判定を肩代わりする。この時、攻撃判定を物理攻撃判定として扱う。 |
この呪文は庇う系として扱う。自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。軽減不可固定ダメージには適用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
セルディバイド |
せるでぃばいど |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は自分の魔法防御が「1」以上で、自分を起点に10m範囲に味方がいる時、使用することが出来る。自分の味方の被ダメージ時直前、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の魔法防御「0」にする。その後、対象の味方の攻撃判定を肩代わりする。この時、攻撃判定を魔法攻撃判定として扱う。 |
この呪文は庇う系として扱う。自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。軽減不可固定ダメージには適用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
プレディクト |
ぷれでぃくと |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は全体の回避回数が「3回」以上で、攻撃対象が全て自分だった時、使用することが出来る。自分の味方の被ダメージ時直前、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の回避回数「3回」減らす。その後、対象の味方の攻撃判定を肩代わりする。この時、自分が攻撃判定に依らず回避判定を1回行う。 |
この呪文は庇う系として扱う。自動割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に3回しか使用できない。軽減不可固定ダメージには適用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
桐生院 |
きりゅういん |
戦闘補助 |
|
|
60 |
60 |
割り込み判定 |
遠距離攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、そのダメージ判定を無効化する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
鋼の意思 |
はがねのいし |
戦闘補助 |
|
|
60 |
60 |
割り込み判定 |
アイテム攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、そのダメージ判定を無効化する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
感謝は指先まで |
かんしゃはゆびさきまで |
戦闘補助 |
|
|
60 |
60 |
割り込み判定 |
固定ダメージを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、そのダメージ判定を無効化する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
四季朱鷺子 |
しきときこ |
戦闘補助 |
|
|
50 |
50 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で特定の対象を相殺する効果を「1回」付与する。 |
対象:「対抗呪文」「無効のアリスストーン」「天下無双の愛」「純情の花は」「水色感情」「晩秋ろまんす」「乱入禁止」「後の先」 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
競泳朱鷺子 |
きょうえいときこ |
戦闘補助 |
|
|
50 |
50 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で特定の対象を相殺する効果を「1回」付与する。 |
対象:「スキルキャンセル」「スキルブレイク」「ワードブレイク」 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アイテムセットアップ |
あいてむせっとあっぷ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
全体ターン開始時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを1個使う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夢超えるミローディア |
ゆめこえるみろーでぃあ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1個使う。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
眷属の打ち上げ花火 |
けんぞくのうちあげはなび |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1個使う。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
空駆ける歌姫 |
そらかけるうたひめ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
行動値が上下した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1個使う。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 この呪文は神楽歌として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
絢爛の美 |
けんらんのび |
戦闘補助 |
|
|
|
16 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1個使う。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
祝福する歌姫 |
しゅくふくするうたひめ |
戦闘補助 |
|
|
|
16 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1個使う。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 この呪文は神楽歌として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
武術家の超速加速 |
ぶじゅつかのちょうそくかそく |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+10」する。その後、自分が特定のアイテムを1個使う。味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
魂を司るガブリエル |
たましいをつかさどるがぶりえる |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを1個使う。その後、自分がアイテム消費を踏み倒して特定のアイテムを1個使う。味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
号令する歌姫 |
ごうれいするうたひめ |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で庇う系、バリア系を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体のダメージ量カット「+10」する。その後、自分が特定のアイテムを1個使う。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 この呪文は神楽歌として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
朝霧の巫女 |
あさぎりのみこ |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で特定のアイテムを1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体のダメージ量カット「+10」する。その後、自分が特定のアイテムを1個使う。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 この呪文は自己強化術、祈祷術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
全天首都防壁 |
ぜんてんしゅとぼうへき |
戦闘補助 |
|
|
40 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で特定のアイテムを2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「マクロコスモス」スイッチをオンにする。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アルトナのシェリル |
あるとなのしぇりる |
攻撃 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が石系を「1つ」投げる。 |
この呪文は石系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
レルムのアニエス |
れるむのあにえす |
攻撃 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が石系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「アルトナのシェリル」、石系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ルセリアのミルリアーレ |
るせりあのみるりあーれ |
攻撃 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が石系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「アルトナのシェリル」、石系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
リスディアのキャロル |
りすでぃあのきゃろる |
攻撃 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
「アルトナのシェリル」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が石系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「アルトナのシェリル」、石系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
レルムのルファ |
れるむのるふぁ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自分が「星の墓所」を持っている時、使用することが出来る。「アルトナのシェリル」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「星の墓所」の効果を発動する。 |
この呪文は「アルトナのシェリル」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はターン2とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
レルムのベル |
れるむのべる |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自分が「メキラムの調べ」を持っている時、使用することが出来る。「アルトナのシェリル」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「メキラムの調べ」の効果を発動する。 |
この呪文は「アルトナのシェリル」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はターン2とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
星の墓所 |
ほしのぼしょ |
戦闘補助 |
|
|
9 |
9 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アルトナのシェリル」を1回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のダメージ量カット「+15」する。 |
この呪文は「アルトナのシェリル」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はターン4とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メキラムの調べ |
めきらむのしらべ |
戦闘補助 |
|
|
9 |
9 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アルトナのシェリル」を1回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方のダメージ量カット「+15」する。 |
この呪文は「アルトナのシェリル」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はターン4とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
黒猫のパメラ |
くろねこのぱめら |
攻撃 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
幽霊のパメラ |
ゆうれいのぱめら |
攻撃 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
カボックのパメラ |
かぼっくのぱめら |
攻撃 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
グリモアのパメラ |
ぐりもあのぱめら |
攻撃 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
カタコンベのパメラ |
かたこんべのぱめら |
攻撃 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アールズのパメラ |
あーるずのぱめら |
攻撃 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
キルヘンのパメラ |
きるへんのぱめら |
攻撃 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
「パメラ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ペンシルロケット」を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヴェストバルトのパメラ |
ゔぇすとばるとのぱめら |
攻撃 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
「パメラ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
夜禍の鉄風化 |
やかのてつふうか |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。 |
対象:「御札」、夢想妙珠 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夜禍の壊死化 |
やかのえしか |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
物理攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。 |
対象:「御札」、夢想妙珠 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夜禍のボロウサ |
やかのぼろうさ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
魔法攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。 |
対象:「御札」、夢想妙珠 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夜禍の降り注ぐ光 |
やかのふりそそぐひかり |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
物理防御、魔法防御が上下した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
対象:「御札」、夢想妙珠 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夜禍の折り紙 |
やかのおりがみ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。望むなら、地形効果を「1個」起動する。 |
対象:「御札」、夢想妙珠 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夜禍の鉄骨 |
やかのてっこつ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
タイムカードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。望むなら、自分がタイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。 |
対象:「御札」、夢想妙珠 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夜禍のカメラ |
やかのかめら |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
一般判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
対象:「御札」、夢想妙珠 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夜禍の青空 |
やかのあおぞら |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
「夜禍」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分が特定のアイテムを1つ使用する。この時、1度の割り込み判定で「夜禍」を2回以上挟んでいた時、自分が消費を踏み倒して特定のアイテムを「「夜禍」を挟んだ数」使用する。 |
対象:「御札」、夢想妙珠 自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼色輪廻のオーロラ |
あおいろりんねのおーろら |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。 |
対象:「アミュレット」「二重結界」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼色輪廻の紺碧 |
あおいろりんねのこんぺき |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
物理攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。 |
対象:「アミュレット」「二重結界」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼色輪廻の群青 |
あおいろりんねのぐんじょう |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
魔法攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。 |
対象:「アミュレット」「二重結界」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼色輪廻の荷車 |
あおいろりんねのにぐるま |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
物理防御、魔法防御が上下した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
対象:「アミュレット」「二重結界」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼色輪廻のサティ |
あおいろりんねのさてぃ |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。望むなら、地形効果を「1個」起動する。 |
対象:「アミュレット」「二重結界」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼色輪廻のジオット |
あおいろりんねのじおっと |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
タイムカードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。望むなら、自分がタイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。 |
対象:「アミュレット」「二重結界」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼色輪廻の鬼言 |
あおいろりんねのきごん |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
一般判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを1つ使用する。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
対象:「アミュレット」「二重結界」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼色輪廻のインフィニティ |
あおいろりんねのいんふぃにてぃ |
戦闘補助 |
|
|
|
15 |
割り込み判定 |
「蒼色輪廻」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分が特定のアイテムを1つ使用する。この時、1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を2回以上挟んでいた時、自分が消費を踏み倒して特定のアイテムを「「蒼色輪廻」を挟んだ数」使用する。 |
対象:「アミュレット」「二重結界」 自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レジェスノー三日月 |
れじぇすのーみかづき |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。その後、味方がアイテムを1個使う。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ルインアブソルート矢筈 |
るいんあぶそるーとやはず |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自分に禁止処理のものがある時、使用することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定の対象の禁止処理を「1個」解除する。その後、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ウルローキスマウグ鎧岩 |
うるろーきすまうぐよろいいわ |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定の対象を「6個」禁止処理する。その後、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。その後、任意の対象1人が移動判定を1回行う。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蛇目由縁江戸桜 |
じゃのめゆえんえどざくら |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。この時、特定の対象に禁止処理されているものがある時、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
啓翁江戸返り咲き |
けいおうえどかえりざき |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
「阿僧祇」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。望むなら、味方がコストを踏み倒してバフ効果、デバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
吾妻八景巫女舞 |
あづまはっけいみこまい |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
「阿僧祇」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の好きなダメージ「-30」する。その後、自分がコストを踏み倒して「落とし穴[トリオンの落とし穴]」を1回追加詠唱する。望むなら、地形効果を「1個」破壊する。 |
この呪文は「阿僧祇」「落とし穴」、阻害系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
葛の秋風菫草 |
くずのあきかぜすみれそう |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
「阿僧祇」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定の対象を「3個」禁止処理する。その後、自分のアイテム消費を「2回」なかったことにする。その後、自分がアイテムを1個使う。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ツィーニーローズ古内裏 |
つぃーにーろーずふるだいり |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、物理防御「-30」代用精神「-30」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。その後、味方がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
サムライ遊絲の拝み斧 |
さむらいゆうしのおがみおの |
戦闘補助 |
|
|
20 |
10 |
割り込み判定 |
行動時、物理防御「-30」魔法防御「-30」代用精神「-30」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定の対象を「6個」禁止処理する。地形効果を「1個」破壊する。「スズノネシトリス」を「1回」付与する。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
オクロコニー獣骨 |
おくろこにーじゅうこつ |
戦闘補助 |
|
|
20 |
10 |
割り込み判定 |
行動時、物理防御「-30」魔法防御「-30」代用精神「-30」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定の対象を「6個」禁止処理する。その後、地形効果を「2個」起動する。その後、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。味方がアイテムを1個使う。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キールパイワン百花 |
きーるぱいわんひゃっか |
戦闘補助 |
|
|
20 |
10 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「阿僧祇」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。この行動時、特定の対象のコンバージョンを常に発生させる。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ブーケパロス八丈 |
ぶーけぱろすはちじょう |
戦闘補助 |
|
|
20 |
10 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「阿僧祇」を4回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のアイテム消費を「3回」なかったことにする。「スズノネシトリス」を「3回」付与する。その後、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「アルトナのシェリル」「パメラ」「夜禍」「蒼色輪廻」「阿僧祇」「アシカビ」「虚数の影の対象のもの」、明かり系、生成系、ケルン系 この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ブルズアイ・シュート |
ぶるずあいしゅーと |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
瞬間的 |
この呪文は自分が武器:弓用の種別:弾カテゴリでサモンアシストブレイブ「強化矢」「焙烙火矢」「蕃椒矢」「丹塗矢」「征矢」を合計4つ以上ストックしている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で強化ストックを4つ使って「シュプレヒコール」を「1個」精製する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
イン・ザ・ブラック |
いんざぶらっく |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
瞬間的 |
この呪文は自分が武器:銃用の種別:弾カテゴリでサモンアシストブレイブ「高密度魔力弾」「アイアンバレット」「ゴールドバレット」「エクスプローダー」「強化牽制弾」を合計4つ以上ストックしている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で強化ストックを4つ使って「シュプレヒコール」を「1個」精製する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ナンバーファイブシャフト |
なんばーふぁいぶしゃふと |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
瞬間的 |
この呪文は自分が武器:札用の種別:弾カテゴリでサモンアシストブレイブ「鳳凰」「黄龍」「百鬼夜行」を4つ以上ストックしている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で強化ストックを4つ使って「シュプレヒコール」を「1個」精製する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
たそがれ抒情 |
たそがれじょじょう |
パッシブ |
|
|
|
|
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を1つ捨てる。その後、生命、精神消費が「20」以下だった場合、「軽減不可」「代用不可」を無視してコストを踏み倒す。 |
この呪文は干渉不可として扱う。[使用したい対象][たそがれ抒情]として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
プチシュヴァリエ |
ぷちしゅゔぁりえ |
パッシブ |
|
|
|
|
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を2つ捨てる。その後、生命、精神消費じゃないコストを全て踏み倒す。 |
この呪文は干渉不可として扱う。[使用したい対象][プチシュヴァリエ]として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エミリッタリリィ |
えみりったりりぃ |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「シュプレヒコール」を「1個」精製する。 |
探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ウィルフレド |
うぃるふれど |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「回復薬」を「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アーシェス |
あーしぇす |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「リリフ」を「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エルヘンミリッタ |
えるへんみりった |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「牛乳」を「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
レビエラ |
れびえら |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「ケロマ」を「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アロマポット |
あろまぽっと |
戦闘補助 |
|
|
20 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「回復の草+」か「イチジク草」を計「2個」生成する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メロディアーナ |
めろでぃあーな |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「傘妖怪ピンバッジ」を「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アースアト |
あーすあと |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「見せ水着」を「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エリザスレイン |
えりざすれいん |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「封魔の御札」「火の御札」「願いの御札」を計「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ユイチリクレアンヌ |
ゆいちりくれあんぬ |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「氷の御札」「恋の御札」を計「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ユイチリクレール |
ゆいちりくれあんぬ |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「風の御札」「時の御札」「影の御札」を計「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ガプタール |
がぷたーる |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「燃える水」を「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
念入りにストレッチ |
ねんいりにすとれっち |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「パステル気分」「軽い足取り」を計「2個」生成する。即時使用も出来る。望むなら、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ひたむき居残りレッスン |
ひたむきいのこりれっすん |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「宿題」を「2個」生成する。即時使用も出来る。自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
王子様のひと呼吸 |
おうじさまのひとこきゅう |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「格好いいコスプレ」を「2個」生成する。即時使用も出来る。自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
情報屋の藤岡 |
じょうほうやのふじおか |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「阿攻の飴」「夜叉戮の飴」を計「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
セラヴァルフィ |
せらゔぁるふぃ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「ポケベル」「トランクパソコン」を計「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スイナディオン |
すいなでぃおん |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「高速石」を「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラグスムエナ |
らぐすむえな |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「急所の御札」「気力充填の御札」を計「2個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エリハムナズ |
えりはむなず |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「アストロトルーパー」「システマティック」「パーティージャンキー」「トランジスタ」を計「1個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
密林病棟 |
みつりんびょうとう |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「ラディカル」「メモラブル」「ネクストネスト」「ミソギバライ」を計「1個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アルベルタアロー |
あるべるたあろー |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「鉄の矢」を「8個」、もしくは「鉄の矢[2]」を「2個」のどちらかを生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
イズルードアロー |
いずるーどあろー |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「火矢」を「2個」、もしくは「火矢[2]」を「1個」のどちらかを生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
フェイヨンアロー |
ふぇいよんあろー |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「毒矢」を「4個」、もしくは「毒矢[2]」を「1個」のどちらかを生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ゲフェンアロー |
げふぇんあろー |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「破魔矢」を「4個」、もしくは「破魔矢[2]」を「1個」のどちらかを生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
プロンテラアロー |
ぷろんてらあろー |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「儀矢」を「4個」、もしくは「儀矢[2]」を「1個」のどちらかを生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ジュノーガン |
じゅのーがん |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「魔力弾」を「2個」生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アインブロックガン |
あいんぶろっくがん |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「フレシェット」を「2個」生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
リヒタルゼンガン |
りひたるぜんがん |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「フラグメンテーション」を「4個」、もしくは「フラグメンテーション[2]」を「1個」のどちらかを生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
モスコビアガン |
もすこびあがん |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「フルメタルジャケット」を「2個」生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アインベフガン |
あいんべふがん |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「牽制弾」を「2個」生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アマツショット |
あまつしょっと |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「朱雀」「青龍」「玄武」「窮奇」「饕餮」「混沌」「檮杌」を計「4個」生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
デワタショット |
でわたしょっと |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「朱雀[2]」「青龍[2]」「玄武[2]」「窮奇[2]」「饕餮[2]」「渾沌[2]」「檮杌[2]」を計「1個」生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アユタヤショット |
あゆたやしょっと |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「麒麟」を「2個」生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
コンロンショット |
こんろんしょっと |
戦闘補助 |
|
|
20 |
12 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「京極」を「2個」生成する。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
さよならごっこ |
さよならごっこ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して生成系を2回追加詠唱する。この時、特定の文言を無視する。 |
この呪文は生成系として扱う。割り込み判定で行う。「この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。」を無視する。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
スカルウォーカー |
すかるうぉーかー |
戦闘補助 |
時 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の物理追加ダメージ「+20」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
デッドコーリング |
でっどこーりんぐ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ミイラくん |
みいらくん |
戦闘補助 |
影 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アイスプリースト |
あいすぷりーすと |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の魔法追加ダメージ「+20」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
魔道士ミーナ |
まどうしみーな |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の魔法固定ダメージ値「+20」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
スリーピングホロウ |
すりーぴんぐほろう |
戦闘補助 |
時 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の追撃限定追加ダメージ「+20」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
マミーちゃん |
まみーちゃん |
戦闘補助 |
影 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
セレニティナース |
せれにてぃなーす |
戦闘補助 |
願い |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の回復カテゴリの決定ダイスに追加固定値「+20」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ダークプリースト |
だーくぷりーすと |
戦闘補助 |
影 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
自分がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の回避回数を「2回」増やす。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
碧の竜巻 |
あおのたつまき |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、物理防御「-20」する。その後、自分が「庇う」を1回使用できるようになる。 |
「庇う」と同じタイミングで使用できる。この呪文は「リム」として扱う。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鉄の意志 |
てつのいし |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、魔法防御「-20」する。その後、自分が「庇う」を1回使用できるようになる。 |
「庇う」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天翔斬 |
てんしょうざん |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、命中判定基礎値「-20」する。その後、自分が「庇う」を1回使用できるようになる。 |
「庇う」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
桜乱ノ太刀 |
おうらんのたち |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、回避判定基礎値「-20」する。その後、自分が「庇う」を1回使用できるようになる。 |
「庇う」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
花火デメ |
はなびでめ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、物理防御「-50」する。その後、自分が「TASさんイライラタイム」を1回使用できるようになる。 |
「TASさんイライラタイム」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
恋はドロップ |
こいはどろっぷ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、魔法防御「-50」する。その後、自分が「TASさんイライラタイム」を1回使用できるようになる。 |
「TASさんイライラタイム」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
([∩∩])<死にたいらしいな |
しにたいらしいな |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、命中判定基礎値「-50」する。その後、自分が「TASさんイライラタイム」を1回使用できるようになる。 |
「TASさんイライラタイム」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
([∩∩])<遊びは終わりだ |
あそびはおわりだ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、回避判定基礎値「-50」する。その後、自分が「TASさんイライラタイム」を1回使用できるようになる。 |
「TASさんイライラタイム」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キサラギ工務店 |
きさらぎこうむてん |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、物理防御「-100」する。その後、自分が「対抗呪文」を1回使用できるようになる。 |
「対抗呪文」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
オトナ帝国を夢見た者達 |
おとなていこくをゆめみたものたち |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、魔法防御「-100」する。その後、自分が「対抗呪文」を1回使用できるようになる。 |
「対抗呪文」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
逆転世界ノ加古川 |
ぎゃくてんせかいのかこがわ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、命中判定基礎値「-100」する。その後、自分が「対抗呪文」を1回使用できるようになる。 |
「対抗呪文」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
コトワリ断切るユイハル |
ことわりたちきるゆいはる |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、回避判定基礎値「-100」する。その後、自分が「対抗呪文」を1回使用できるようになる。 |
「対抗呪文」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
孤独な放送室 |
こどくなほうそうしつ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、物理防御「-100」する。その後、自分が「無効のアリスストーン」を1回使用できるようになる。 |
「無効のアリスストーン」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミレニアムタウン |
みれにあむたうん |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、魔法防御「-100」する。その後、自分が「無効のアリスストーン」を1回使用できるようになる。 |
「無効のアリスストーン」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ガランドールウォッチ |
がらんどーるうぉっち |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、命中判定基礎値「-100」する。その後、自分が「無効のアリスストーン」を1回使用できるようになる。 |
「無効のアリスストーン」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
コトモジニア |
こともじにあ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、回避判定基礎値「-100」する。その後、自分が「無効のアリスストーン」を1回使用できるようになる。 |
「無効のアリスストーン」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
今日のマストバイ |
きょうのますとばい |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、物理防御「-150」する。その後、自分が特定の対象を1回使用できるようになる。 |
「天下無双の愛」「純情の花は」「晩秋ろまんす」「水色感情」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
たわいもない冬の午後 |
たわいもないふゆのごご |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、魔法防御「-150」する。その後、自分が特定の対象を1回使用できるようになる。 |
「天下無双の愛」「純情の花は」「晩秋ろまんす」「水色感情」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
セピア色の孤独 |
せぴあいろのこどく |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、命中判定基礎値「-150」する。その後、自分が特定の対象を1回使用できるようになる。 |
「天下無双の愛」「純情の花は」「晩秋ろまんす」「水色感情」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
傍白のあいだ |
ぼうはくのあいだ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、回避判定基礎値「-150」する。その後、自分が特定の対象を1回使用できるようになる。 |
「天下無双の愛」「純情の花は」「晩秋ろまんす」「水色感情」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
グリーンラナムー |
ぐりーんらなむー |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は「ワードブレイク」を取得できる呪文を取得している時、使用することが出来る。自分の物理防御「-200」する。その後、自分が「ワードブレイク」を1回使用できるようになる。 |
「ワードブレイク」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スタッカートサルベリ |
すたっかーと |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は「ワードブレイク」を取得できる呪文を取得している時、使用することが出来る。自分の魔法防御「-200」する。その後、自分が「ワードブレイク」を1回使用できるようになる。 |
「ワードブレイク」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
タットラムジャニス |
たっとらむじゃにす |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は「ワードブレイク」を取得できる呪文を取得している時、使用することが出来る。自分の命中判定基礎値「-200」する。その後、自分が「ワードブレイク」を1回使用できるようになる。 |
「ワードブレイク」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
イエローチキ |
いえろーちき |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は「ワードブレイク」を取得できる呪文を取得している時、使用することが出来る。自分の回避判定基礎値「-200」する。その後、自分が「ワードブレイク」を1回使用できるようになる。 |
「ワードブレイク」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ドナドナサモンデス |
どなどなさもんです |
戦闘補助 |
|
|
15 |
28 |
割り込み判定 |
自分の味方の特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定のデータを持ったサモンNPCを、自分と同じマスに「1体」召喚する。サモンはバフ、デバフの効果を受け取るが、バフなどを受け取れない正気度等の書かれていない項目は存在しない。サモンが死亡しても召喚者は死亡しない。また、召喚しないことが出来る。この時、任意の対象1人に「サモンNPCの生命最大値」「サモンNPCの精神最大値」分、生命か精神回復。 |
対象:「ドレインマジック」「断層フィールド」「開眼」 この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。回復効果は全体ターン中に1回しか使用できない。データ:「生命135・精神39・行動値45・移動3・射程1・物理防御5・魔法防御5・通常攻撃判定5d4・命中21・回避7・エルセイント・必中」 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
プリンシパリティーズ |
ぷりんしぱりてぃーず |
戦闘補助 |
|
|
28 |
15 |
割り込み判定 |
自分の味方の特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定のデータを持ったサモンNPCを、自分と同じマスに「1体」召喚する。サモンはバフ、デバフの効果を受け取るが、バフなどを受け取れない正気度等の書かれていない項目は存在しない。サモンが死亡しても召喚者は死亡しない。また、召喚しないことが出来る。この時、任意の対象1人に「サモンNPCの生命最大値」「サモンNPCの精神最大値」分、生命か精神回復。 |
対象:「力の盾」「波動弾」「ローキック」 この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。回復効果は全体ターン中に1回しか使用できない。データ:「生命135・精神39・行動値45・移動3・射程1・物理防御5・魔法防御5・通常攻撃判定5d4・命中21・回避7・エルセイント・必中」 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
オメガレクイエム |
おめがれくいえむ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
28 |
割り込み判定 |
自分の味方の特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定のデータを持ったサモンNPCを、自分と同じマスに「1体」召喚する。サモンはバフ、デバフの効果を受け取るが、バフなどを受け取れない正気度等の書かれていない項目は存在しない。サモンが死亡しても召喚者は死亡しない。また、召喚しないことが出来る。この時、任意の対象1人に「サモンNPCの生命最大値」「サモンNPCの精神最大値」分、生命か精神回復。 |
対象:「エレメントトラップ」「残光」「予言してやろう!」 この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。回復効果は全体ターン中に1回しか使用できない。データ:「生命135・精神39・行動値45・移動3・射程1・物理防御5・魔法防御5・通常攻撃判定5d4・命中21・回避7・エルセイント・必中」 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
カブミスト |
かぶみすと |
戦闘補助 |
|
|
28 |
15 |
割り込み判定 |
自分の味方の特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定のデータを持ったサモンNPCを、自分と同じマスに「1体」召喚する。サモンはバフ、デバフの効果を受け取るが、バフなどを受け取れない正気度等の書かれていない項目は存在しない。サモンが死亡しても召喚者は死亡しない。また、召喚しないことが出来る。この時、任意の対象1人に「サモンNPCの生命最大値」「サモンNPCの精神最大値」分、生命か精神回復。 |
対象:「糺森」「植物操作」「栽培」 この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。回復効果は全体ターン中に1回しか使用できない。データ:「生命135・精神39・行動値45・移動3・射程1・物理防御5・魔法防御5・通常攻撃判定5d4・命中21・回避7・エルセイント・必中」 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クロス召喚 |
くろすしょうかん |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方がサモン系を展開した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、特定のデータを持ったサモンNPCを、自分と同じマスに「2体」展開する。望むなら、「シュプレヒコール」を1つ捨てる。自分がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。データ:「生命45・精神13・行動値15・移動0・射程1・物理防御0・魔法防御0・通常攻撃判定1d2・命中1・回避0・被ダメージ時、結果ダメージから「10倍」する」 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
特殊召喚 |
とくしゅしょうかん |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分の味方のサモン系1体の所有権を自分に変更する。もしくは、自分がサモン系を「1体」召喚する。望むなら、「シュプレヒコール」を1つ捨てる。その後、自分がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
カミナリハンカチ |
かみなりはんかち |
戦闘補助 |
|
|
|
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分の物理防御「-30」する。その後、自分がサモン系を「1体」呼び出す。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「稲妻風紀」、サモン系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
小悪魔のトランプ |
こあくまのとらんぷ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分の魔法防御「-30」する。その後、自分がサモン系を「1体」呼び出す。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文はサモン系、夢魔系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トゲトゲオカリナ |
とげとげおかりな |
戦闘補助 |
|
|
|
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分の命中判定基礎値「-30」する。その後、自分がサモン系を「1体」呼び出す。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文はサモン系、呪歌系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
オバケの絵本 |
おばけのえほん |
戦闘補助 |
|
|
|
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分の回避判定基礎値「-30」する。その後、自分がサモン系を「1体」呼び出す。サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
唐草のお守り |
からくさのおまもり |
戦闘補助 |
|
|
|
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。全体の回避回数「2回」減らす。その後、自分がサモン系を「1体」呼び出す。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
控室アンコール |
ひかえしつあんこーる |
戦闘補助 |
|
|
9 |
9 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。地形効果を「1個」破壊する。その後、自分がサモン系を「1体」展開する。 |
この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
失楽召喚 |
しつらくしょうかん |
戦闘補助 |
|
|
8 |
11 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「スピード」を「2個」捨てる。サモン系を「1体」呼び出す。 |
この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
太陽アマテラス |
たいようあまてらす |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。任意のサモン系1体の最大生命値と最大精神値の値を入れ替える。 |
この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
サモン開幕 |
さもんかいまく |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
全体ターン開始時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してサモンの召喚、呼び出し、展開、復活が出来るものを1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
おはようと日向に |
おはようとひなたに |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、物理防御「-20」魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がサモン系、「融合」「特殊召喚と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リンクスタート |
りんくすたーと |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、物理防御「-20」魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して「融合」「特殊召喚と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
秋空と紅葉 |
あきぞらともみじ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、物理防御「-20」魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して「融合」「特殊召喚と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
セームベル |
せーむべる |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」呼び出す。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
胡蝶夜空 |
こちょうよぞら |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の味方1人を指定する。自分がサモン系を「1体」呼び出す。所有権は指定した味方とする。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ネクロブライト |
ねくろぶらいと |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文はサモン系が既に1体以上消滅している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」復活させる。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メリーシロヤマ |
めりーしろやま |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、自分の最大生命値「2割」消費して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「3体」召喚する。 |
この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
シャンハーイ |
しゃんはーい |
戦闘補助 |
|
|
11 |
15 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方のサモン系1体の所有権を自分に変更する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
異端審問会 |
いたんしんもんかい |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方のサモン系1体の所有権を任意の敵1人に変更する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
聖狼の息吹 |
せいろうのいぶき |
戦闘補助 |
|
|
10 |
20 |
割り込み判定 |
この呪文は自分がサモン系の所有権がないサモン系が消滅した時、使用することが出来る。行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」復活させる。この時、サモン系の最大生命値、最大精神値を「1.5倍」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スピードスペル |
すぴーどすぺる |
戦闘補助 |
|
|
30 |
14 |
割り込み判定 |
サモンの召喚、呼び出し、展開、復活を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、ドライブブースト:「トリガーの対象のサモン系」を「1回」発動する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ダンディライオン |
だんでぃらいおん |
戦闘補助 |
|
|
10 |
5 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、サモン系を「1体」消滅させる。その後、「シュプレヒコール」を「1個」精製する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
高等儀式術 |
こうとうぎしきじゅつ |
戦闘補助 |
|
|
23 |
25 |
割り込み判定 |
この呪文はサモン系の生命最大値、精神最大値が両方奇数の時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、サモン系を「1体」消滅させる。その後、自分がサモン系を「1体」復活させる。この時、サモン系の最大生命値、最大精神値を「2倍」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クロス裂旋 |
くろすれっせん |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
この呪文は敵がサモン系の所有権を持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、サモン系を「1体」消滅させる。その後、自分がサモン系を「1体」展開する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ダウンフォース |
だうんふぉーす |
戦闘補助 |
|
|
17 |
17 |
瞬間的 |
この呪文は自分がサモン系の所有権がなく、自分の味方がサモン系の所有権がある時、使用することが出来る。補助動作で発動する。自分の味方のサモン系を「1体」消滅させる。その後、自分の好きな追加ダメージ「+消滅させたサモン系の生命最大値の「1.5倍」」する。 |
この呪文はサモン系、「リチュア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
サモン・イルミネイト |
さもんいるみねいと |
戦闘補助 |
|
|
17 |
17 |
瞬間的 |
この呪文は自分がサモン系の所有権がなく、自分の味方がサモン系の所有権がある時、使用することが出来る。補助動作で発動する。自分の味方のサモン系を「1体」消滅させる。その後、自分の好きな追加ダメージ「+消滅させたサモン系の精神最大値の「1.5倍」」する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ドウケシリカ |
どうけしりか |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の物理追加ダメージ「+20」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ブラックバニー |
ぶらっくばにー |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ライメイエメルダ |
らいめいえめるだ |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
メイドシノ |
めいどしの |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の魔法追加ダメージ「+20」する。 |
この呪文はサモン系、「エマイスター」として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ナイトメアシープ |
ないとめあしーぷ |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の魔法固定ダメージ値「+20」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アラグシーン |
あらぐしーん |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の追撃限定追加ダメージ「+20」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ミワクトリア |
みわくとりあ |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+20」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ホウシセツナ |
ほうしせつな |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の回復カテゴリの決定ダイスに追加固定値「+20」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
フランブラン |
ふらんぶらん |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の回避回数を「2回」増やす。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
コンバットトリック |
こんばっととりっく |
戦闘補助 |
|
|
|
20 |
割り込み判定 |
この呪文は自分がサモン強化系を持っている時、使用することが出来る。致命傷判定、精神安定判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定でサモン系を任意の数消滅させる。その後、致命傷判定、精神安定判定の補正値を「-消滅させた数×4」する。その後、サモン強化系を「持っている分全て」、サモン系を「消滅させた数×4」禁止処理する。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
マクロコスモス |
まくろこすもす |
戦闘補助 |
|
|
60 |
60 |
瞬間的 |
この呪文はサモン系が存在している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。サモン系と同じマスにフィールドステージギミック:マクロコスモス(特に何も起こらない。この地形効果が破壊された時、「マクロコスモス」スイッチをオンにする。)を「1個」設置。「マクロコスモス」スイッチがオンの時、行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定でその判定、効果を全て中断処理する。望むなら、その効果を全て禁止処理しても良い。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。パッシブ効果は禁止処理することが出来ない。1回使った後、スイッチがオフになる。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
閃光の追放者 |
せんこうのついほうしゃ |
戦闘補助 |
|
|
60 |
60 |
割り込み判定 |
この呪文はサモン系が存在している時、使用することが出来る。行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、サモン系と同じマスにフィールドステージギミック:閃光の追放者(特に何も起こらない。この地形効果が破壊された時、「閃光の追放者」スイッチをオンにする。)を「1個」設置。「閃光の追放者」スイッチがオンの時、行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定でその判定、効果を全て中断処理する。望むなら、その効果を全て禁止処理しても良い。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。パッシブ効果は禁止処理することが出来ない。1回使った後、スイッチがオフになる。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
終わらないアリス |
おわらないありす |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は自分がサモン強化系を持っている時、使用することが出来る。庇う系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のサモン強化系を「1個」サモン系を「6個」禁止処理する。その後、味方のサモン系を全て消滅させる。ダメージ判定を全て無効化する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
融合 |
ゆうごう |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分以外のサモン系を「1体」消滅させる。その後、任意のサモン系1体に、「消滅させたサモン系の現在生命値、現在精神値の2倍」分、最大生命値、最大精神値を上昇させる。 |
この呪文はサモン系として扱う。現在生命値が最大生命値、現在精神値が最大精神値に対応する。譲渡された側の現在生命値、現在精神値は上昇しない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
再融合 |
さいゆうごう |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分以外のサモン系を「1体」消滅させる。その後、自分の「アーマードサモン」1体に、「消滅させたサモン系の現在生命値、現在精神値の2倍」分、最大生命値、最大精神値を上昇させる。 |
この呪文はサモン系として扱う。現在生命値が最大生命値、現在精神値が最大精神値に対応する。譲渡された側の現在生命値、現在精神値は上昇しない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
歌氷麗月 |
かひょうれいげつ |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「融合」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が呪歌系、「ヴァニタスの庭園」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系、「融合」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
リチュア |
りちゅあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
10 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。サモン系を「1体」消滅させる。その後、全体の好きな追加ダメージ「+消滅させたサモン系の生命最大値」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メロウガイスト |
めろうがいすと |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
10 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。サモン系を「1体」消滅させる。その後、全体の好きな追加ダメージ「+消滅させたサモン系の精神最大値」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
水瞑想 |
みずめいそう |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
付属動作 |
付属させた場合、サモンアシストブレイブ「儀水鏡」を1つカウントする。その後、自分が「儀水鏡と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
トリガー:「リチュア」「メロウガイスト」時 この呪文はサモン系として扱う。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
聖刻エリアル |
せいこくえりある |
戦闘補助 |
風 |
|
18 |
18 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形効果を全て破壊する。その後、自分がサモン系を「1体」呼び出す。 |
この呪文はサモン系、「リチュア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エミリアレム |
えみりあれむ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、サモン系を「1体」消滅させる。その後、味方1人が生命代用「消滅させたサモン系の生命最大値」獲得する。 |
この呪文はサモン系、「リチュア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エミリアラム |
えみりあらむ |
戦闘補助 |
氷 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、サモン系を「1体」消滅させる。その後、味方1人が生命代用「消滅させたサモン系の精神最大値」獲得する。 |
この呪文はサモン系、「リチュア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ガスタウィンダ |
がすたうぃんだ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
サモン系が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモンの召喚、呼び出し、展開、復活、消滅が出来るものを1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系、「リチュア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
叢倚のパウラ |
そういのぱうら |
戦闘補助 |
火 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
祛邪のオオヤマクイ |
きょじゃのおおやまくい |
戦闘補助 |
火 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
追加ダメージが上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
冥奥のティス |
めいおうのてぃす |
戦闘補助 |
火 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
味方がアイテムを使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
爛班のデデ |
らんばんのでで |
戦闘補助 |
火 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。その後、自分が「特殊召喚」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
秘説のノトブルガ |
ひせつののとぶるが |
戦闘補助 |
火 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
地形効果が起動した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
截のドゥニ |
せつのどぅに |
戦闘補助 |
火 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
サモン系を呼び出した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
虺蜴のユーリ |
きえきのゆーり |
戦闘補助 |
火 |
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。火属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
憚懾のサウスバレイ |
たんしょうのさうすばれい |
戦闘補助 |
火 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「メロウガイスト」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がサモン系を1回追加詠唱する。その後、自分が「特殊召喚」を1回追加詠唱する。望むなら、味方が「融合」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系、「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
魔女の工廠 |
まじょのこうしょう |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
この呪文は「クロス召喚」を持っている時、使用することが出来る。「クロス召喚」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定でサモン系を「2体」消滅させる。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エーデルシュタイン |
えーでるしゅたいん |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
「魔女の工廠」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定でアイテムを「2個」捨てる。その後、自分がコストを踏み倒して「特殊召喚」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系、「魔女の工廠」として扱う。自動割り込み判定で行う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ハイネックメロウ |
はいねっくめろう |
戦闘補助 |
影 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
「魔女の工廠」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定でアイテムを「2個」捨てる。味方1人が「星の導き」を1回使用できるようになる。 |
この呪文はサモン系、「魔女の工廠」として扱う。自動割り込み判定で行う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ジェニエンディミオン |
じぇにえんでぃみおん |
戦闘補助 |
風 |
|
|
30 |
割り込み判定 |
「魔女の工廠」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の任意のサモンアシストブレイブを3つカウントする。 |
この呪文はサモン系として扱う。自動割り込み判定で行う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
月より明るく |
つきよりあかるく |
戦闘補助 |
|
|
17 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、既に存在しているサモン系「1体」を「アーマードサモン」として装備する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
輝石光る森 |
きせきひかるもり |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、既に存在しているサモン系「1体」を「アーマードサモン」として装備する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
月鏡恋花 |
つきがみこいはな |
戦闘補助 |
|
|
22 |
4 |
瞬間的 |
この呪文は「アーマードサモン」を装備している時、使用することが出来る。任意の対象1人の物理防御か魔法防御を選択する。物理防御なら、自分の物理追加ダメージ「+任意の対象1人の物理防御」する。魔法防御なら、自分の魔法追加ダメージ「+任意の対象1人の魔法防御」する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
月のごとく |
つきのごとく |
戦闘補助 |
|
|
19 |
3 |
瞬間的 |
この呪文は「アーマードサモン」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。チームワークストックを1つ使って、自分の味方全体が物理追加ダメージを自分に全て譲渡する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
水面に浮かぶ月 |
すいめんにうかぶつき |
戦闘補助 |
|
|
3 |
19 |
瞬間的 |
この呪文は「アーマードサモン」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。チームワークストックを1つ使って、自分の味方全体が魔法追加ダメージを自分に全て譲渡する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
夜空に瞬いて |
よぞらにまたたいて |
戦闘補助 |
|
|
18 |
6 |
瞬間的 |
この呪文は「アーマードサモン」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:ムーンライトドール(割り込み判定時、「アーマードサモン」の通常攻撃判定の数値を参照して追撃判定でバインド効果を「3回」付与する。)を「1回」仕込む。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
サンライト・ブライト |
さんらいとぶらいと |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は「アーマードサモン」を装備している時、使用することが出来る。「アーマードサモン」を全て消滅させる。その後、自分が「対抗呪文」を1回使用できるようになる。この時、[対抗呪文][TASさんイライラタイム]として扱う。 |
「対抗呪文」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。この呪文の効果で「TASさんイライラタイム」を追加詠唱した時、「TASさんイライラタイム」の追加コストを支払わない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エレガントリング |
えれがんとりんぐ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は「アーマードサモン」を装備している時、使用することが出来る。「アーマードサモン」を全て消滅させる。その後、自分が「無効のアリスストーン」を1回使用できるようになる。この時、[無効のアリスストーン][TASさんイライラタイム]として扱う。 |
「無効のアリスストーン」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。この呪文の効果で「TASさんイライラタイム」を追加詠唱した時、「TASさんイライラタイム」の追加コストを支払わない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スタイリッシュ・エスケープ |
すたいりっしゅえすけーぷ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は「アーマードサモン」を装備している時、使用することが出来る。「アーマードサモン」を全て消滅させる。その後、自分が特定の対象を1回使用できるようになる。この時、[特定の対象][TASさんイライラタイム]として扱う。 |
「天下無双の愛」「純情の花は」「晩秋ろまんす」「水色感情」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。この呪文の効果で「TASさんイライラタイム」を追加詠唱した時、「TASさんイライラタイム」の追加コストを支払わない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヒートフォンデュ |
ひーとふぉんでゅ |
攻撃 |
火 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
バーニス |
ばーにす |
攻撃 |
火 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
風火二輪 |
ふうかにりん |
攻撃 |
火 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラピストリア |
らぴすとりあ |
攻撃 |
火 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ルーンバロット |
るーんばろっと |
攻撃 |
火 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
日蝕む翳 |
ひはむかげ |
攻撃 |
火 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
恋する花火 |
こいするはなび |
攻撃 |
火 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
バーネスノヴァ |
ばーねすのゔぁ |
攻撃 |
火 |
4d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。その後、このトリガーの前の氷属性のターン1を解除する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ゲンジマルアッパー |
げんじまるあっぱー |
攻撃 |
火 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の火属性魔法攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
契約大儀 |
けいやくたいぎ |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が呪術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が火属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は火属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スパーキングランチャー |
すぱーきんぐらんちゃー |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が自己強化術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が火属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は火属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
オートマチックスマートファイア |
おーとまちっくすまーとふぁいあ |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が祈祷術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が火属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は火属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アドラバースト |
あどらばーすと |
戦闘補助 |
火 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このトリガーの後、火属性の結果ダメージを「2倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アカユキムラサメ |
あかゆきむらさめ |
戦闘補助 |
火 |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で火属性を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が火属性を1回追加詠唱する。この時、結果ダメージを「1.5倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
朝顔令嬢 |
あさがおれいじょう |
戦闘補助 |
火 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「朝顔令嬢」を1つ付与する。朝顔令嬢のバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに火属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アレスの司祭 |
あれすのしさい |
戦闘補助 |
火 |
|
12 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+5」する。その後、自分が物理攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フォスターニーグル |
ふぉすたーにーぐる |
戦闘補助 |
火 |
|
12 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。地形効果を「1個」破壊する。任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+5」する。その後、自分が物理攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黒魔導サラマンダー |
くろまどうさらまんだー |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+5」する。その後、自分の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+3」する。 |
この呪文は「炎熱」「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
開拓のフォス |
かいたくのふぉす |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+5」する。その後、自分の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+3」する。 |
この呪文は「炎熱」「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
雪のウインティア |
ゆきのういんてぃあ |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+5」する。 |
この呪文は「炎熱」「累加」「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
サイコンの連合 |
さいこんのれんごう |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
「炎熱」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+10」する。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アウトサンダー |
あうとさんだー |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
「炎熱」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+5」する。 |
この呪文は「炎熱」「累加」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
島のキングタートル |
しまのきんぐたーとる |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+5」する。その後、自分が物理攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
膨冷熱波 |
ぼうれいねっぱ |
攻撃 |
氷 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アクアグラッセ |
あくあぐらっせ |
攻撃 |
氷 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
フィンドニール |
ふぃんどにーる |
攻撃 |
氷 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アイスアンドスノウ |
あいすあんどすのう |
攻撃 |
氷 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ベクタールナ |
べくたーるな |
攻撃 |
氷 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
魔神の羅針盤 |
まじんのらしんばん |
攻撃 |
氷 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
金魚草 |
きんぎょそう |
攻撃 |
氷 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
グラシェスブレイス |
ぐらしぇすぶれいす |
攻撃 |
氷 |
4d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。その後、このトリガーの前の風属性のターン1を解除する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ダイダロスアタック |
だいだろすあたっく |
攻撃 |
氷 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の氷属性魔法攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
聖杯のヴォイド |
せいはいのゔぉいど |
戦闘補助 |
氷 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が掘削術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は氷属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クドスクリーム |
くどすくりーむ |
戦闘補助 |
氷 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が采配術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は氷属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スマートマテリアル |
すまーとまてりある |
戦闘補助 |
氷 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が天雨術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は氷属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アイスドシェル |
あいすどしぇる |
戦闘補助 |
氷 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このトリガーの後、氷属性の結果ダメージを「2倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アスタルテビアンカ |
あすたるてびあんか |
戦闘補助 |
氷 |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で氷属性を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が氷属性を1回追加詠唱する。この時、結果ダメージを「1.5倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ペンギンアイス |
ぺんぎんあいす |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「ペンギンアイス」を1つ付与する。ペンギンアイスのバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに氷属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミュルガーエルサム |
みゅるがーえるさむ |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
瞬間的 |
任意の対象3人に物理防御「+3」する。その後、自分が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「湿原」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
雷鳴のプラトー |
らいめいのぷらとー |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
瞬間的 |
任意の対象3人に魔法防御「+3」する。その後、自分が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「湿原」「稲妻風紀」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
バラコンのアラミス |
ばらこんのあらみす |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+3」する。その後、任意の対象3人に魔法防御「+3」する。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リンのリング |
りんのりんぐ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+3」する。その後、任意の対象3人に魔法防御「+3」する。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
カナーンのミリア |
かなーんのみりあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+3」する。その後、任意の対象3人に魔法防御「+3」する。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リリス・エリス |
りりすえりす |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
「湿原」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+3」する。その後、任意の対象3人に魔法防御「+3」する。 |
この呪文は夢魔系、「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アルマギア |
あるまぎあ |
攻撃 |
風 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ノアイデ |
のあいで |
攻撃 |
風 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
プノエー |
ぷのえー |
攻撃 |
風 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
黄金の炎 |
きんのほのお |
攻撃 |
風 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アルシアアビス |
あるしああびす |
攻撃 |
風 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
シャドーフリッカー |
しゃどーふりっかー |
攻撃 |
風 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
深淵なる月影 |
しんえんなるつきかげ |
攻撃 |
風 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヴェイバスラスト |
うぇいばすらすと |
攻撃 |
風 |
4d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。その後、このトリガーの前の火属性のターン1を解除する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
マルチサイクロン |
まるちさいくろん |
攻撃 |
風 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の風属性魔法攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マナゾーン |
まなぞーん |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が現代術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が風属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は風属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
バレットストーム |
ばれっとすとーむ |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が扇動術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が風属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は風属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
セカイカイヘン |
せかいかいへん |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がスーパーハカーを1回追加詠唱する。望むなら、味方が風属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は風属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミオガルナ |
みおがるな |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このトリガーの後、風属性の結果ダメージを「2倍」とする。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
サンダーストライク |
さんだーすとらいく |
戦闘補助 |
風 |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で風属性を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が風属性を1回追加詠唱する。この時、結果ダメージを「1.5倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ハルピュエドガー |
はるぴゅえどがー |
戦闘補助 |
風 |
|
|
15 |
瞬間的 |
任意の対象1人に自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+10」する。その後、自分に落下ダメージ「1m」を追記する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハルピュウッダー |
はるぴゅうっだー |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。地形効果を「1個」破壊する。任意の対象1人に自然反応攻撃判定限定追加ダメージか、追撃限定追加ダメージ「+15」する。その後、自分に落下ダメージ「1m」を追記する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハルピュヒューイット |
はるぴゅひゅーいっと |
戦闘補助 |
風 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ハルピュ」を1回追加詠唱する。その後、自分がサモン系を「1体」展開する。望むなら、地形効果を「1個」起動する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ハルピュジャクリーヌ |
はるぴゅじゃくりーぬ |
戦闘補助 |
風 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
風属性の攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に落下ダメージ「2m」を追記する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハルピュイワン |
はるぴゅいわん |
戦闘補助 |
風 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
風属性の攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然反応攻撃判定限定追加ダメージか、追撃限定追加ダメージ「+20」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
薫風の調べ |
くんぷうのしらべ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「薫風の調べ」を1つ付与する。薫風の調べのバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに風属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クレカルラ |
くれかるら |
攻撃 |
願い |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
氷灯籠 |
こおりとうろう |
攻撃 |
願い |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ドラゴンバーン |
どらごんばーん |
攻撃 |
願い |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「リム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
夢あふれるメロディ |
ゆめあふれるめろでぃ |
攻撃 |
願い |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
二丁目のセレナ |
にちょうめのせれな |
攻撃 |
願い |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
気羅 |
きら |
攻撃 |
願い |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
桜抱月 |
さくらほうげつ |
攻撃 |
願い |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
セパライトハーツ |
せぱらいとはーつ |
攻撃 |
願い |
4d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。その後、このトリガーの前の時属性のターン1を解除する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
イインチョカバン |
いいんちょかばん |
攻撃 |
願い |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の願い属性魔法攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フィガリルミッシング |
ふぃがりるみっしんぐ |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が幻術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は願い属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
パーフェクトスイング |
ぱーふぇくとすいんぐ |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が砲火術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は願い属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リーフオブミラージュ |
りーふおぶみらーじゅ |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が讖緯術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は願い属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
空飛ぶクジラ |
そらとぶくじら |
戦闘補助 |
願い |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このトリガーの後、願い属性の結果ダメージを「2倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ティニアサルンガ |
てぃにあさるんが |
戦闘補助 |
願い |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で願い属性を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が願い属性を1回追加詠唱する。この時、結果ダメージを「1.5倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
フォーチュンムービー |
ふぉーちゅんむーびー |
戦闘補助 |
願い |
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「フォーチュンムービー」を1つ付与する。フォーチュンムービーのバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに願い属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ペガサスブルー |
ぺがさすぶるー |
攻撃 |
時 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
蒼の夢 |
あおのゆめ |
攻撃 |
時 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
グレートコンジャンクション |
ぐれーとこんじゃんくしょん |
攻撃 |
時 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
笹の葉ラプソディ |
ささのはらぷそでぃ |
攻撃 |
時 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ビューティーポージング |
びゅーてぃーぽーじんぐ |
攻撃 |
時 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヤグルメイ |
やぐるめい |
攻撃 |
時 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
恋時雨 |
こいしぐれ |
攻撃 |
時 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スティアーナエル |
すてぃあーなえる |
攻撃 |
時 |
4d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で魔法攻撃判定でダメージ。その後、このトリガーの前の影属性のターン1を解除する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
折檻フルコース |
せっかんふるこーす |
攻撃 |
時 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の時属性魔法攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ディスラプター |
でぃすらぷたー |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が妖術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が時属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は時属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アインファウスト |
あいんふぁうすと |
戦闘補助 |
時 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このトリガーの後、時属性の結果ダメージを「2倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
バリメイリル |
ばりめいりる |
戦闘補助 |
時 |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で時属性を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が時属性を1回追加詠唱する。この時、結果ダメージを「1.5倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
春色ニューデイズ |
はるいろにゅーでいず |
戦闘補助 |
時 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「春色ニューデイズ」を1つ付与する。春色ニューデイズのバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに時属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
飛雷神 |
ひらいしん |
攻撃 |
影 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アイスウィップ |
あいすうぃっぷ |
攻撃 |
影 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
砂瀑柩 |
さばくきゅう |
攻撃 |
影 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
マジックナイト |
まじっくないと |
攻撃 |
影 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ファウストレザ |
ふぁうすとれざ |
攻撃 |
影 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
フルムーンエニタイム |
ふるむーんえにたいむ |
攻撃 |
影 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アルティスタプリンス |
あるてぃすたぷりんす |
攻撃 |
影 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
カムクラパレード |
かむくらぱれーど |
攻撃 |
影 |
4d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で魔法攻撃判定でダメージ。その後、このトリガーの前の恋属性のターン1を解除する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
悪魔の虚像 |
あくまのきょぞう |
攻撃 |
影 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の影属性魔法攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スターストライク |
すたーすとらいく |
戦闘補助 |
影 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が結晶術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が影属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は影属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レムリアバルザイ |
れむりあばるざい |
戦闘補助 |
影 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が神術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が影属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は影属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ダークファルス |
だーくふぁるす |
戦闘補助 |
影 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このトリガーの後、影属性の結果ダメージを「2倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ルフィナアマロック |
るふぃなあまろっく |
戦闘補助 |
影 |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で影属性を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が影属性を1回追加詠唱する。この時、結果ダメージを「1.5倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ツキマカセ |
つきまかせ |
戦闘補助 |
影 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「ツキマカセ」を1つ付与する。ツキマカセのバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに影属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
忘川河 |
ぼうせんが |
攻撃 |
恋 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
恋廻り |
こいめぐり |
攻撃 |
恋 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
佐伯七夏 |
さえきなのか |
攻撃 |
恋 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
煤紋玖音 |
ばいもんくおん |
攻撃 |
恋 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
梅塔塔 |
めいたーた |
攻撃 |
恋 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
雨月都市 |
うげつとし |
攻撃 |
恋 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ミラクルステップ |
みらくるすてっぷ |
攻撃 |
恋 |
4d6 |
|
10 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ハゴロモシンセミア |
はごろもしんせみあ |
攻撃 |
恋 |
4d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で魔法攻撃判定でダメージ。その後、このトリガーの前の願い属性のターン1を解除する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
チャリンコユマ |
ちゃりんこゆま |
攻撃 |
恋 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の恋属性魔法攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
急停止は何故か効かない |
きゅうていしはなぜかきかない |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が魔術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が恋属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は恋属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミラクルハートアルペジオ |
みらくるはーとあるぺじお |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が神楽歌を1回追加詠唱する。望むなら、味方が恋属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は恋属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
いかさまメモリ |
いかさまめもり |
戦闘補助 |
恋 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このトリガーの後、恋属性の結果ダメージを「2倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ラピスイノセント |
らぴすいのせんと |
戦闘補助 |
恋 |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で恋属性を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が恋属性を1回追加詠唱する。この時、結果ダメージを「1.5倍」とする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
雨と紫陽花に唄へば |
あめとあじさいにうたへば |
戦闘補助 |
恋 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「雨と紫陽花に唄へば」を1つ付与する。雨と紫陽花に唄へばのバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに恋属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ユーシュタール |
ゆーしゅたーる |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「ABC」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「C」の行動のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
チトブロディ |
ちとぶろでぃ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒して「ABC」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
しじまの月 |
しじまのつき |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒して「ABC」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
空の青さを知る人よ |
そらのあおさをしるひとよ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の攻撃行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方がコストを踏み倒して特定の対象を2回追加詠唱する。 |
対象:「シントゥアン」「プラーミャ」「リョート」「ヴェーチェル」「ジラーニィ」「ヴェリェーミア」「チェーニ」「アモル」「リェチーチ」「ナース」「リラクゼー」この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
紅の踊り子 |
くれないのおどりこ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の攻撃行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エクストラボム |
えくすとらぼむ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の攻撃行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
夏雲だけを覚えて |
なつくもだけをおぼえて |
戦闘補助 |
|
|
54 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の攻撃行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
星詠み |
ほしよみ |
戦闘補助 |
|
|
54 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の遠距離攻撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ジーマエミュ |
じーまえみゅ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の遠距離攻撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
仲良し三人組 |
なかよしさんにんぐみ |
回復 |
|
|
54 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アーク・オーラ |
あーくおーら |
戦闘補助 |
恋 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の回復行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が通常攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
キュア・プラムス |
きゅあぷらむす |
戦闘補助 |
願い |
|
54 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の回復行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ウェルカムドロー |
うぇるかむどろー |
回復 |
|
|
54 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の属性行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
夜を綴って |
よるをつづって |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ローポジション |
ろーぽじしょん |
戦闘補助 |
|
|
54 |
|
割り込み判定 |
自分の味方のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
グリッターストリーム |
ぐりったーすとりーむ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
パワーサークル |
ぱわーさーくる |
戦闘補助 |
|
|
54 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
エナジーグレネード |
えなじーぐれねーど |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の生命代用「60」獲得する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ディターミネーション |
でぃたーみねーしょん |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の精神代用「60」獲得する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
神速キャンセル攻撃 |
しんそくきゃんせるこうげき |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が命中判定に失敗した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、トリガーの対象が移動判定を1回行う。その後、自分の味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
シルフィード |
しるふぃーど |
戦闘補助 |
風 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が回避判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヒーリングサークル |
ひーりんぐさーくる |
戦闘補助 |
風 |
|
54 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が回避判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
チェインダンス |
ちぇいんだんす |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が回避判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の物理追加ダメージ「+50」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ソニックステップ |
そにっくすてっぷ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が回避判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の魔法追加ダメージ「+50」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ウインドカーテン |
ういんどかーてん |
戦闘補助 |
風 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が回避判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の生命代用「60」獲得する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
レイオブライト |
れいおぶらいと |
戦闘補助 |
願い |
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が回避判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の精神代用「60」獲得する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ドッガゲルデン |
どっがげるでん |
戦闘補助 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が属性を付与した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の物理防御「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
バッシャーソニック |
ばっしゃーそにっく |
戦闘補助 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が属性を付与した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の魔法防御「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヘルヘイム |
へるへいむ |
戦闘補助 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が状態異常を付与した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の物理防御「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
インベス |
いんべす |
戦闘補助 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が状態異常を付与した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人の魔法防御「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
勝者フェイス |
しょうしゃふぇいす |
戦闘補助 |
|
|
17 |
3 |
割り込み判定 |
自分の味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、トリガーの対象が発動した時、自分の味方1人が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ベリィデコレイト |
べりぃでこれいと |
戦闘補助 |
|
|
3 |
51 |
割り込み判定 |
自分の味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、トリガーの対象が発動した時、自分の味方1人が回復行動を1回追加詠唱する。この時、回復行動の使用回数を踏み倒す。「春つ方」は2種類しか取得することが出来ない。 |
この呪文は「春つ方」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
月セレーネ |
つきせれーね |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の通常攻撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
紅焔サウレ |
こうえんさうれ |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の物理攻撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ネルガルファウル |
ねるがるふぁうる |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の遠距離攻撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
リーシャアルサクル |
りーしゃあるさくる |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の置き換え攻撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ブルームアーチ |
ぶるーむあーち |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の魔法攻撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
カーサスアーク |
かーさすあーく |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の魔法固定ダメージ判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ダチュラスコール |
だちゅらすこーる |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の追撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ブラスコルダ |
ぶらすこるだ |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の自然反応攻撃判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
自在機刃 |
じざいきじん |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の回復行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方1人に遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
マドリガル |
まどりがる |
戦闘補助 |
恋 |
|
30 |
30 |
付属動作 |
付属させた場合、効果を味方全体に変更する。 |
対象:「ふんわり風花」「笑顔を咲かせて」「チェインダンス」「ソニックステップ」「ウインドカーテン」「レイオブライト」「ドッガゲルデン」「バッシャーソニック」「ヘルヘイム」「インベス」「月セレーネ」「紅焔サウレ」「ネルガルファウル」「リーシャアルサクル」「ブルームアーチ」「カーサスアーク」「ダチュラスコール」「ブラスコルダ」「自在機刃」時 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ゆかなこのそら |
ゆかなこのそら |
戦闘補助 |
恋 |
|
30 |
30 |
付属動作 |
付属させた場合、効果を味方全体に変更する。 |
対象:「魔法の射手」「円環アリューシャ」「タネヒネリ」「ロゼノニッキ」「雪希時雨」「バウンシングスマイル」「ダイアラック」「テドミア」「ライトアップクロス」「かにえまりライフ」「共鳴り」「レプルー」「枯渇庭園」「しあわせの花」「エリカホエホエ」「のまタコ」 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
謎いっぱいのロマンチック |
なぞいっぱいのろまんちっく |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
通常攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「アリス」として扱う。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ミシェールミク |
みしぇーるみく |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
物理攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
真夜中のロマンチック |
まよなかのろまんちっく |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
遠距離攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「アリス」として扱う。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
嘉津緒デュエット |
かつおでゅえっと |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
三人目の水の中 |
さんにんめのみずのなか |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
魔法攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「アリス」として扱う。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ソーシャライツイズミ |
そーしゃらいついずみ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
魔法固定ダメージ判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
星くずの光の中 |
ほしくずのひかりのなか |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
追撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「アリス」として扱う。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ソーシャライツイズミ |
そーしゃらいついずみ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
自然反応攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
華雅ソロリティー |
かがそろりてぃー |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
生命抵抗判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ソーシャライツサクラ |
そーしゃらいつさくら |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
精神抵抗判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が発動条件を踏み倒してABCを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。踏み倒した場合、通常の追加詠唱として使用することが出来る。[X:C]として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
リンフィリアシュリエス |
りんふぃりあしゅりえす |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
ABCを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「ブラッドギル」を1つ付与する。ブラッドギルのバイパスが2人以上に通っている時、移動判定時にバイパスが通っている対象全てに恋属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スピードローダー |
すぴーどろーだー |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、代用生命「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ファニングショット |
ふぁにんぐしょっと |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、代用精神「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ブルーミングハート |
ぶるーみんぐはーと |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、代用生命「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
永遠のキャロル |
えいえんのきゃろる |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、代用精神「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
火あぶりの刑 |
ひあぶりのけい |
攻撃 |
火 |
0d0 |
|
12 |
瞬間的 |
任意の対象1人に火属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
昼夜の大火事 |
ちゅうやのおおかじ |
攻撃 |
火 |
0d0 |
14 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人に火属性で追撃判定でダメージ。 |
この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
連弾の魔術師 |
れんだんのまじゅつし |
攻撃 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。このトリガーの後、この呪文を発動した全体ターン中、攻撃判定は追加詠唱先の攻撃判定で固定される。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
連鎖炸薬 |
れんささくやく |
攻撃 |
火 |
0d0 |
12 |
4 |
割り込み判定 |
地形効果が起動した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
連鎖誘爆 |
れんさゆうばく |
攻撃 |
火 |
0d0 |
12 |
4 |
割り込み判定 |
ダメージが「0d0」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
連鎖爆撃 |
れんさばくげき |
攻撃 |
火 |
0d0 |
12 |
4 |
割り込み判定 |
自然反応攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
連鎖旋風 |
れんさせんぷう |
攻撃 |
風 |
0d0 |
12 |
4 |
割り込み判定 |
地形効果が破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で追撃判定でダメージ。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ファイヤークラッカー |
ふぁいやーくらっかー |
攻撃 |
火 |
0d0 |
14 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、任意の対象1人に火属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
火炎地獄 |
かえんじごく |
攻撃 |
火 |
0d0 |
14 |
|
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で追撃判定でダメージ。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
盗っ人このは |
ぬすっとこのは |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
|
12 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
仕込み爆弾 |
しこみばくだん |
攻撃 |
火 |
0d0 |
|
12 |
割り込み判定 |
タイムカードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
串刺し落とし穴 |
くしざしおとしあな |
攻撃 |
|
0d0 |
|
12 |
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラブランド |
らぶらんど |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
19 |
割り込み判定 |
自分の味方の回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
フルブラックタキシード |
ふるぶらっくたきしーど |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ボム」「アクア」を1回追加詠唱する。その後、任意の対象1人に付属動作「ヌキ鮎美」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。 |
トリガー:イドンプ この呪文は「ボム」「アクア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
シルバーチップテトラ |
しるばーちっぷてとら |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
「ボム」「アクア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ボム」「アクア」を1回追加詠唱する。その後、任意の対象1人に付属動作「ヌキ鮎美」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。 |
トリガー:イドンプ この呪文は「ボム」「アクア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
バンジャールレッド |
ばんじゃーるれっど |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ボム」「アクア」を1回追加詠唱する。その後、任意の対象1人に付属動作「ヌキ鮎美」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。 |
トリガー:イドンプ この呪文は「ボム」「アクア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
サンセットドワーフグラミー |
さんせっとどわーふぐらみー |
戦闘補助 |
氷 |
|
19 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の魔法固定ダメージ値「+20」する。トリガーの対象が「ボム」「アクア」だった時、自分の魔法固定ダメージ値「+20」する。 |
この呪文は「ボム」「アクア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ブラックラインアノストムス |
ぶらっくらいんあのすとむす |
戦闘補助 |
氷 |
|
19 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボム」「アクア」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプは全て起爆しなくなる。 |
この呪文は「ボム」「アクア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アフリカンランプアイ |
あふりかんらんぷあい |
攻撃 |
氷 |
|
40 |
40 |
割り込み判定 |
イドンプが起爆した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定でトリガーの対象と同じ対象に「起爆したイドンプの数×150」の魔法固定ダメージ。 |
この呪文は「ボム」「アクア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ミクロクテノポマアンソルギー |
みくろてのぽまあんそるぎー |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
この呪文は攻撃対象がイドンプを4つ以上付属している時、使用することが出来る。被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、攻撃対象のイドンプを1つ禁止処理する。その後、その攻撃判定を無効化する。 |
この呪文は「ボム」「アクア」として扱う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヒステリックボム |
ひすてりっくぼむ |
攻撃 |
恋 |
10d10 |
|
19 |
割り込み判定 |
「ボム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
リンフィリアリズ |
りんふぃりありず |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
「ボム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「ブラッドギル」を1つ付与する。ブラッドギルのバイパスが2人以上に通っている時、移動判定時にバイパスが通っている対象全てに恋属性を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス この呪文は「ボム」として扱う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
フロリバンダ風車 |
ふろりばんだかざぐるま |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
庇う系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して付属動作「淀青嶺」を1つ付与する。 |
w割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
タイタンウェイブ |
たいたんうぇいぶ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、代用生命「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して魔神剣系、置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マジックスラッシュ |
まじっくすらっしゅ |
攻撃 |
風 |
6d6 |
|
8 |
割り込み判定 |
この呪文は魔術を持っている時、使用することが出来る。割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は魔術、追憶系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ゲイルブラスト |
げいるぶらすと |
攻撃 |
風 |
10d10 |
|
8 |
割り込み判定 |
この呪文は魔術を持っている時、使用することが出来る。1度の割り込み判定で魔術を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は魔術、追憶系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
水穿 |
すいせん |
攻撃 |
氷 |
5d5 |
|
8 |
割り込み判定 |
この呪文は魔術を持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。与えたダメージの3分の1、指定した対象の物理防御値を減少させる。 |
この呪文は魔術、追憶系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ウイルドグラフ |
ういるどぐらふ |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が魔術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は魔術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
魔人アリス |
まじんありす |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が魔術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が妖術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 |
理沙BS |
未来色の約束 |
みらいいろのやくそく |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が魔術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ダイヤルアップ |
だいやるあっぷ |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が魔術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「精神集中」「エナジーブラスト」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ブロードバンド |
ぶろーどばんど |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ダイヤルアップ」を1回追加詠唱する。この時、[ブロードバンド]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
魔法の射手 |
さぎたまぎか |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が魔術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の追撃限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
メモリーズトビセ |
めもりーずとびせ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が魔術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラ・フォンターナ |
らふぉんたーな |
戦闘補助 |
氷 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は魔術もしくは現代術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、攻撃した対象に付属動作「ラ・フォンターナ」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。 |
トリガー:「メギド」「小型ボム」イドンプ この呪文は「ボム」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
イグナイト |
いぐないと |
攻撃 |
願い |
0d0 |
10 |
|
付属動作 |
この呪文は魔術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、「メビウスフォトン」スイッチをオンにする。「メビウスフォトン」スイッチがオンの時、魔術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法攻撃判定でダメージ。魔法追加ダメージを2倍として扱う。 |
トリガー:「フォトン」 「メビウスフォトン」は魔法追加ダメージ以外適用できない。2回使った後、スイッチがオフになる。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
元素法典トゥーリ |
げんそほうてんとぅーり |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が魔術を1回追加詠唱する。 |
対象:「通帳」「ライトノベル」「漫画」「カタログ」「薄い本」「コンプエース」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
元素法典マイン |
げんそほうてんまいん |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
魔術、特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを「1個」捨てる。 |
対象:「通帳」「ライトノベル」「漫画」「カタログ」「薄い本」「コンプエース」 割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
元素法典ルッツ |
げんそほうてんるっつ |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が呪文を1回追加詠唱する。 |
対象:「通帳」「ライトノベル」「漫画」「カタログ」「薄い本」「コンプエース」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
元素法典ユストクス |
げんそほうてんゆすとくす |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定のアイテムを「1個」捨てる。その後、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
対象:「通帳」「ライトノベル」「漫画」「カタログ」「薄い本」「コンプエース」 割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
元素法典ヒューイ |
げんそほうてんひゅーり |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
魔術、特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が追加ダメージが上昇するものを1回追加詠唱する。 |
対象:「通帳」「ライトノベル」「漫画」「カタログ」「薄い本」「コンプエース」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
元素法典フリーダ |
げんそほうてんふりーだ |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
魔術、特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
対象:「通帳」「ライトノベル」「漫画」「カタログ」「薄い本」「コンプエース」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天禄識余ギュンター |
てんろくしきよぎゅんたー |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
魔術、特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「本知識」の一般判定を行う。その後、味方が追加ダメージが上昇するものを1回追加詠唱する。 |
対象:「通帳」「ライトノベル」「漫画」「カタログ」「薄い本」「コンプエース」 この呪文は「元素法典」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天禄識余エーファ |
てんろくしきよえーふぁ |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
魔術、特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「本知識」の一般判定を行う。その後、自分が魔術を1回追加詠唱する。 |
対象:「通帳」「ライトノベル」「漫画」「カタログ」「薄い本」「コンプエース」 この呪文は「元素法典」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天禄識余ベンノ |
てんろくしきよべんの |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
「本知識」の判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「50ベル」までのアイテムを、「10ベル」にして「1個」買うことが出来る。即時使用も出来る。 |
この呪文は「元素法典」、生成系として扱う。割り込み判定で行う。このカードは「デリバリー」の追加効果を適用する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天禄識余コリンナ |
てんろくしきよこりんな |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
「本知識」の判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が魔術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「元素法典」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天禄識余ヴィルマ |
てんろくしきよゔぃるま |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が魔術を1回追加詠唱する。 |
対象:「コミケ」「バランス」「本知識」と書かれているもの この呪文は「元素法典」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天禄識余デリア |
てんろくしきよでりあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
対象:「コミケ」「バランス」「本知識」と書かれているもの この呪文は「元素法典」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
嘆きの岩山 |
なげきのいわやま |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が讖緯術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は讖緯術、「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スカー幽谷 |
すかーゆうこく |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が讖緯術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が砲火術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ジュディケータの墓 |
じゅでぃけーたのはか |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が讖緯術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文は「緋月」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ボーンライベン |
ぼーんらいべん |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が讖緯術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「アクアエッジ」「獅子戦吼」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
水晶の尖塔 |
すいしょうのせんとう |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ボーンライベン」を1回追加詠唱する。この時、[水晶の尖塔]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アーグルの墓 |
あーぐるのはか |
戦闘帽 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が讖緯術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の追撃限定追加ダメージ「+35」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズサエ |
めもりーずさえ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が讖緯術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アクアストライク |
あくあすとらいく |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
付属動作 |
この呪文は讖緯術を持っている時、使用することが出来る。付属した呪文から割り込み判定を行った時、1回だけコストを踏み倒す。 |
トリガー:「アクアエッジ」「アクアグラッセ」 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
天滝破 |
てんろうは |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
付属動作 |
この呪文は讖緯術を持っている時、使用することが出来る。付属した呪文に、「任意の対象1人の落下ダメージ「1m」を追記する。」を追加する。 |
トリガー:「獅子戦吼」「裂震虎砲」「インパクトマイン」「バーストチャクラム」 この呪文は「アクア」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
新たなる夜明けの七 |
あらたなるよあけのなな |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
讖緯術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、既に発動しているスペルチャージのカウントを「1」減少させる。その後、自分が「スペルチャージと書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
海みたいな清らかさ |
うみみたいなきよらかさ |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
「スペルチャージと書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、既に発動しているスペルチャージのカウントを「1」減少させる。その後、自分が讖緯術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
押し花の栞いなば |
おしばなのしおりいなば |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、既に発動しているスペルチャージのカウントを「1」減少させる。その後、自分が讖緯術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
思い出の写真夢 |
おもいでのしゃしんゆめ |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、既に発動しているスペルチャージのカウントを「1」減少させる。その後、自分が讖緯術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
海辺のスピーチ衣良 |
うみべのすぴーちいら |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、既に発動しているスペルチャージのカウントを「1」減少させる。その後、自分が讖緯術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
群青の1つ目の約束 |
ぐんじょうのひとつめのやくそく |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
讖緯術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「シアンブルー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天国じゃみんな海の話をするんだ |
てんごくじゃみんなうみのはなしをするんだ |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
讖緯術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
水母の騎兵 |
くらげのきへい |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分が「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
イルカの宝箱 |
いるかのたからばこ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
行動時、「魚群探知機の対象のもの」を「3個」禁止処理して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
シェイプオブアクア |
しぇいぷおぶあくあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
地形効果が破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
治療のディアンケト |
ちりょうのでぃあんけと |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が回復行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
潜水奇襲 |
せんすいきしゅう |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
忘却のレミューリア |
ぼうきゃくのれみゅーりあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人のレベルアプローチの倍率「+3」する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
深海のメガラニカ |
しんかいのめがらにか |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+5」する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
深海のディーヴァ |
しんかいのでぃーゔぁ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
「アクア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。その後、任意の対象1人に付属動作「ヌキ鮎美」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。 |
トリガー:イドンプ この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
深海のアーチザン |
しんかいのあーちざん |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が氷属性を1回追加詠唱する。望むなら、サモン系を「1体」復活させる。 |
この呪文はサモン系、「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
深海のセントリー |
しんかいのせんとりー |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「ルナイト」「ヘリオアリー」を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
深海のミンストレル |
しんかいのみんすとれる |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「エマイスター」を1回追加詠唱する。その後、味方が生成系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
深海のアリア |
しんかいのありあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「ヌキ鮎美と書かれているもの」を1回追加詠唱する。その後、任意の対象1人に付属動作「ヌキ鮎美」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。 |
トリガー:イドンプ この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
深海のプリマドンナ |
しんかいのぷりまどんな |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「魚群探知機の対象のもの」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。その後、自分の「魚群探知機の対象のもの」の禁止処理を「1個」解除する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
深海のコレペティ |
しんかいのこれぺてぃ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「魚群探知機の対象のもの」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方が「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。その後、味方が追加ダメージが上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ネフィリムスクライブ |
ねふぃりむすくらいぶ |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は神術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
星天を照らせ |
せいてんをてらせ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が呪術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
蒼栄 |
そうえい |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
プリエキュアテラ |
ぷりえきゅあてら |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「願いの歯車」「マジックコート」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ピエタキュアテラ |
ぴえたきゅあてら |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「プリエキュアテラ」を1回追加詠唱する。この時、[ピエタキュアテラ]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
円環アリューシャ |
えんかんありゅーしゃ |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+35」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズイマサカ |
めもりーずいまさか |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が神術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
パラダイスソング |
ぱらだいすそんぐ |
戦闘補助 |
恋 |
|
22 |
|
付属動作 |
この呪文は神術を持っている時、使用することが出来る。任意の対象1人の物理防御か魔法防御を、代用生命か代用精神に変換する。 |
トリガー:「プロテクター」「マジックプロテクト」時 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
望月アリス |
もちづきありす |
戦闘補助 |
|
|
20 |
5 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「輸血」を1つ精製する。 |
この呪文は「ルナイト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
バウワウアリス |
ばうわうありす |
戦闘補助 |
|
|
20 |
5 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「輸血」を1つ精製する。 |
この呪文は「ヘリオアリー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
マリーンバンクアリス |
まりーんばんくありす |
戦闘補助 |
|
|
20 |
5 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「輸血」を1つ精製する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ロサガリカ |
ろさがりか |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
移動判定でコストを発生させた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人にコストを踏み倒して付属動作「淀青嶺」を1つ付与する。その後、サモンアシストブレイブ「黒星53」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ロサダマスケナ |
ろさだますけな |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人にコストを踏み倒して付属動作「淀青嶺」を1つ付与する。その後、サモンアシストブレイブ「黒星53」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ロサフェティダ |
ろさふぇてぃだ |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
精神抵抗判定を見た時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が好きな行動を1回行う。その後、サモンアシストブレイブ「黒星53」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ロサロクスブルギープレナ |
ろさろくすぶるぎーぷれな |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
魔法防御が減少した時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が移動判定を1回行う。自分がスキルを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「黒星53」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ロサムルティフローラ |
ろさむるてぃふろーら |
回復 |
影 |
4d6 |
14 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。黒星53ストックを3つ使って、味方1人の精神回復。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ロサモスカータ |
ろさもすかーた |
戦闘補助 |
|
|
|
8 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。黒星53ストックを3つ使って、味方が好きな行動を1回追加詠唱する。望むなら、コストを踏み倒して付属動作「淀青嶺」を1つ付与する。 |
この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キネンシスミカエリス |
きねんしすみかえりす |
戦闘補助 |
願い |
|
15 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ロサ」、神術を1回づつ挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が呪文を1回追加詠唱する。その後、味方が地形効果を設置できるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ロサ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キネンシスカスピテラ |
きねんしすかすぴてら |
戦闘補助 |
願い |
|
|
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ロサ」、神術を1回づつ挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の地形効果1個に対して、地形効果破壊無効化効果を「1回」付与する。その後、味方が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ロサ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ギガンティアジブレーヌ |
ぎがんてぃあじぶれーぬ |
戦闘補助 |
願い |
|
25 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ロサ」、神術を1回づつ挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人に「残像」を「1回」付与する。その後、味方が追加ダメージが上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ロサ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ギガンティアアズラフィア |
ぎがんてぃああずらふぃあ |
戦闘補助 |
願い |
|
25 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ロサ」、神術を1回づつ挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「スールの契り」を1回使用できるようになる。 |
この呪文は「ロサ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
山百合のロザリオマニフィカート |
やまゆりのろざりおまにふぃかーと |
戦闘補助 |
願い |
|
20 |
17 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「キネンシス」「ギガンティア」を挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人に「攻撃数追加」を「1回」付与する。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ロサ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
オルトヴィーン |
おるとゔぃーん |
攻撃 |
氷 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに魔術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の氷属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ファリシーアの墓 |
ふぁりしーあのはか |
攻撃 |
影 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに讖緯術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の影属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。望むなら、サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アミュレットクローバー |
あみゅれっとくろーばー |
攻撃 |
風 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに神術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の風属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アサギリレダ |
あさぎりれだ |
攻撃 |
願い |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに幻術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の願い属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アースシーの風 |
あーすしーのかぜ |
攻撃 |
風 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに呪術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の風属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
巫鳥 |
くろじ |
攻撃 |
影 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに妖術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の影属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アングリーオーダー |
あんぐりーおーだー |
攻撃 |
恋 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに自己強化術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の恋属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ファインレイン |
ふぁいんれいん |
攻撃 |
火 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに結晶術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の火属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミエルマジシル |
みえるまじしる |
攻撃 |
|
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに掘削術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の無属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ナイトエッジ |
ないとえっじ |
攻撃 |
影 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに砲火術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の影属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アストレイエボルト |
あすとれいえぼると |
攻撃 |
時 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに現代術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の時属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ロイヤルセリア |
ろいやるせりあ |
攻撃 |
風 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに采配術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の風属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
イストリビーチリ |
いすとりびーちり |
攻撃 |
風 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに扇動術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の風属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
真夏の雪原 |
まなつのせつげん |
攻撃 |
氷 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに祈祷術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の氷属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術、「レン」として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
雪夜に贈るぬくもりの |
ゆきよにおくるぬくもりの |
攻撃 |
氷 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに天雨術を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の氷属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術、「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ブキガミライト |
ぶきがみらいと |
攻撃 |
時 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンに神楽歌を1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の時属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マトリックスオフ |
まとりっくすおふ |
攻撃 |
時 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
1度のターンにスーパーハカーを1回以上挟んだ後、行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の時属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トランスコンドラキ |
とらんすこんどらき |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が幻術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
時計じかけの魔術師 |
とけいじかけのまじゅつし |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が幻術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が采配術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
イーブルマインド |
いーぶるまいんど |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が幻術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エンタイトル |
えんたいとる |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が幻術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「時の抵抗」「バント」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
インフィールド |
いんふぃーるど |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「エンタイトル」を1回追加詠唱する。この時、[インフィールド]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
燕雀ロキ |
えんじゃくろき |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
自分の味方が一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方がコストを踏み倒して幻術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
タネヒネリ |
たねひねり |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が幻術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の追撃限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
メモリーズヒヅキ |
めもりーずひづき |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が幻術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メゾネット |
めぞねっと |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は幻術を持っている時、使用することが出来る。使ったアイテムが消滅しない効果を1回付与する。 |
トリガー:「フラット」時 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
鴛大師フェルン |
おしおおしふぇるん |
戦闘補助 |
時 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
この呪文はそのターン中、行動値が上下した時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。自分がアイテムを「1個」捨てる。味方が補助動作を1回追加詠唱する。その後、自分が幻術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鴛大師アイゼン |
おしおおしあいぜん |
戦闘補助 |
時 |
|
11 |
|
割り込み判定 |
この呪文はそのターン中、行動値が上下した時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。自分がアイテムを「1個」捨てる。味方1人が「星の導き」を1回使用できるようになる。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鴛大師シュタルク |
おしおおししゅたるく |
戦闘補助 |
時 |
|
22 |
|
割り込み判定 |
この呪文はそのターン中、行動値が上下した時、使用することが出来る。行動時、自分がアイテムを「1個」捨てる。味方がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。また、特定の対象の後に、この呪文を追加行動として出すことが出来る。 |
対象:「鴛大師」「汐鹿生」 割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
鴛大師ハイター |
おしおおしはいたー |
戦闘補助 |
時 |
|
|
19 |
割り込み判定 |
この呪文は幻術を持っている時、使用することが出来る。呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「鴛大師ハイター」スイッチをオンにする。その後、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。「鴛大師ハイター」スイッチがオンの時、任意の対象2人の割り込み判定を禁止する。 |
対象:「鴛大師」「汐鹿生」 割り込み判定で行う。行動終了時を見た時、スイッチがオフになる。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
黒の帳 |
くろのとばり |
戦闘補助 |
|
|
13 |
|
瞬間的 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。スペルブースト:黒の帳(このスペルブーストが発動している間、自分は「回避判定と書かれているもの」しか行うことが出来ない。自分の回避判定基礎値を「2倍」とする。補助動作を見た時、自分が回避判定を行う。回避判定に成功した時、その後すぐ自分が「回避判定と書かれているもの」を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。)を「行動終了時を1回行うまでの間」仕込む。 |
この呪文は「鴛大師」として扱う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フェアリーチュニック |
ふぇありーちゅにっく |
戦闘補助 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。回避判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「鴛大師」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フェアリーハイヒール |
ふぇありーはいひーる |
戦闘補助 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「鴛大師」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
いたずら手袋 |
いたずらてぶくろ |
戦闘補助 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「鴛大師」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
カメレオンタペストリー |
かめれおんたぺすとりー |
戦闘補助 |
|
|
13 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「鴛大師」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ミスティスティーラー |
みすてぃすてぃーらー |
戦闘補助 |
|
|
13 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「鴛大師」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
バラージ |
ばらーじ |
戦闘補助 |
|
|
13 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。バフ効果のあるものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。その後、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「鴛大師」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
パーンの花冠 |
ぱーんのはなかんむり |
戦闘補助 |
|
|
13 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。「ラストナンバー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「鴛大師」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
トキシックスロー |
ときしっくすろー |
攻撃 |
|
1d3 |
13 |
10 |
割り込み判定 |
この呪文は回避判定基礎値が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。回避判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人に物理攻撃判定でダメージ。その後、「毒:1d6」を「1回」付与する。その後、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
この呪文は「鴛大師」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
汐鹿生ドラート |
しおししおどらーと |
戦闘補助 |
時 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
「待機」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の地形効果を「1個」破壊する。その後、自分が幻術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
汐鹿生ニッケル |
しおししおにっける |
戦闘補助 |
時 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
「待機」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形効果1個に対して、地形効果破壊無効化効果を「1回」付与する。その後、自分が幻術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
汐鹿生リーニエ |
しおししおりーにえ |
戦闘補助 |
時 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
「待機」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、呪文を「3個」禁止処理する。その後、その後、自分がコストを踏み倒して幻術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
汐鹿生リュグナー |
しおししおりゅぐなー |
戦闘補助 |
時 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
「待機」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」起動する。その後、自分が幻術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
汐鹿生ピサラ |
しおししおぴさら |
戦闘補助 |
時 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
「待機」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを「1個」捨てる。味方1人が呪文を1回追加詠唱する。その後、自分が幻術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
汐鹿生ミク |
しおししおみく |
戦闘補助 |
時 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
この呪文はそのターン中、行動値が上下した時、使用することが出来る。行動時、味方を1人指定する。「汐鹿生ミク」スイッチをオンにする。「汐鹿生ミク」スイッチがオンの時、指定した味方のターン中、自分が「待機」をしているものとする。 |
割り込み判定で行う。行動終了時を見た時、スイッチがオフになる。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鴛大師フリーレン |
おしおおしふりーれん |
戦闘補助 |
時 |
|
|
19 |
割り込み判定 |
この呪文は幻術を持っている時、使用することが出来る。この呪文はそのターン中、行動値が上下した時、使用することが出来る。「待機」を見た時、割り込むかどうか選択できる。味方全体に「身代わり」を「1回」付与する。「鴛大師フリーレン」スイッチをオンにする。「鴛大師フリーレン」スイッチがオンの時、被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して好きな呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
マドカスタート |
まどかすたーと |
戦闘補助 |
願い |
|
14 |
20 |
付属動作 |
付属させた場合、自分がタイムカードを「1枚」発行する。既にタイムカードが「1枚」ある時、使用することが出来る。このタイムカードが破壊された時、「生命最大値の5割以上のダメージを受けた時、その攻撃判定を無効化する」効果を「2回」付与する。また、生命最大値の5割以上のダメージを受けた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「マドカスタート」を「1枚」破壊する。その攻撃判定を無効化する。 |
トリガー:「バント」「烏猫」時 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヴァーチャデリアイドル |
ゔぁーちゃでりあいどる |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
この呪文は「マドカスタート」を持っている時、使用することが出来る。ダメージを無効化した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒してタイムカードを発行できるものを1回追加詠唱する。この時、「マドカスタート」として扱う。 |
割り込み判定で行う。この呪文を使用する度、使用コストが「1.5倍」される。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
嘱託式帳 |
しょくたくしきとばり |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が呪術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は呪術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
反転術式 |
はんてんじゅつしき |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が呪術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が結晶術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ミズバショウ |
みずばしょう |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が呪術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ティアラミオ |
てぃあらみお |
戦闘補助 |
影 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が呪術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「ジェフキラー」「プラシーボ」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ティアラフミカ |
てぃあらふみか |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ティアラミオ」を1回追加詠唱する。この時、[ティアラフミカ]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズノゾム |
めもりーずのぞむ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ロゼノニッキ |
ろぜのにっき |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が呪術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+35」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ムーンライト・フェスト |
むーんらいとふぇすと |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、対象の物理防御か魔法防御が「20」以上ある対象全てが攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
トリガー:「満月への祈り」「塩への祈り」時 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
憧れの荒鷲 |
あこがれのあらわし |
戦闘補助 |
|
|
7 |
|
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージ「-5」する。 |
この呪文は呪術、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
荒鷲慕いて |
あらわししたいて |
戦闘補助 |
|
|
|
7 |
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージ「-5」する。 |
この呪文は呪術、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
旅の夜風 |
たびのよかぜ |
戦闘補助 |
|
|
7 |
|
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-5」する。 |
この呪文は呪術、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
同期の桜 |
どうきのさくら |
戦闘補助 |
|
|
7 |
|
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人物理防御「-5」する。 |
この呪文は呪術、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
戦友の二輪桜 |
せんゆうのにりんざくら |
戦闘補助 |
|
|
|
7 |
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人魔法防御「-5」する。 |
この呪文は呪術、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
涙の渡り鳥 |
なみだのわたりどり |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回行う。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
熱砂の誓ひ |
ねっさのちかい |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が阻害系を1回行う。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
花言葉の唄 |
はなことばのうた |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回行う。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
十九の春 |
じゅうくのはる |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
呪術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が減少するものを1回行う。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天國に結ぶ戀 |
てんごくにむすぶこい |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回行う。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
乙女はいつか星になる |
おとめはいつかほしになる |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
10 |
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回行う。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
この呪文は「彗星」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
はかなき誓 |
はかなきちかい |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が阻害系を1回追加詠唱する。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
恋は海辺で |
こいはうみべで |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
10 |
割り込み判定 |
阻害系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回行う。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
湖畔の乙女 |
こはんのおとめ |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
阻害系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回行う。この時、呪術を追加行動した場合、そのコストを全て踏み倒す。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
地平は紫に暮れ |
ちへいはむらさきにくれ |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ある跪拝のときに |
あるきはいのときに |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
花の中の死 |
はなのなかのし |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が阻害系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
心虚しき街頭の散策者 |
こころむなしきがいとうのさんさくしゃ |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
災殃は日輪にかがやく |
さいおうはにちりんにかがやく |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が移動判定を1回行う。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
坂路に於ける感触 |
はんろにおけるかんしょく |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
街頭の人気なき昧爽 |
がいとうのひとけなきまいそう |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
「聖盃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「聖盃」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レディング牢獄の歌 |
れでぃんぐろうごくのうた |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
「聖盃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」、呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
テムズ川にかかる霧 |
てむずがわにかかるきり |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
「聖盃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
皐月の朝のうた |
さつきのあさのうた |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
「聖盃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」、呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
悲劇役者の春の夜 |
ひげきやくしゃのはるのよる |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が移動判定を1回行う。その後、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
道士月夜の旅 |
どうしつきよのたび |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が移動判定を1回行う。その後、自分がスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
薄暮の旅人 |
はくぼのたびびと |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が移動判定を1回行う。その後、自分が阻害系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
八月のミンストレル |
はちがつのみんすとれる |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が移動判定を1回行う。その後、自分が阻害系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
歩みゆく世界 |
あゆみゆくせかい |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人が移動判定を1回行う。その後、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
落日を漁る少年 |
らくじつをあさるしょうねん |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人が移動判定を1回行う。その後、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
魂は夜の月に宿る |
たましいはよるのつきにやどる |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人が移動判定を1回行う。その後、自分が阻害系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
白き雪の上の大反射 |
しろきゆきのうえのだいはんしゃ |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人が移動判定を1回行う。その後、自分が減少するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ある刹那に諷する歌 |
あるせつなにふうするうた |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人が移動判定を1回行う。その後、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」、呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キイツが恋文競売に附せらる |
きいつがこいぶみけいばいにふせらる |
戦闘補助 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「聖盃」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、物理防御、物理追加ダメージが減少するものの固定値を「+5」する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アイソラへの鎮魂歌 |
あいそらへのちんこんか |
戦闘補助 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「聖盃」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法防御、魔法追加ダメージが減少するものの固定値を「+5」する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ハクネンマガツ |
はくねんまがつ |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が妖術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は妖術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
錦繍玉 |
きんしゅうぎょく |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が妖術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が神楽歌を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
飛べない翼 |
とべないつばさ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が妖術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
「サニーミルク」 |
さにーみるく |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が妖術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「「リリーホワイト」」「「ルーミア」」を両方追加詠唱する。 |
この呪文は「フェアリー」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
「シュガーサテラ」 |
しゅがーさてら |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「「サニーミルク」」を1回追加詠唱する。この時、[「シュガーサテラ」]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文は「フェアリー」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズオトワ |
めもりーずおとわ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
雪希時雨 |
ゆきしぐれ |
戦闘補助 |
氷 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が妖術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
「芳香」 |
よしか |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、自分がサモン系を「2体」召喚する。 |
トリガー:「「青娥」」時 この呪文はサモン系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
聖王のゆりかご |
せいおうのゆりかご |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分に付属動作「水鏡」を3つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」「聖盃」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ガジェットドローン |
がじぇっとどろーん |
戦闘補助 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。スキル、現代術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「エマイスター」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「ドローン」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レリックドローン |
れりっくどろーん |
戦闘補助 |
|
|
13 |
|
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。「ルナイト」「ヘリオアリー」「アクア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「エマイスター」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エマイスターの真心 |
えまきーぱーのまごころ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
妖術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術、「ルナイト」を1回追加詠唱する。望むなら、任意の地形効果を「1個」起動する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エマイスターの妖精 |
えまきーぱーのようせい |
戦闘補助 |
恋 |
|
13 |
|
割り込み判定 |
妖術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回追加詠唱する。望むなら、自分の「ルナイト」「ヘリオアリー」を1つ禁止処理する。その後、「ルナイト」「ヘリオアリー」を除く自分の禁止処理を「2個」解除する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エマイスターの来客 |
えまきーぱーのらいきゃく |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
妖術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術、補助動作を1回追加詠唱する。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
赤い呼吸のアサルト |
あかいこきゅうのあさると |
戦闘補助 |
火 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
青い呼吸のスナイパー |
あおいこきゅうのすないぱー |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
土浦のミニガン |
つちうらのみにがん |
戦闘補助 |
時 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
覇紋のショット |
はもんのしょっと |
戦闘補助 |
影 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
雫波撃ち |
しずはうち |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
遠距離攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
瞬身のクナイ |
しゅんしんのくない |
戦闘補助 |
願い |
|
|
13 |
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
電撃旋回ドローン |
でんげきせんかいどろーん |
攻撃 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。「エマイスター」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作「水鏡」×10の追撃判定でダメージ。その後、自分に付属動作「水鏡」を2つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
射出ドローン |
しゃしゅつどろーん |
攻撃 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作「水鏡」×10の追撃判定でダメージ。その後、自分に付属動作「水鏡」を2つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
支援ドローン |
しえんこうげきどろーん |
攻撃 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作「水鏡」×10の追撃判定でダメージ。その後、自分に付属動作「水鏡」を2つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ドローン電磁フィールド |
どろーんでんじふぃーるど |
攻撃 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作「水鏡」×10の追撃判定でダメージ。その後、自分に付属動作「水鏡」を2つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アームケーブル |
あーむけーぶる |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ドローン」を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エマイスターのお片付け |
えまいすたーのおかたづけ |
戦闘補助 |
恋 |
|
22 |
22 |
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。戦闘前開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ルナイト」「ヘリオアリー」「エマイスター」を妖術として扱う。また、特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して妖術、補助動作を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を2つ付与する。 |
対象:「フェアリー」「にゃーん」「[応援ください] (応援するよ!!)」「楼閣」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 戦闘前行動時宣言 軽減不可 |
理沙BS |
エマイスターの妖精女王 |
えまいすたーのようせいじょうおう |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
29 |
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。1度の割り込み判定で「エマイスター」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術、補助動作を1回追加詠唱する。自分に付属動作「水鏡」を2つ付与する。その後、「エマイスターの妖精女王」スイッチをオンにする。「エマイスターの妖精女王」スイッチがオンの時、全体の特定の対象のコストを全て踏み倒す。 |
対象:「ルナイト」「ヘリオアリー」「エマイスター」「フェアリー」「にゃーん」「[応援ください] (応援するよ!!)」「楼閣」 割り込み判定で行う。5回使った後、スイッチがオフになる。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
クレアモルテ |
くれあもるて |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が自己強化術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は自己強化術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
青光石 |
るいしゃ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が自己強化術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が神術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スズズリサーチ |
すずずりさーち |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が自己強化術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メトロポリタン |
めとろぽりたん |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が自己強化術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「ノーガード」「ゲンキトリッパー」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ブラッディフェスタ |
ぶらっでぃふぇすた |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「メトロポリタン」を1回追加詠唱する。この時、[ブラッディフェスタ]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズフタミ |
めもりーずふたみ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が自己強化術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
バウンシングスマイル |
ばうんしんぐすまいる |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が自己強化術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
若丸神武兜 |
わかまるかぶと |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、自分の魔法追加ダメージ分、物理追加ダメージを上昇させる。望むなら、「力腕」の対象を自然反応攻撃判定限定追加ダメージ、追撃限定追加ダメージ、魔法固定ダメージ値に変換することが出来る。 |
トリガー:「力腕」時 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
刑事斧雷丸 |
けいじぶらいまる |
戦闘補助 |
火 |
|
|
10 |
付属動作 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、物理追加ダメージ、魔法追加ダメージの代わりに物理防御、魔法防御を上昇させても良い。望むなら、「ノーガード」「凝縮技術」の対象を自然反応攻撃判定限定追加ダメージ、追撃限定追加ダメージ、魔法固定ダメージ値に変換することが出来る。 |
トリガー:「ノーガード」「凝縮技術」時 この呪文は「稲妻風紀」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
クロスオブサクラ |
くろすおぶさくら |
戦闘補助 |
時 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。その後、自分が自己強化術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クロスオブドクロ |
くろすおぶどくろ |
戦闘補助 |
時 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
自己強化術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」展開する。その後、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クロスオブホシユミ |
くろすおぶほしゆみ |
戦闘補助 |
時 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
自己強化術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」展開する。その後、味方が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マビノギオ山岳 |
まびのぎおさんがく |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
属性付与を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が自己強化術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アロダイト森 |
あろだいともり |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
属性付与を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レイクピロー湖 |
れいくぴろーこ |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
「クロスオブ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が属性付与が出来るものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「アクア」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
湖の乙女の聖堂 |
みずうみのおとめのせいどう |
戦闘補助 |
願い |
|
12 |
|
割り込み判定 |
「クロスオブ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「聖盃」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヴィヴィア水道 |
ゔぃゔぃあすいどう |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
「クロスオブ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が自己強化術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「聖盃」「アクア」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ガラハド滝 |
がらはどたき |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自己強化術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「クロスオブ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「アクア」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フォルクエン丘 |
ふぉるくえんおか |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。属性行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ラウドテブルエキドナ |
らうどてぶるえきどな |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。属性行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レイフォルク霊峰 |
れいふぉるくれいほう |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。属性行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マーリンド樹木 |
まーりんどじゅもく |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ダムノニア絵画 |
だむのにあかいが |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。属性付与を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ボールスルーカス |
ぼーるするーかす |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して特定の対象が書かれているものを1回追加詠唱する。 |
対象:「自己燃焼」「自己凍結」「自己清涼」「自己深淵」「自己青春」「自己笑顔」「自己思い出」「トライアングルアロウ」この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
グレイブカント盆地 |
ぐれいぶかんとぼんち |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。「クロスオブ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して特定の対象が書かれているものを1回追加詠唱する。 |
対象:「自己燃焼」「自己凍結」「自己清涼」「自己深淵」「自己青春」「自己笑顔」「自己思い出」「トライアングルアロウ」この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヴァーグラン森 |
ゔぁーぐらんもり |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して特定の対象が書かれているものを1回追加詠唱する。 |
対象:「自己燃焼」「自己凍結」「自己清涼」「自己深淵」「自己青春」「自己笑顔」「自己思い出」「トライアングルアロウ」この呪文は「クロスオブ」「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クロスオブイリヤ |
くろすおぶいりや |
戦闘補助 |
時 |
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。自分がサモン系を「1体」展開する。その後、自分が代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クロスオブブラックマンタ |
くろすおぶぶらっくまんた |
戦闘補助 |
時 |
|
|
40 |
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。自己強化術とサモン系のトリガー条件をお互いに共有する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クロスオブゼアピース |
くろすおぶぜあぴーす |
戦闘補助 |
時 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。その後、地形効果を「1個」起動する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クロスオブヨルカメン |
くろすおぶよるかめん |
戦闘補助 |
時 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。自己強化術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が回復行動を1回追加詠唱する。その後、自分が代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
クロスオブツクヨミ |
くろすおぶつくよみ |
戦闘補助 |
時 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「クロスオブ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人が属性行動を1回追加詠唱する。その後、自分が代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
プレゼントキャンサー |
ぷれぜんときゃんさー |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が結晶術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は結晶術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蛇性の婬 |
じゃせいのいん |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が結晶術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が幻術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
光の海 |
ひかりのうみ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が結晶術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
月光カイン |
げっこうかいん |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が結晶術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「足場」「氷結の檻」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
コノメニウー |
このめにうー |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「月光カイン」を1回追加詠唱する。この時、[コノメニウー]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
結崎アリス |
ゆいさきありす |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
自分の味方が一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方がコストを踏み倒して結晶術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズシズル |
めもりーずしずる |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が結晶術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ダイアラック |
だいあらっく |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が結晶術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フレシアの落とし穴 |
ふれしあのおとしあな |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
20 |
付属動作 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、「トリオンの落とし穴」として扱う。 |
トリガー:「アイシクルボルト」「落とし穴」「足場」「妨害結界」時 |
宣言必須 |
理沙BS |
蠱溺のピルソイン |
こできのぴるそいん |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
付属動作 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、サモン系として扱う。望むなら、自分がサモン系を1回追加詠唱する。 |
トリガー:「祭礼の蛇」時 |
宣言必須 |
理沙BS |
前陣迫撃砲術 |
ぜんじんはくげきほうじゅつ |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
はじまりのループ |
はじまりのるーぷ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して結晶術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
なんちゃってノーブル |
なんちゃってのーぶる |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「彗星」を1回追加詠唱する。この時、自分が結晶術を持っている時、コストを踏み倒す。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
あかずの水族館 |
あかずのすいぞくかん |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「彗星」を1回追加詠唱する。この時、自分が結晶術を持っている時、コストを踏み倒す。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」「アクア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハンマー少女の記憶 |
はんまーしょうじょのきおく |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
通常攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」破壊する。その後、自分が「彗星」を1回追加詠唱する。この時、自分が結晶術を持っている時、コストを踏み倒す。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」、追憶系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
朝までタイムマシン |
あさまでたいむましん |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
「落とし穴」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。この時、自分が結晶術を持っている時、コストを踏み倒す。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
こっそり放送局 |
こっそりほうそうきょく |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
「彗星」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」起動する。その後、自分が「彗星」を1回追加詠唱する。この時、自分が結晶術を持っている時、コストを踏み倒す。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ひらめきのサイン |
ひらめきのさいん |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。一般判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」起動する。その後、自分と同じマスの地形効果「1個」に「トリオンの落とし穴」の効果を付与する。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
とりこしガバナンス |
とりこしがばなんす |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」起動する。その後、自分がコストを踏み倒して「彗星」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
青春のツメアト |
せいしゅんのつめあと |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」起動する。その後、自分がコストを踏み倒して「彗星」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
青空プラネタリウム |
あおぞらぷらねたりうむ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。「彗星」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して「彗星」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
はつめいのキザシ |
はつめいのきざし |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。「彗星」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。その後、自分と同じマスの地形効果「1個」に「トリオンの落とし穴」の効果を付与する。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
うっかりスターダスト |
うっかりすたーだすと |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。属性行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「彗星」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夕焼けトレイン |
ゆうやけとれいん |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。「落とし穴」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「彗星」を1回追加詠唱する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
朧白の墓守夏咲 |
おぼしろのはかもりなつきさき |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
補助動作、「なんとかバニアと書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。その後、サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黒猫詠の美しい華 |
くろねこよみのうつくしいはな |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は夢魔系、「夏」「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
教会の鐘つき雛桜 |
きょうかいのかねつきひなざくら |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「夏」「ヴァニタスの庭園」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
帰る場所の薔薇ルカ |
かえるばしょのばらるか |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「ロサ」「ルカ」、スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「夏」「ロサ」「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
狐の金剛石 |
きつねのこんごうせき |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「緋月」、カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鮎ヶ瀬の月 |
あゆがせのつき |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「燐月」、主動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「夏」「燐月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
希望の前で待ち合わせ |
きぼうのまえでまちあわせ |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「夏」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。その後、自分が「夏」を1回追加詠唱する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
思い出の欠片をすくうように |
おもいでのかけらをすくうように |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。その後、自分が「夏」を1回追加詠唱する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
この場所であなたの帰りを待って |
このばしょであなたのかえりをまって |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の命中判定基礎値「+5」する。その後、自分が「夏」を1回追加詠唱する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
朧白の祝福の鐘 |
おぼしろのしゅくふくのかね |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「夏」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人の命中判定基礎値「+10」する。その後、自分が「夏」を1回追加詠唱する。望むなら、生命コスト「5」支払って、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
この呪文は「夏」「ヴァニタスの庭園」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ラズルシェーニ |
らずるしぇーに |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が掘削術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は掘削術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
デストリカオ |
ですとりかお |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が掘削術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が扇動術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メガエマージョン |
めがえまーじょん |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が掘削術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「緋月」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
タドミール |
たどみーる |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が掘削術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「パンブラスト」「アルケインパルス」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
グライテン |
ぐらいてん |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「タドミール」を1回追加詠唱する。この時、[グライテン]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズスコップ |
めもりーずすこっぷ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が掘削術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
テドミア |
てどみあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が掘削術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+35」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
メガプロモーション |
たどみーる |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
付属動作 |
付属させた場合、全体に好きな追加ダメージ「+10」する。 |
トリガー:「メガアンフォームド」「エレンシュリット」時 この呪文は「緋月」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ウェルカム玄冬 |
うぇるかむげんとう |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このターン中、一般判定のターン1を無視する。その後、自分が地形効果を1回追加詠唱する。望むなら、「罠知識」の一般判定を行う。成功した時、味方がコストを踏み倒して掘削術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ストレルカクック |
すとれるかくっく |
戦闘補助 |
影 |
|
3 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分が「罠知識」の一般判定を行う。成功した時、自分が掘削術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トリエラアリアーヌ |
とりえらありあーぬ |
戦闘補助 |
影 |
|
8 |
8 |
割り込み判定 |
地形効果を設置した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「罠知識と書かれているもの」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
クラエスアリアンナ |
くらえすありあんな |
戦闘補助 |
影 |
|
8 |
8 |
割り込み判定 |
「罠知識と書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「罠知識と書かれているもの」を1回追加詠唱する。その後、自分が掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
リコストーブ |
りこすとーぶ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
7 |
割り込み判定 |
掘削術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分が「罠知識と書かれているもの」を1回追加詠唱する。その後、地形効果を「1個」起動する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アンジェセット |
あんじぇせっと |
戦闘補助 |
影 |
|
|
9 |
割り込み判定 |
タイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「罠知識」の一般判定を行う。その後、自分が掘削術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エノスリロード |
えのすりろーど |
戦闘補助 |
影 |
|
|
5 |
割り込み判定 |
地形効果が破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「罠知識」の一般判定を行う。成功した時、自分が掘削術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が地形効果を設置できるものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エッタシャンドラ |
えったしゃんどら |
戦闘補助 |
影 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
地形効果が起動した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分が「罠知識」の一般判定を行う。成功した時、地形効果を「1個」起動する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ノルノスの聖典 |
のるのすのせいてん |
攻撃 |
|
7d7 |
|
16 |
瞬間的 |
この呪文は掘削術を持っている時、使用することが出来る。また、自分が「アーマードサモン」を装備している時、使うことが出来る。自分の「アーマードサモン」を消滅させる。その後、自分と同じマスの地形効果に「アーマードサモン」の生命最大値を「3倍」して、フィールドステージギミック:ノルノスの聖典(この地形効果がある時、発動者とこの地形効果は移動禁止とする。掘削術、「罠知識」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法攻撃判定でダメージ。)を「1個」設置。「ノルノスの聖典」は代用魔法壁として扱う。ダメージ処理はこの魔法壁が優先され、魔法壁が消えるまで他の代用・軽減を無効化する。 |
この呪文は「特火点」「プエルコル」として扱う。この呪文はターン1が存在しない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
吸収するベルデーンドシ |
きゅうしゅうするべるでーんどし |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
掘削術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。この時、必ず「アーマードサモン」として装備する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
群れるラングエンド |
むれるらんぐえんど |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
魔法攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモン系を「1体」召喚する。この時、必ず「アーマードサモン」として装備する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
伝搬するリゾルート |
でんぱんするりぞるーと |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
「プエルコル」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「プエルコル」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
撹拌するジョコーソ |
かくはんするじょこーそ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「プエルコル」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
引き伸ばすソステヌート |
ひきのばすそすてぬーと |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
「罠知識」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「プエルコル」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
乱射するレジェロ |
らんしゃするれじぇろ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
行進するアンダンテ |
こうしんするあんだんて |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。掘削術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
制圧するグラーヴェ |
せいあつするぐらーゔぇ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。「罠知識」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
撒き散らすカプリチョーソ |
まきちらすかぷりちょーそ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
疾走するアラマンボ |
しっそうするあらまんぼ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
反射するコラパルテ |
はんしゃするこらぱるて |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
伸縮するスピッカート |
しんしゅくするすぴっかーと |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。「シグニ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
噴出するトリオンファーレ |
ふんしゅつするとりおんふぁーれ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。ケルン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
そびえ立つノビルメンテ |
そびえたつのびるめんて |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。「先導増援の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
飛来するアルペジオ |
ひらいするあるぺじお |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
産み出すアッコルド |
うみだすあっこるど |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ノルノスの聖典」が設置されている時、使用することが出来る。「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ノルノスの聖典」を「1回」起動する。その後、掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「プエルコル」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
破軍のマーチ |
はぐんのまーち |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が砲火術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は砲火術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
星雲のロンド |
せいうんのろんど |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が砲火術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が天雨術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」、呪歌系として扱う。この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
紅蓮閃撃 |
ぐれんせんげき |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が砲火術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ガラクスィアスヴィーテ |
がらくすぃあすゔぉーて |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が掘削術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「セントリーガン」「ディグダグポン」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
マイステリン |
まいすてりん |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ガラクスィアスヴィーテ」を1回追加詠唱する。この時、[マイステリン]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズノエル |
めもりーずのえる |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が砲火術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ライトアップクロス |
らいとあっぷくろす |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が掘削術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
このは偵察部隊 |
このはていさつぶたい |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、アイテムを「1個」捨てたことにする。その後、全体の追撃限定追加ダメージ「+15」する。 |
トリガー:「このは穴埋め部隊」時 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
あなたから言って |
あなたからいって |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
砲火術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」「夜に待つ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ときめいたら夕立 |
ときめいたらゆうだち |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
罠攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
灼けた砂とつまさき |
やけたすなとつまさき |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
ダメージが「0d0」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
きみに恋するビーチ |
きみにこいするびーち |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
「夏」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
きみに囚われた夏空 |
きみにとらわれたなつぞら |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
氷点下に炎ゆ |
ひょうてんかにもゆ |
攻撃 |
火 |
20 |
|
14 |
瞬間的 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。自分を起点に5mまでの対象1人に砲火術、罠攻撃判定時、アイテム攻撃判定でバインド効果を「3回」付与する。 |
この呪文は「夏」「炎熱」として扱う。状態異常:「毒」の強化効果を受け取る。X+1d1として扱う。この呪文はターン2とする。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
汽水域で息を |
きすいいきでいきを |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。砲火術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レイジーピンクと目覚めたら |
れいじーぴんくとめざめたら |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
青雲とトロピカルドット |
せいうんととろぴかるどっと |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。罠攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
真夏の風も君を欲しがるのに |
まなつのかぜもきみをほしがるのに |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
砂浜を駆け抜け南風 |
すなはまをかけぬけみなみかぜ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。罠攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
きみに会いに行く太陽 |
きみにあいにいくたいよう |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
照り返せ灼熱の太陽 |
てりかえせしゃくねつのたいよう |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。「黒星53と書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「黒星53」を1つカウントする。 |
この呪文は「夏」「ロサ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
咲き誇れ夏の薔薇 |
さきほこれなつのばら |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。「なんとかバニアと書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「夏」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
この呪文は「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
煌めきの都市 |
きらめきのとし |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が現代術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は現代術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
紀伊尾張 |
きいおわり |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が現代術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が祈祷術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ビクセンポルタ |
びくせんぽるた |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が現代術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
くもはれてのちの光 |
くもはれてのちのひかり |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
自分の味方の追撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が現代術、祈祷術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
のらかゆ40 |
のらかゆいます |
戦闘補助 |
氷 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が現代術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「ぬこぬこ動画」「携帯小説朗読」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
木醂 |
きざわし |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「のらかゆ40」を1回追加詠唱する。この時、[木醂]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズイブキ |
めもりーずいぶき |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が現代術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
かにえまりライフ |
かにえまりらいふ |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が現代術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+35」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アリスショウ |
ありすしょう |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は現代術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、全体の生命回復の後、回復と同じ数値分、「砂嵐」の元のダメージを上昇させる。 |
トリガー:「ウェザーニュース」時 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
マドカフロート |
まどかふろーと |
戦闘補助 |
願い |
|
20 |
14 |
付属動作 |
この呪文は現代術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、タイムカードを「1枚」発行する。この時、「マドカスタート」の効果を付与する。 |
トリガー:「プリンターガン」「ノーガード」「凝縮技術」時 タイムカードは行動値10で指定する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
落書きのトロール |
らくがきのとろーる |
戦闘補助 |
時 |
|
14 |
20 |
付属動作 |
この呪文は現代術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、タイムカードを「1枚」発行する。この時、「メアリージェニー」の効果を付与する。 |
トリガー:「プリンターガン」「ノーガード」「凝縮技術」時 タイムカードは行動値10で指定する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
触媒の長槍兵 |
しょくばいのながやりへい |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
瞬間的 |
自分の任意の付属動作1つの付与数を「1.2倍」する。この時、自分の武器種が「槍」だった時、もう1度発動する。 |
この呪文は「ヘリオアリー」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
猛毒の仕込み |
もうどくのしこみ |
戦闘補助 |
|
|
|
40 |
瞬間的 |
アンカー:猛毒の仕込み(通常攻撃判定を見た時、自分に付属動作「白線」を1つ付与する)を「2回」仕込む。 |
この呪文は「ヘリオアリー」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヘリオアリー竜騎兵 |
へりおありーりゅうきへい |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が現代術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリー狙撃兵 |
へりおありーそげきへい |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
遠距離攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が現代術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリー重装兵 |
へりおありーじゅうそうへい |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
物理攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が現代術を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリー突撃兵 |
へりおありーとつげきへい |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
「ヘリオアリー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に付属動作「白線」を1つ付与する。望むなら、自分が「キャンパスウェイク」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トライドンの準備 |
とらいどんのじゅんび |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
「ルナイト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のスキル、呪文、カードを「6個」禁止処理する。その後、自分がコストを踏み倒して「ルナイト」「ヘリオアリー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヘリオアリー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリーネプトアビス |
へりおありーねぷとあびす |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
「アクア」「ヘリオアリー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「アクア」「ヘリオアリー」を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「白線」を2つ付与する。 |
この呪文は「アクア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリーの咆哮 |
へりおありーのほうこう |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
全体ターン終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の「ルナイト」「ヘリオアリー」の禁止処理を好きなだけ解除する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ぶんぶんぱ |
ぶんぶんぱ |
戦闘補助 |
|
|
38 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「トライドンの準備」の追加詠唱でのみ発動することが出来る。任意の対象1人に自分の付属動作「白線」×30の魔法固定ダメージ。この時、自分の魔法追加ダメージ「+「ルナイト」「ヘリオアリー」を禁止処理している数×50」する。 |
この呪文は「ヘリオアリー」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリーマキナ |
へりおありーまきな |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ルナイトサイラス」が禁止処理されている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ルナイト」を1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して現代術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリージーヴル |
へりおありーじーゔる |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ルナイトエスト」が禁止処理されている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、地形効果を「1個」起動する。望むなら、自分が現代術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリーフロム |
へりおありーふろむ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ルナイトシラヌイ」が禁止処理されている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が上昇するものを1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して現代術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヘリオアリーカプリス |
へりおありーかぷりす |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ルナイトクーヘン」が禁止処理されている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の物理防御か魔法防御「+15」する。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アクアヘリオアリー深影隊 |
あくあへりおありーしんえいたい |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「2個」捨てる。自分が氷属性を1回追加詠唱する。その後、自分が「ルナイト」「ヘリオアリー」「エマイスター」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アクアヘリオアリーアビスライン |
あくあへりおありーあびすらいん |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「2個」捨てる。自分が「ルナイト」「ヘリオアリー」「エマイスター」を1回追加詠唱する。その後、自分が任意の付属動作を1回この呪文に付属させる。 |
この呪文は「エマイスター」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アクアヘリオアリートリアイナ |
あくあへりおありーとりあいな |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
5 |
付属動作 |
付属させた場合、自分が「アクア」「ルナイト」「ヘリオアリー」「エマイスター」を1回追加詠唱する。 |
トリガー:氷属性時 |
宣言必須 |
理沙BS |
エマイスターネプトアビス |
えまいすたーねぷとあびす |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、代用生命「-70」代用精神「-70」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が氷属性、「アクア」「ルナイト」「ヘリオアリー」「エマイスター」を1回追加詠唱する。その後、付属動作「水鏡」「白線」のどちらか1つを1つ付与する。望むなら、「輸血」を1つ精製する。 |
この呪文は「アクア」「ルナイト」「ヘリオアリー」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ガラス越しのキス |
がらすごしのきす |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が采配術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は采配術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
烙印戦術 |
らくいんせんじゅつ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が采配術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が魔術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
星咲 |
ほしざき |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が采配術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
パリピはわわ |
ぱりぴはわわ |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が采配術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「落とし穴」「有刺鉄線」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ライネス |
らいねす |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「パリピはわわ」を1回追加詠唱する。この時、[ライネス]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズホタル |
めもりーずほたる |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が采配術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
共鳴り |
ともなり |
戦闘補助 |
影 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が采配術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トリオンの落とし穴 |
とりおんのおとしあな |
戦闘補助 |
影 |
|
20 |
14 |
付属動作 |
付属させた場合、この地形効果と同じマスの味方が「生命最大値の5割以上」のダメージを受けた時、その攻撃判定を無効化する。その後、この地形効果を破壊する。 |
トリガー:「落とし穴」「有刺鉄線」「仕込み罠」時 |
宣言必須 |
理沙BS |
バスティーユの語り女 |
ばすてぃーゆのかたりおんな |
戦闘補助 |
影 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が采配術を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
シリングのブランジ |
しりんぐのぶらんじ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が采配術を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キュルヴァルの法務 |
きゅるゔぁるのほうむ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が采配術を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
美徳のジュスティーヌ |
びとくのじゅすてぃーぬ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
淫蕩のジュリエット |
いんとうのじゅりえっと |
戦闘補助 |
影 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
采配術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
プレラリウムのアルエット |
ぷれらりうむのあるえっと |
戦闘補助 |
願い |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
氷のルク |
こおりのるく |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
炎のアヴェルラ |
ほのおのあゔぇるら |
戦闘補助 |
火 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クレマチスの乙女 |
くれまちすのおとめ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
パヴォーネの幻の海 |
ぱゔぉーねのまぼろしのうみ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。「アクア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黒いダリアの乙女 |
くろいだりあのおとめ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。行動時、表紙だけ百合ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
造花のレン |
ぞうかのれん |
戦闘補助 |
願い |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。行動時、表紙だけ百合ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
滅びの庭園のアルエット |
ほろびのていえんのあるえっと |
戦闘補助 |
影 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。行動時、表紙だけ百合ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して影属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
歪んだ花嫁アヴェルラ |
ゆがんだはなよめあゔぇるら |
戦闘補助 |
影 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。行動時、表紙だけ百合ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して采配術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
揺蕩いしオルロ |
たゆたいしおるろ |
戦闘補助 |
時 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。行動時、表紙だけ百合ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「有刺鉄線」を1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して時属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アエロプラノ |
あえろぷらの |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が扇動術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は扇動術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レントコネ |
れんとこね |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が扇動術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方がスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
シャッスール |
しゃっすーる |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が扇動術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「ヴァーリス」「インヴィト」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ハシュマダ |
はしゅまだ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「シャッスール」を1回追加詠唱する。この時、[ハシュマダ]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
サマリオート |
さまりおーと |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が扇動術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズリリス |
めもりーずりりす |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が扇動術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
レプルー |
れぷるー |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が扇動術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の追撃限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
カサドール |
かさどーる |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は扇動術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を3回無視する効果を自分に付与する。 |
トリガー:「クルチェン」「チョックラット」時 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ナハトアベーゼ |
なはとあべーぜ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ブラッディスピード」を1回追加詠唱する。その後、自分が回復行動以外を1回行う。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トレスヴァーツ |
とれすゔぁーつ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ブラッディスピード」を1回追加詠唱する。その後、自分が攻撃行動以外を1回行う。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鴉澪爾 |
からすれいじ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ブラッディスピード」を1回追加詠唱する。その後、自分が扇動術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
竜封の眞那 |
りゅうふうのまな |
戦闘補助 |
願い |
|
|
14 |
割り込み判定 |
「ブラッディスピード」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が扇動術を1回追加詠唱する。その後、味方が「ブラッディスピード」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ステップアップスライド |
すてっぷあっぷすらいど |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が扇動術を1回追加詠唱する。その後、味方が移動判定を1回行う。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リフティングスターレイン |
りふてぃんぐすたーれいん |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が扇動術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が「ブラッディスピード」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ブラッディスピード」「アリス」「彗星」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
支配の鞭 |
しはいのむち |
戦闘補助 |
影 |
|
|
12 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「鞭」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:支配の鞭(自分が通常攻撃判定を命中させた時、自分がコストを踏み倒してサモンの召喚、呼び出し、展開、復活、消滅が出来るものを1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ダイナモマジア |
だいなもまじあ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
12 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「槍」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:ダイナモマジア(自分が通常攻撃判定を命中させた時、自分がコストを踏み倒して呪文を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
小夜アズール |
さよあずーる |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
12 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「細剣」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:小夜アズール(自分が通常攻撃判定を命中させた時、自分がコストを踏み倒して氷属性を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は祈祷術、「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ピラミッドスタッズ |
ぴらみっどすたっず |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
12 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「拳」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:ピラミッドスタッズ(自分が通常攻撃判定を命中させた時、自分がコストを踏み倒して攻撃行動を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ダブルデリンジャー |
だぶるでりんじゃー |
戦闘補助 |
影 |
|
|
12 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「銃」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:ダブルデリンジャー(自分が通常攻撃判定を命中させた時、自分がコストを踏み倒してスキルを1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
杜のドールハウス |
もりのどーるはうす |
戦闘補助 |
影 |
|
|
12 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「雑貨」「戯札」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:杜のドールハウス(自分が通常攻撃判定を命中させた時、自分がコストを踏み倒して攻撃行動以外を1回行う。)を「1回」仕込む。望むなら、自分がケルン系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ブラッディスピード」「アリス」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ガイコツマイク |
がいこつまいく |
戦闘補助 |
影 |
|
|
12 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「音」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:ガイコツマイク(自分が通常攻撃判定を命中させた時、自分がコストを踏み倒して呪歌系、神楽歌を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アネモネのルベル |
あねもねのるべる |
戦闘補助 |
影 |
|
|
12 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「短剣」を装備している時、使用することが出来る。補助動作で発動する。アンカー:アネモネのルベル(自分が通常攻撃判定を命中させた時、自分がコストを踏み倒して影属性を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「ブラッディスピード」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
グボロカバラ |
ぐぼろかばら |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が祈祷術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は祈祷術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黄昏の映し人 |
たそがれのうつしびと |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が祈祷術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が現代術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
グランドトライン |
ぐらんどとらいん |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が祈祷術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
昇華する探求 |
しょうかするたんきゅう |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
自分の味方が自然反応攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が神術、祈祷術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
古都の花嫁 |
ことのはなよめ |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が祈祷術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「花曇」「蒼天」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
えにしの結び手 |
えにしのむすびて |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「古都の花嫁」を1回追加詠唱する。この時、[えにしの結び手]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
太陽は空を切らない |
たいようはそらをきらない |
戦闘補助 |
|
|
15 |
8 |
割り込み判定 |
自分の味方が祈祷術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズツバメ |
めもりーずつばめ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が祈祷術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
枯渇庭園 |
こかつていえん |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が扇動術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+35」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
すなのちから |
すなのちから |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、追撃限定追加ダメージを適用する。 |
トリガー:「砂嵐」「雪風巻」「比良八荒」時 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
晴れの天気模様 |
はれのてんきもよう |
戦闘補助 |
|
|
|
8 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルが発現している時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がサモン系を「1体」召喚する。望むなら、自分がサモンの召喚、呼び出し、展開、復活、消滅が出来るものを1回追加詠唱する。 |
対象:「快晴」「蒼天」「脂照」「晴嵐」「干魃」「狐の嫁入り」「日照り雨」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
雨の天気模様 |
あめのてんきもよう |
戦闘補助 |
|
|
17 |
14 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルが発現している時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。その後、地形効果を「1個」破壊する。 |
対象:「霧雨」「煙雨」「零雨」「涙雨」「肘笠雨」「風雨」「袂時雨」「灑涙雨」「帆待雨」「雨乞い」「天泣」「霖雨」「旱梅雨」「日照り雨」「台風」「恵みの雨」「天気雨」「夜明けに珈琲を」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
曇りの天気模様 |
くもりのてんきもよう |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルが発現している時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人に「身バレ防止」を「1回」付与する。望むなら、自分の代用精神「-70」魔法防御「-70」する。減少させた時、「この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。」を踏み倒す。 |
対象:「花曇」「新霞」「薄霧」「寒凪」「露葎」「曇天」「霾晦」「暮靄」「一霞」「鳥曇」「翠雲」「川霧」「冬凪」「凍凪」「霧籬」「煙霧」「夕霧」「虹霓」 この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
雪の天気模様 |
ゆきのてんきもよう |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルが発現している時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。その後、味方がコストを踏み倒してタイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。 |
対象:「綿雪」「北颪」「雪風巻」「垂雪」「粉雪」「冬茜」「露寒」「撓雪」「帷子雪」 この呪文は全体ターン中に3回しか使用できない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
雷の天気模様 |
かみなりのてんきもよう |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルが発現している時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人に「残像」を「1回」付与する。望むなら、自分の代用精神「-70」魔法防御「-70」する。減少させた時、「この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。」を踏み倒す。 |
対象:「北颪」「風雨」「茅花流し」「小夜嵐」「麦嵐」「「台風」「雨乞い」「夜明けに珈琲を」 この呪文は「稲妻風紀」として扱う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
オーロラの天気模様 |
おーろらのてんきもよう |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術、天雨術を持っている時、使用することが出来る。特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が通常攻撃判定を1回行う。その後、自分がアイテムを1個使う。 |
対象:「トランスバーンライン」「比良八荒」「黄雀風」「ダウンバースト」「ガストフロント」「メイキングレイナ」「ローリングスター」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
虹の天気模様 |
にじのてんきもよう |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「天気模様」「静かなる日々」「いい天気だ。」 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
レーキシエル |
れーきしえる |
戦闘補助 |
|
|
12 |
6 |
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が祈祷術を1回追加詠唱する。望むなら、味方が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
レーキラズライト |
れーきらずらいと |
戦闘補助 |
|
|
12 |
6 |
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。「天気模様」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回追加詠唱する。その後、味方が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
レーキターメリック |
れーきたーめりっく |
戦闘補助 |
|
|
12 |
6 |
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキルを1回追加詠唱する。その後、味方が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
レーキスレート |
れーきすれーと |
戦闘補助 |
|
|
12 |
6 |
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が祈祷術、「0d0のもの」を1回追加詠唱する。その後、味方が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
レーキ弁柄 |
れーきべんがら |
戦闘補助 |
|
|
12 |
6 |
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がサモン系を「1体」展開する。その後、味方が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
レーキランプブラック |
れーきらんぷぶらっく |
戦闘補助 |
|
|
12 |
6 |
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が地形効果を設置、起動するもの、タイムカードを発行するもの、サモンの召喚、呼び出し、展開、復活、消滅を1回行う。その後、自分が地形効果を設置、起動するもの、タイムカードを発行するもの、サモンの召喚、呼び出し、展開、復活、消滅を1回行う。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヤクザトライアングル |
やくざとらいあんぐる |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「綿雪」「砂嵐」「快晴」「花曇」「霧雨」「夜明けに珈琲を」 この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
夜逃げの七彩 |
よにげのななさい |
戦闘補助 |
|
|
21 |
|
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。「天気模様」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「3個」破壊する。自分の任意のサモンアシストブレイブを4つカウントする。その後、自分が減少するものを1回追加詠唱する。 |
任意のサモンアシストブレイブに「勝利を信じて!」は含まない。この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
赤の季節 |
あかのきせつ |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が天雨術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は天雨術、「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
共鳴する風信子 |
きょうめいするひやしんす |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が天雨術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
響く慈愛の聖夜 |
ひびくじあいのせいや |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が天雨術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
未来に変わる庇護 |
みらいにかわるひご |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が天雨術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「フェアリートーン」「夜明けに珈琲を」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「シャーレ」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
偽りなき信仰の甘果 |
いつわりなきしんこうのかんか |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「未来に変わる庇護」を1回追加詠唱する。この時、[偽りなき信仰の甘果]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズクロエ |
めもりーずくろえ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が天雨術を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
しあわせの花 |
しあわせのはな |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が天雨術を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の追撃限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
正義は珈琲のように |
せいぎはこーひーのように |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文は天雨術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、自分が「夜明けに珈琲を」を1回追加詠唱する。 |
トリガー:「樹妖の恋は人の音せぬ」時 この呪文は「シャーレ」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ものや詠もうと心問ふまで |
ものやよもうとこころとうまで |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
10 |
付属動作 |
この呪文は天雨術を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、攻撃した対象1人に付属動作「夏の海辺ふぃーばー」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。 |
トリガー:イドンプ、「フェアリートーン」時 この呪文は「ボム」「夏」「シャーレ」「フェアリー」「シアンブルー」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ミナのノワール |
みなののわーる |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アンカー:ミナのノワール(攻撃行動を見た時、自分が阻害系を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は阻害系、「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
イオリの落とし穴 |
いおりのおとしあな |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アンカー:イオリの落とし穴(攻撃行動を見た時、自分が「虚数の影の対象のもの」を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キリノの交渉 |
きりののこうしょう |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アンカー:キリノの交渉(行動終了時、自分が上昇するもの、回復行動を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
コタマの傍受 |
こたまのぼうじゅ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アンカー:コタマの傍受(行動終了時、自分が上昇するもの、攻撃行動を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
シグレのボトルグレネード |
しぐれのぼとるぐれねーど |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アンカー:シグレのボトルグレネード(行動終了時、自分が自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定、補助動作を1回行う。)を「1回」仕込む。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
メインオペレートシッテム |
めいんおぺれーとしってむ |
戦闘補助 |
|
|
|
20 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、被ダメージ時、「ペトリのアカシア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ペトリのアカシアの対象のもの」を1回追加詠唱する。また、攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「シュプレヒコール」を3個使ってこの呪文を禁止処理する。その後、中断処理とする。 |
この呪文を「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。中断処理効果はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ウミカの熱気 |
うみかのねっき |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「シャーレ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「シャーレ」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「セイントプレデター」を1つカウントする。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
カスミのレッドレクター |
かすみのれっどれくたー |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
遠距離攻撃判定、「アクア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「シャーレ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
カホのノウハウ |
かほののうはう |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
妖術、「シャーレ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ボム」「シャーレ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キララのトキメキ |
きららのときめき |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「シャーレ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が恋属性を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「セイントプレデター」を1つカウントする。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミノリの松明 |
みのりのたいまつ |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「シャーレ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が明かり系を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「セイントプレデター」を1つカウントする。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ユカリの決意 |
ゆかりのけつい |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「シャーレ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がタイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「セイントプレデター」を1つカウントする。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スミレの砂袋 |
すみれのすなぶくろ |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「シャーレ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「砂嵐」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トモエのヴィエール |
ともえのゔぃえーる |
戦闘補助 |
|
|
10 |
12 |
割り込み判定 |
この呪文を天雨術を持っている時、使用することが出来る。氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の任意のサモンアシストブレイブを1つカウントする。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
草木はまた芽吹く |
くさきはまためぶく |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神楽歌を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は神楽歌として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
星の在り処 |
ほしのありか |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神楽歌を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が自己強化術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「彗星」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ディーヴァマツモト |
でぃーゔぁまつもと |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神楽歌を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
電脳探偵団 |
でんのうたんていだん |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
自分の味方が一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方がコストを踏み倒して神楽歌を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
都染 |
みやこぞめ |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神楽歌を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「稲荷山」「昼目」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
戀姿絵 |
こいのすがたえ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「都染」を1回追加詠唱する。この時、[戀姿絵]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズスズナ |
めもりーずすずな |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が神楽歌を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エリカホエホエ |
えりかほえほえ |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が神楽歌を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の追撃限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マンジュシカ |
まんじゅしか |
攻撃 |
時 |
0d0 |
10 |
|
付属動作 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、任意の対象1人に時属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
トリガー:「昼目」「竈」「熊襲征伐」「釣女」「三輪神杉」「三崎遊漁」「日代之宮」「斎宮別離」「紅葉狩」時 この付属動作はターン1が存在する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
マジカローラ |
まじかろーら |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
付属動作 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、「マンジュシカ」のターン1を「1回」解除する。その後、代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を1回無視する効果を自分に付与する。 |
トリガー:神楽歌 この付属動作はターン1が存在する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
コダチチョウキダチ |
こだちちょうきだち |
攻撃 |
火 |
0d0 |
15 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人に火属性で攻撃判定を選んでダメージ。望むなら、味方が神楽歌、ダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
サングイネアアウレア |
さんぐいねああうれあ |
攻撃 |
火 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で攻撃判定を選んでダメージ。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
サマーデイプリズミー |
さまーでいぷりずみー |
攻撃 |
火 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で攻撃判定を選んでダメージ。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リプリートパラソル |
りぷりーとぱらそる |
攻撃 |
風 |
0d0 |
15 |
8 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で攻撃判定を選んでダメージ。その後、自分に任意の追加ダメージ「+10」する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ロリータストロベリーインサマー |
ろりーたすとろべりーいんさまー |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
行動時、アイテムを「1個」捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で攻撃判定を選んでダメージ。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
メラメラハートが熱くなる |
めらめらはーとがあつくなる |
攻撃 |
火 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
減少した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で攻撃判定を選んでダメージ。その後、代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を1回無視する効果を自分に付与する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リトルウィングプライド |
りとるうぃんぐぷらいど |
攻撃 |
風 |
0d0 |
|
18 |
割り込み判定 |
行動時、物理防御「-30」代用精神「-30」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で攻撃判定を選んでダメージ。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
パニックラビリンス |
ぱにっくらびりんす |
攻撃 |
願い |
0d0 |
|
18 |
割り込み判定 |
行動時、魔法防御「-20」して、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で攻撃判定を選んでダメージ。その後、味方がダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を1回無視する効果を自分に付与する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スアウォレンス |
すあうぉれんす |
攻撃 |
火 |
0d0 |
15 |
|
瞬間的 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。任意の対象1人に火属性で攻撃判定を選んでダメージ。このトリガーの前に「マンジュシカ」があった場合、追加で「神楽歌」「ヴァニタスの庭園」のコストを2回踏み倒すことが出来る効果を付与する。また、「マンジュシカ」のターン1を「1回」解除する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ウェルシコロル |
うぇるしころる |
攻撃 |
火 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で攻撃判定を選んでダメージ。望むなら、味方が神楽歌、ダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハートイロトリドリーム |
はーといろとりどりーむ |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
|
18 |
割り込み判定 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。行動時、物理防御「-30」代用生命「-30」して、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で攻撃判定を選んでダメージ。その後、味方がダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。望むなら、味方がコストを踏み倒して減少するものを1回追加詠唱する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
チェリーピッキングデイズ |
ちぇりーぴっきんぐでいず |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
|
18 |
割り込み判定 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。行動時、魔法防御「-30」代用精神「-30」して、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、恋属性で攻撃判定を選んでダメージ。その後、味方がダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。望むなら、味方がコストを踏み倒して減少するものを1回追加詠唱する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
セブンデイズラブ |
せぶんでいずらぶ |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
|
18 |
割り込み判定 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。行動時、魔法防御「-30」代用生命「-30」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で攻撃判定を選んでダメージ。その後、代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を1回無視する効果を自分に付与する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ライトステージ |
らいとすてーじ |
攻撃 |
|
20 |
|
28 |
割り込み判定 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。この時、敵にダメージ判定が発生した場合、自分が任意の追加ダメージ「+10」する。また、自分を起点に5mまでの対象1人に割り込み判定時、攻撃判定を選んでバインド効果を「3回」付与する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ゴミ拾いオフ |
ごみひろいおふ |
攻撃 |
|
6d6 |
14 |
|
割り込み判定 |
自分の味方がスーパーハカーを使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自然攻撃判定でダメージ。 |
この呪文はスーパーハカーとして扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ビクトリーウェイ |
びくとりーうぇい |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方がスーパーハカーを使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が妖術を1回追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
グローブオンファイト |
ぐろーぶおんふぁいと |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方がスーパーハカーを使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が「オマエモナー」「桜メアリィ」を両方追加詠唱する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
グローブオンフォース |
ぐろーぶおんふぉーす |
戦闘補助 |
|
|
10 |
10 |
割り込み判定 |
命中判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「グローブオンファイト」を1回追加詠唱する。この時、[グローブオンフォース]として追加詠唱を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
キノマッドロック |
きのまっどろっく |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方がスーパーハカーを使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
メモリーズイナホ |
めもりーずいなほ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方が置き換え攻撃判定を使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
のまタコ |
のまたこ |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
自分の味方がスーパーハカーを使った時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+15」する。 |
自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
魎皇鬼 |
りょうおうき |
攻撃 |
恋 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
スーパーハカーを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の恋属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マトリックスオフ |
まとりっくすおふ |
攻撃 |
時 |
6d6 |
10 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、射程「2マス」の時属性物理攻撃判定のタイムカードを「1枚」発行する。その後、味方がスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
この呪文は幻術として扱う。割り込み判定で行う。タイムカードは任意の対象の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ロシアンスタイル |
ろしあんすたいる |
戦闘補助 |
火 |
|
10 |
|
付属動作 |
この呪文はスーパーハカーを持っている時、使用することが出来る。付属させた場合、付属させた対象に指定していない任意の味方が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
トリガー:「ピネトレイン」「引くこと覚えろカス」 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
桜吹雪のポン刀 |
さくらふぶきのぽんとう |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
任意のサモンアシストブレイブがカウントされた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意のサモンアシストブレイブを3つ使用する。自分がスキルを1回追加詠唱する。追加詠唱したのが「スーパーハカー」「白夜」だった時、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フリーズネギウォール |
ふりーずねぎうぉーる |
戦闘補助 |
氷 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
任意のサモンアシストブレイブがカウントされた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意のサモンアシストブレイブを3つ使用する。自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。追加詠唱したのが「スーパーハカー」「白夜」だった時、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
プラグ爪楊枝 |
ぷらぐつまようじ |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
任意のサモンアシストブレイブがカウントされた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意のサモンアシストブレイブを3つ使用する。自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。追加詠唱したのが「スーパーハカー」「白夜」だった時、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ツーケーネプチューン |
つーけーねぷちゅーん |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
任意のサモンアシストブレイブがカウントされた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意のサモンアシストブレイブを3つ使用する。自分が補助動作を1回追加詠唱する。追加詠唱したのが「スーパーハカー」「白夜」だった時、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
せぶんちゃにんぐ |
せぶんちゃにんぐ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
任意のサモンアシストブレイブがカウントされた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意のサモンアシストブレイブを3つ使用する。自分が回復行動を1回追加詠唱する。追加詠唱したのが「スーパーハカー」「白夜」だった時、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ロビンコマドリ |
ろびんこまどり |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
追加詠唱を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、その後すぐ、自分が呪文を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。その後、自分がスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
イーグルサーチ |
いーぐるさーち |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
追加詠唱を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「白夜」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トゥーカンハシ |
とぅーかんはし |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
追加詠唱を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、その後すぐ、自分がスキルを行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。その後、自分がスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
オーストリッチ |
おーすとりっち |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
「白夜」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の任意のサモンアシストブレイブを1つカウントする。もしくは、1つ使う。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
木組みの街を訪れて |
きぐみのまちをおとずれて |
戦闘補助 |
|
|
30 |
30 |
割り込み判定 |
この呪文はスーパーハカーを持っている時、使用することが出来る。スーパーハカー、「白夜」のトリガー条件をお互いに共有する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ひとでなしロマネスク |
ひとでなしろまねすく |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
この呪文はスーパーハカーを持っている時、使用することが出来る。追加詠唱を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「白夜」の禁止処理を「1個」解除する。その後、自分がスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
流星前夜の月廻 |
りゅうせいぜんやのつきまわり |
戦闘補助 |
|
|
20 |
|
割り込み判定 |
この呪文はスーパーハカーを持っている時、使用することが出来る。地形効果が破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に任意のサモンアシストブレイブを2つカウントする。もしくは2つ使う。その後、自分がスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
付喪神の宴の冬 |
つくもがみのうたげのふゆ |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。「5個」禁止処理を行ったことにする。 |
実際に禁止処理を行ってはいない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トワイスムーンセル |
とわいすむーんせる |
戦闘補助 |
|
|
|
15 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。任意のサモンアシストブレイブを2つカウントする。 |
任意のサモンアシストブレイブに「勝利を信じて!」は含まない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
エインズワースピトス |
えいんずわーすぴとす |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。任意のサモンアシストブレイブストックを2つ使う。 |
任意のサモンアシストブレイブに「勝利を信じて!」は含まない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アンジェリカケージ |
あんじぇりかけーじ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の任意のサモンアシストブレイブを2つカウントする。 |
割り込み判定で行う。任意のサモンアシストブレイブに「勝利を信じて!」は含まない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アーシュライト |
あーしゅらいと |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
物理防御、魔法防御が上下した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「トワイスムーンセル」「エインズワースピトス」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼月のティアラ |
そうげつのてぃあら |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
追加詠唱を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「トワイスムーンセル」「エインズワースピトス」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
シルバーライトの光 |
しるばーらいとのひかり |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
行動時、任意のサモンアシストブレイブストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。任意のサモンアシストブレイブに「勝利を信じて!」は含まない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クラウディアアズール |
くらうでぃああずーる |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
行動時、任意のサモンアシストブレイブストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して攻撃行動以外を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。任意のサモンアシストブレイブに「勝利を信じて!」は含まない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
糸ティナ |
いとてぃな |
戦闘補助 |
影 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ナルシェモグタン」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ポップコーヒーカップ |
ぽっぷこーひーかっぷ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がスキルを1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ドライブシンフォニー |
どらいぶしんふぉにー |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
バブルショータイム |
ばぶるしょーたいむ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がカードを1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ゆめかわプラッシュドール |
ゆめかわぷらっしゅどーる |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がスキルを1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
満喫スーベニア |
まんきつすーべにあ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スマイルポライトリー |
すまいるぽらいとりー |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がカードを1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
足取りは荒野に消えて |
あしどりはこうやにきえて |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は最大生命値、最大精神値が減少した時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で最大生命値、最大精神値減少効果を踏み倒す。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
攻撃号令 |
こうげきごうれい |
戦闘補助 |
|
|
|
21 |
割り込み判定 |
この呪文は自分の行動値が、任意の味方の行動値の「1.5倍」以上ある時、使用することが出来る。発動条件の対象の攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ステップコンボ |
すてっぷこんぼ |
戦闘補助 |
|
|
21 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自分の行動値が、任意の味方の行動値の「1.5倍」以上ある時、使用することが出来る。攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、発動条件の対象がコストを踏み倒して攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヒュドラハイド |
ひゅどらはいど |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
この呪文は自分の最大生命値と現在生命値と同値だった時、使用することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒して遠距離攻撃判定を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アリファール |
ありふぁーる |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自分がターン終了している時、使用することが出来る。割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ザンバットミッドナイト |
ざんばっとみっどないと |
回復 |
影 |
|
80 |
80 |
割り込み判定 |
自分の味方が属性を付与した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体に「もこたんの羽」を「1回」付与する。この時、[ザンバットミッドナイト]として扱う。 |
この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ドガバキクレイドル |
どがばきくれいどる |
回復 |
影 |
|
80 |
80 |
割り込み判定 |
自分の味方が属性を付与した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体に「ドレミーのひつじ」を「1回」付与する。この時、[ドガバキクレイドル]として扱う。 |
この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ハイバラリビドー |
はいばらりびどー |
戦闘補助 |
|
|
17 |
17 |
付属動作 |
付属させた場合、この付属動作の1個後に発動した付属動作を2回発動する。 |
トリガー:攻撃行動以外 |
宣言必須 |
理沙BS |
カンザキリビドー |
かんざきりびどー |
戦闘補助 |
|
|
17 |
17 |
付属動作 |
付属させた場合、この付属動作の1個前に発動した付属動作を2回発動する。 |
トリガー:攻撃行動以外 |
宣言必須 |
理沙BS |
ベルメランエリー |
べるめらんえりー |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
付属動作 |
付属させた場合、自分がアイテム消費を踏み倒して遠距離攻撃判定を1回行う。 |
トリガー:遠距離攻撃時 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ワイルドダウン |
わいるどだうん |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
付属動作 |
付属させた場合、命中時、「怯み」を「1回」付与する。 |
トリガー:置き換え攻撃判定時 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ジェム還元 |
じぇむかんげん |
戦闘補助 |
|
|
14 |
8 |
割り込み判定 |
自分の味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がトリガーの対象のタイムカードをコピーして「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
長野のコピー機 |
ながののこぴーき |
戦闘補助 |
|
|
14 |
8 |
割り込み判定 |
自分の味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方がトリガーの対象のタイムカードをコピーして「1枚」発行する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ドーリーロワイヤル |
どーりーろわいやる |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がトリガーの対象と同じ呪文種別、スキル種別、カード種別、属性のものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
チャーミングスプラッシュ |
ちゃーみんぐすぷらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トリッキーヴィジョン |
とりっきーゔぃじょん |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
地形効果が破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ティタニックスタースライド |
てぃたにっくすたーすらいど |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
行動時、自分の任意のサモンアシストブレイブストックを5つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。任意のサモンアシストブレイブに「勝利を信じて!」は含まない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ファイティングギアーキック |
ふぁいてぃんぐぎあーきっく |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
行動時、自分の任意のサモンアシストブレイブストックを5つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人の好きな追加ダメージ「+20」する。 |
割り込み判定で行う。任意のサモンアシストブレイブに「勝利を信じて!」は含まない。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
小鴉丸 |
こがらすまる |
パッシブ |
|
1d3 |
25 |
|
割り込み判定 |
この呪文は全体ターン開始時、使用することが出来る。任意の対象1人に物理固定ダメージ。また、「小鴉丸」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、両面ダイス「+10」して任意の対象1人に物理固定ダメージ。この効果は「小鴉丸」全体で共有する。 |
自動割り込み判定で行う。「小鴉丸」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文はターン1を無視する。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
核熱バースト |
かくねつばーすと |
パッシブ |
|
1d3 |
|
25 |
割り込み判定 |
この呪文は全体ターン開始時、使用することが出来る。任意の対象1人に魔法固定ダメージ。また、「核熱バースト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、両面ダイス「+10」して任意の対象1人に魔法固定ダメージ。この効果は「核熱バースト」全体で共有する。 |
自動割り込み判定で行う。「核熱バースト」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文はターン1を無視する。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
宝石色のしおり |
ほうせきいろのしおり |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黒百合前で |
くろゆりまえで |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
水面を仰いで |
すいめんをあおいで |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
伸ばす手に乗せるのは |
のばすてにのせるのは |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スターライトフェローズ |
すたーらいとふぇろーず |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「彗星」「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
月へようこそ |
つきへようこそ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「真月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
虫の笛 |
むしのふえ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを1個使う。 |
この呪文は「蟲呼び」「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
オルケスタソウル |
おるけすたそうる |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを1個使う。 |
この呪文は「蟲呼び」「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
清閑に息をひそめて |
せいかんにいきをひそめて |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
永遠の方程式 |
えいえんのほうていしき |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
はじまりのエピローグ |
はじまりのえぴろーぐ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スプラッシュビート |
すぷらっしゅびーと |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
青風駆けてゆく |
あおかぜかけてゆく |
戦闘補助 |
風 |
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
サンシャインシエスタ |
さんしゃいんしえすた |
戦闘補助 |
火 |
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
よそゆき顔のセレナーデ |
よそゆきがおのせれなーで |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、代用生命「-40」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。その後、付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
一番星の魔法 |
いちばんぼしのまほう |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、代用生命「-40」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。その後、付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は「彗星」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
つよがりの為のララバイ |
つよがりのためのららばい |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、代用生命「-40」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。その後、付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夏空への挑戦 |
なつぞらへのちょうせん |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、物理防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを1個使う。その後、付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黄昏時に会いましょう |
たそがれどきにあいましょう |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動終了時、魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを1個使う。その後、付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
お願いノットイコール |
おねがいのっといこーる |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、代用生命「-40」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを1個使う。その後、付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
雨色上機嫌 |
あまいろじょうきげん |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、代用精神「-40」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを1個使う。その後、付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
魔王氷室 |
まおうひむろ |
パッシブ |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がコストを踏み倒してスキル、呪文、カードを5回追加詠唱する。その後、自分の最大生命値を「2割」消費する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
アイリンメグ |
あいりんめぐ |
パッシブ |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がコストを踏み倒してスキル、呪文、カードを5回追加詠唱する。その後、自分の最大精神値を「2割」消費する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
セレスハザード |
せれすはざーど |
パッシブ |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がコストを踏み倒して攻撃行動を3回追加詠唱する。その後、自分の最大生命値を「2割」消費する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
虹色のツヴァイ |
にじいろのつゔぁい |
パッシブ |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がコストを踏み倒して攻撃行動を3回追加詠唱する。その後、自分の最大精神値を「2割」消費する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
シエルジェリルカ |
しえるじぇりるか |
パッシブ |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がコストを踏み倒して回復行動を3回追加詠唱する。その後、自分の最大生命値を「2割」消費する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
エンジェルスイートミント |
えんじぇるすいーとみんと |
パッシブ |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がコストを踏み倒して回復行動を3回追加詠唱する。その後、自分の最大精神値を「2割」消費する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
昂翼天使 |
こうよくてんし |
パッシブ |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを「5個」使う。その後、自分の最大生命値を「2割」消費する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
式神小夜 |
しきがみさよ |
パッシブ |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分がアイテム消費を踏み倒してアイテムを「5個」使う。その後、自分の最大精神値を「2割」消費する。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
サイバーゴーストセラフ |
さいばーごーすとせらふ |
パッシブ |
|
|
20 |
|
瞬間的 |
サモンアシストブレイブ攻撃判定を行った時、両面ダイス「+10」する。 |
|
宣言必須 戦闘前行動時宣言 |
理沙BS |
ナーサリーウィルス |
なーさりーうぃるす |
パッシブ |
|
|
|
20 |
瞬間的 |
サモンアシストブレイブ攻撃判定を行った時、両面ダイス「+10」する。 |
|
宣言必須 戦闘前行動時宣言 |
理沙BS |
アルカンモミジ |
あるかんもみじ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
「悠久の幻影」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回行う。その後、味方が呪文を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ストリングワルキューレ |
すとりんぐわるきゅーれ |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「悠久の幻影」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が回復行動を1回行う。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
眠れる夜につかまえて |
ねむれるよるにつかまえて |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
「悠久の幻影」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「童話迷宮」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夢見月のアリス |
ゆめみつきのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「悠久の幻影」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が回復行動を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「童話迷宮」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミーミスブルン |
みーみすぶるん |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
行動時、童話迷宮ストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の敵データを判明させる。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
宵待ちの花 |
よいまちのはな |
回復 |
|
4d6 |
|
18 |
割り込み判定 |
行動時、童話迷宮ストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に20m範囲の任意の味方1人を生命回復。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
薔薇のロマンセ |
ばらのろまんせ |
回復 |
|
4d6 |
18 |
|
割り込み判定 |
行動時、童話迷宮ストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に20m範囲の任意の味方1人を精神回復。望むなら、自分が「月セレーネ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フリューゲルブリッツ |
ふりゅーげるぶりっつ |
戦闘補助 |
|
|
40 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、童話迷宮ストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で、武器:銃用の種別:弾カテゴリを「全て」回収する。 |
自動割り込み判定で行う。回収する種別:弾カテゴリは選ぶことが出来る。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
夜間飛行 |
やかんひこう |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「真月」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回行う。その後、味方が呪文を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
火倉光狩 |
かぐらひかり |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
「真月」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が攻撃行動を1回行う。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スルトの剣 |
するとのけん |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「真月」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「夜が来る」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ナグルファルの船 |
なぐるふぁるのふね |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
「真月」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「夜が来る」を1つカウントする。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蒼穹のエンゲージ |
そうきゅうのえんげーじ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
18 |
割り込み判定 |
行動時、夜が来るストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の物理追加ダメージ「1.5倍」する。 |
割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
蒼き門 |
あおきもん |
戦闘補助 |
|
|
18 |
18 |
割り込み判定 |
行動時、夜が来るストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の魔法追加ダメージ「1.5倍」する。 |
割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
精霊船アウストリア |
せいれいせんあうすとりあ |
戦闘補助 |
|
|
8 |
|
割り込み判定 |
行動時、夜が来るストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
星空のラストリゾート |
ほしぞらのらすとりぞーと |
回復 |
|
3d5 |
|
40 |
割り込み判定 |
行動終了時、夜が来るストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の精神回復。 |
割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
大江戸ブラスター |
おおえどぶらすたー |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
「旋風」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキルを1回行う。その後、味方が呪文を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は「ヌビア」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
カトリーヌボンバー |
かとりーぬぼんばー |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
「旋風」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が攻撃行動を1回行う。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は「ヌビア」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
不死蝶のガンガリディア |
ふしちょうのがんがりでぃあ |
攻撃 |
|
0d0 |
8 |
|
割り込み判定 |
「旋風」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、置き換え攻撃判定でダメージ。その後、サモンアシストブレイブ「ヌビア」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。この呪文は「ヌビア」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レップーンバビロン |
れっぷーんばびろん |
攻撃 |
風 |
0d0 |
|
18 |
割り込み判定 |
「旋風」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、風属性で置き換え攻撃判定でダメージ。その後、自分がダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「ヌビア」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。この呪文は「ヌビア」として扱う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
飛ばし屋エグゼブ |
とばしやえぐぜぶ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動時、ヌビアストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がスキルを1回追加詠唱する。その後、自分が生命抵抗を振る。成功した時、味方がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は「ヌビア」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
かっとびデストロイヤー |
かっとびですとろいやー |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
行動時、ヌビアストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形効果を全て破壊する。その後、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。望むなら、自分が生命抵抗を振る。成功した時、味方がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は「ヌビア」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
惑星探査車 |
わくせいたんさしゃ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
|
割り込み判定 |
行動時、ヌビアストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がダメージが「0d0」のもの、「夏」「ヌビア」「ヴァニタスの庭園」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は「ヌビア」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
晦サリー |
つごもりさりー |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、ヌビアストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。その後、精神抵抗を振る。成功した時、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は「ヌビア」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
矢坂の殿様 |
やさかのとのさま |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
「こどもブロイラー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が敵データを判明させるものを1回行う。その後、サモンアシストブレイブ「クマリア流星群」を1つカウントする。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
薊ローズマリー |
あざみろーずまりー |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
「こどもブロイラー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が主動作を1回行う。その後、サモンアシストブレイブ「クマリア流星群」を1つカウントする。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
時籠サンシャニー |
ときかごさんしゃにー |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
「こどもブロイラー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回行う。その後、サモンアシストブレイブ「クマリア流星群」を1つカウントする。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
森ノ奥レッドフード |
もりのおくれっどふーど |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
「こどもブロイラー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを1個使う。その後、サモンアシストブレイブ「クマリア流星群」を1つカウントする。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
林檎デスティニー |
りんごですてぃにー |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
敵データを判明させるものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が一般判定を行う。その後、味方が主動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
響シュヴァリエ |
ひびきしゅゔぁりえ |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
敵データを判明させるものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が一般判定を行う。その後、味方がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
企鵝エスメラルダ |
きがえすめらるだ |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
敵データを判明させるものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が一般判定を行う。その後、味方がサモン系、地形効果設置、タイムカード発行が出来るものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
海鴉アデリー |
うみがらすあでりー |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
敵データを判明させるものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が一般判定を行う。その後、サモンアシストブレイブ「クマリア流星群」を1つカウントする。 |
この呪文は「彗星」「シアンブルー」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
千石の示現 |
せんごくのしげん |
戦闘補助 |
|
|
8 |
|
割り込み判定 |
行動時、クマリア流星群ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを1個使う。その後、味方が敵データを判明させるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
蛸小百合 |
たこさゆり |
戦闘補助 |
|
|
8 |
|
割り込み判定 |
行動時、クマリア流星群ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回行う。その後、味方が敵データを判明させるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
千両八尾膳 |
せんりょうやおぜん |
戦闘補助 |
|
|
8 |
|
割り込み判定 |
行動時、クマリア流星群ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意のサモンアシストブレイブを1つカウントする。その後、味方が敵データを判明させるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
緋色シャーリー |
ひいろしゃーりー |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
行動時、クマリア流星群ストックを4つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が生命抵抗を振る。その後、味方が敵データを判明させるものを1回追加詠唱する。自分が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
キラリりゅうせいぐん |
きらりりゅうせいぐん |
攻撃 |
願い |
6d6 |
|
15 |
付属動作 |
付属させた場合、全体に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
トリガー:「彗星」「天気模様」時 この呪文は「アリス」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キルクススタートリップ |
きるくすすたーとりっぷ |
攻撃 |
願い |
6d6 |
|
16 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。その後、全体に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
対象:「彗星」「天気模様」「アリス」 この呪文は「アリス」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ルネアロー彗星 |
るねあろーすいせい |
攻撃 |
願い |
6d6 |
|
16 |
割り込み判定 |
呪歌系、神楽歌を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。その後、全体に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
対象:「彗星」「天気模様」「アリス」 この呪文は「アリス」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
フスベプラリネ |
ふすべぷらりね |
攻撃 |
願い |
6d6 |
|
16 |
割り込み判定 |
「キラリりゅうせいぐん」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体に願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「アリス」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夕星アリス |
ゆうづつありす |
回復 |
|
3d5 |
40 |
|
割り込み判定 |
行動時、クマリア流星群ストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の生命回復。 |
割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
コートニーガーデン |
こーとにーがーでん |
戦闘補助 |
影 |
|
7 |
|
瞬間的 |
アイテムを1個使う。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
|
宣言必須 |
理沙BS |
ルーシーガーデニング |
るーしーがーでにんぐ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
7 |
瞬間的 |
自分が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
|
宣言必須 |
理沙BS |
ナッシェタニアエリカ |
なっしぇたにあえりか |
戦闘補助 |
時 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
味方の攻撃判定の直前、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、トリガーの対象の物理追加ダメージか物理防御「+5」する。その後、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。望むなら、味方が回復行動を1回行う。サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アクセスフラッシュピエナ |
あくせすふらっしゅぴえな |
戦闘補助 |
時 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
味方の攻撃判定の直前、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、トリガーの対象の魔法追加ダメージか魔法防御「+5」する。その後、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。望むなら、味方が回復行動を1回行う。サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ロロニアボタン |
ろろにあぼたん |
戦闘補助 |
時 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が地形効果を設置できるものを1回追加詠唱する。その後、自分が回復行動を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スージーブレンド |
すーじーぶれんど |
戦闘補助 |
影 |
|
11 |
|
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを1個使う。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
潤いの風 |
うるおいのかぜ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が回復行動を1回行う。 |
この呪文は「光炉」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
モーラスノードロップ |
もーらすのーどろっぷ |
戦闘補助 |
時 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
行動時、光炉ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人が回復行動を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アトロヘレボラス |
あとろへれぼらす |
戦闘補助 |
時 |
|
|
10 |
割り込み判定 |
自分の味方の被ダメージ時、光炉ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」破壊する。その後、自分が回復行動を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
恵みの風 |
めぐみのかぜ |
回復 |
風 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
この呪文は「アロマディフューザー」を持っている時、使用することが出来る。特定の対象を「2個」捨てる。味方1人に、捨てた回復数値の半分回復。その後、自分が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
対象:「回復の草」「イチジク草」 この呪文は「光炉」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
渇きの風 |
かわきのかぜ |
戦闘補助 |
風 |
|
30 |
30 |
割り込み判定 |
この呪文は「アロマディフューザー」を持っている時、使用することが出来る。この呪文は追加行動の時、発動することが出来る。光炉ストックを4つ使って、「アロマディフューザー」を「1個」捨てる。その後、中断処理とする。 |
割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ランズリヴァイエール |
らんずりゔぁいえーる |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
瞬間的 |
なんとかバニアストックを3つ使って、補助動作で発動する。魔法防御「-200」する。その後、自分がコストを踏み倒してサモン系を1回追加詠唱する。 |
|
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ディオガギールリヴァイエール |
ぎーるらんずりゔぁいえーる |
戦闘補助 |
氷 |
|
15 |
|
瞬間的 |
なんとかバニアストックを3つ使って、補助動作で発動する。自分の魔法防御を「0」に変更する。その後、自分がコストを踏み倒してサモン系を1回追加詠唱する。 |
|
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
スプリフォフジン |
すぷりふぉふじん |
戦闘補助 |
影 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法防御「-40」する。このターン中、自分の魔法防御を「0」として扱う。その後、サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ラディスプリンス |
らでぃすぷりんす |
戦闘補助 |
影 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
タイムカードが破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法防御「-20」もしくは「-40」する。その後、味方が特定の対象を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
対象:「なんとかバニアと書かれているもの」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アムドゥプリンセス |
あむどぅぷりんせす |
戦闘補助 |
影 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ラディスプリンス」を1回追加詠唱する。その後、この呪文を禁止処理することが出来る。禁止処理した時、自分の魔法防御の数値を任意の対象1人に押し付ける。サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
この呪文は「令嬢」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ナイトクエア |
ないとくえあ |
戦闘補助 |
影 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
禁止処理を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法防御「-40」する。自分の「なんとかバニアと書かれているもの」の禁止処理を「1個」解除する。サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ラージアベイキング |
らーじあべいきんぐ |
戦闘補助 |
影 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法防御「-120」する。「ナイトクエア」を禁止処理する。その後、自分が「アムドゥプリンセス」を1回追加詠唱する。その後、トリガーの対象の攻撃判定を無効化して中断処理とする。 |
割り込み判定で行う。中断処理効果はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ポシェットの杖 |
ぽしぇっとのつえ |
戦闘補助 |
影 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がタイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」「黒星53」のどちらかを1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
草むしりカブトムシ |
くさむしりかぶとむし |
戦闘補助 |
影 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」「黒星53」のどちらかを1つカウントする |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
見惚れるトリックトリート |
みほれるとりっくとりーと |
戦闘補助 |
影 |
|
|
7 |
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「1マス」移動する。その後、自分が補助動作を1回行う。 |
対象:「ロサ」「精神抵抗判定」「ローズ」「灰狼瑠璃と書かれているもの」「なんとかバニアと書かれているもの」割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
あこがれの景色 |
あこがれのけしき |
戦闘補助 |
影 |
|
7 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「1マス」移動する。その後、自分がスキルを1回行う。 |
対象:「ロサ」「精神抵抗判定」「ローズ」「灰狼瑠璃と書かれているもの」「なんとかバニアと書かれているもの」割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
冬街イルミネート |
ふゆまちいるみねーと |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
物理防御が減少した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法防御「-20」代用生命「-60」する。自分が代用精神の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夏風ダイアリー |
なつかぜだいありー |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
魔法防御が減少した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、物理防御「-20」代用精神「-60」する。自分が代用生命の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
駅線上の日常 |
えきせんじょうのにちじょう |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
代用生命が減少した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、物理防御「-20」代用生命「-60」する。自分が物理防御の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ステラステラ |
すてらすてら |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
代用精神が減少した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法防御「-20」代用精神「-60」する。自分が魔法防御の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
解き明かす謎について |
ときあかすなぞについて |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
減少した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を1回無視する効果を自分に付与する。サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ひとりじゃない夜のこと |
ひとりじゃないよるのこと |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を1回無視する効果を自分に付与する。サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ふたりといる夜のこと |
ふたりといるよるのこと |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
任意のサモンアシストブレイブがカウントされた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を1回無視する効果を自分に付与する。サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
たそがれスワッグ |
たそがれすわっぐ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分のサモンアシストブレイブがカウントされた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「サモンアシストブレイブをカウントするもの」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
魔法の階段を上がって |
まほうのかいだんをあがって |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
自分の味方がサモンアシストブレイブがカウントされた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「サモンアシストブレイブをカウントするもの」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
羽ばたくためのピンク |
はばたくためのぴんく |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
輝くためのブルー |
かがやくためのぶるー |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
煌めくためのイエロー |
きらめくためのいえろー |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
出逢えた日のぬくもり |
であえたひのぬくもり |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して主動作を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ふわり気持ち秋香り |
ふわりきもちあきかおり |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して補助動作を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
紡ぐインヴェルノ |
つむぐいんゔぇるの |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の代用生命を「0」に変更する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
シュカのまにまに |
しゅかのまにまに |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の代用精神を「0」に変更する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キネマリリックの夢を見て |
きねまりりっくのゆめをみて |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の物理防御を「0」に変更する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夏に恋するピチカート |
なつにこいするぴちかーと |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の魔法防御を「0」に変更する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ドルフィンソング |
どるふぃんそんぐ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
瞬間的 |
自分の物理防御「-20」する。その後、自分が「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」のどちらかを1つを1回使用出来るようになる。 |
この呪文は呪歌系として扱う。「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
サマーアイドルエール |
さまーあいどるえーる |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
瞬間的 |
自分の魔法防御「-20」する。その後、自分が「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」のどちらかを1つを1回使用出来るようになる。 |
この呪文は呪歌系として扱う。「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
スプラッシュストリング |
すぷらっしゅすとりんぐ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
瞬間的 |
自分の命中判定基礎値「-20」する。その後、自分が「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」のどちらかを1つを1回使用出来るようになる。 |
この呪文は呪歌系として扱う。「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ブレイクスプラッシュ |
ぶれいくすぷらっしゅ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
瞬間的 |
自分の回避判定基礎値「-20」する。その後、自分が「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」のどちらかを1つを1回使用出来るようになる。 |
この呪文は呪歌系として扱う。「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
イルミネイトスマイル |
いるみねいとすまいる |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
瞬間的 |
全体の回避回数を「2回」減らす。その後、自分が「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」のどちらかを1つを1回使用出来るようになる。 |
この呪文は呪歌系として扱う。「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
花売り娘 |
はなうりむすめ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
20 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分が「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」のどちらかを1つを1回使用出来るようになる。 |
この呪文は呪歌系として扱う。「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ツナギのアリス |
つなぎのありす |
戦闘補助 |
願い |
|
20 |
10 |
瞬間的 |
発動したターン時、自分の物理攻撃判定の被ダメージを「2割」軽減する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヤブサメのアリス |
やぶさめのありす |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
20 |
瞬間的 |
発動したターン時、自分の魔法攻撃判定の被ダメージを「2割」軽減する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ディスカウントうりぼう |
でぃすかうんとうりぼう |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミリオネアびーばー |
みりおねあびーばー |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の魔法防御「+10」する。その後、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
コゼットの運命 |
こぜっとのうんめい |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スカイブルー遠音 |
すかいぶるーとおね |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人に状態異常予防効果を1回付与する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
市松のメドゥーサ |
いちまつのめどぅーさ |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
「融合」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。望むなら、味方が阻害系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
グローバルやまねこ |
ぐろーばるやまねこ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「2個」捨てる。その後、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。望むなら、味方が願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クローバーの草原 |
くろーばーのそうげん |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。この呪文は呪歌系、願い属性のコンバージョンとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハバネラの業火 |
はばねらのごうか |
戦闘補助 |
火 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の好きな追加ダメージ「+30」する。その後、自分がコストを踏み倒して「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」のどちらか1つを1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レンカブリオール |
れんかぶりおーる |
戦闘補助 |
願い |
|
3 |
7 |
割り込み判定 |
夢魔系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」破壊する。その後、任意の対象1人の魔法追加ダメージ「-20」する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レングラスグラス |
れんぐらすぐらす |
戦闘補助 |
|
|
6 |
4 |
割り込み判定 |
サモン系、地形効果設置、タイムカード発行を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が夢魔系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レンテンバツ |
れんてんばつ |
戦闘補助 |
影 |
|
5 |
5 |
割り込み判定 |
サモン消滅、地形効果破壊、タイムカード破壊を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が夢魔系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レンロケット |
れんろけっと |
戦闘補助 |
影 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分が夢魔系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レンパウダースノー |
れんぱうだーすのー |
戦闘補助 |
影 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
夢魔系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形効果にフィールドステージギミック:ジャックロック(夢魔系を見た時、設置地点を起点に5m範囲の味方全体に物理追加ダメージ「+8」する。)を「1個」設置。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レンエトワール |
れんえとわーる |
戦闘補助 |
願い |
|
12 |
|
割り込み判定 |
夢魔系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形効果にフィールドステージギミック:フィオレンツァ(夢魔系を見た時、設置地点を起点に5m範囲の味方全体に魔法追加ダメージ「+8」する。)を「1個」設置。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レンワルツワルツ |
れんわるつわるつ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
9 |
割り込み判定 |
この呪文は1度の割り込み判定で夢魔系を4回以上挟んだ時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体に「残像」を「1回」付与する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。この呪文は全体ターン中に3回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
レンナッツ |
れんなっつ |
戦闘補助 |
願い |
|
15 |
12 |
割り込み判定 |
攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の夢魔系「12個」禁止処理する。その後、その攻撃判定を無効化する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
雷光波 |
らいこうは |
攻撃 |
|
4d7 |
|
15 |
瞬間的 |
敵全体に魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は夢魔系、「稲妻風紀」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ミハリ魔法剣 |
みはりまほうけん |
攻撃 |
|
4d7 |
|
15 |
瞬間的 |
この呪文は魔法追加ダメージを適用する。自分を起点に5m範囲の任意の対象1人に物理攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は夢魔系、魔神剣系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リリィウインド |
りりぃういんど |
攻撃 |
|
4d7 |
|
15 |
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の任意の対象1人に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。望むなら、自分がコストを踏み倒して「ウインド」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系、「ハルピュ」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
いかずち落とし |
いかずちおとし |
攻撃 |
|
1d2 |
|
15 |
瞬間的 |
自分を起点に5m範囲の任意の対象1人に物理攻撃判定でダメージ。このトリガーの後、「稲妻風紀」の攻撃行動の結果ダメージを「3倍」する。この時、自分が「飯綱落とし」を持っている場合、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系、「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
隼コノハ |
はやぶさこのは |
攻撃 |
|
1d2 |
|
15 |
瞬間的 |
自分を起点に5m範囲の任意の対象1人に物理攻撃判定で2回ダメージ。 |
この呪文は夢魔系、「このは」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黒妖精の痺れ刀 |
くろようせいのしびれかたな |
攻撃 |
|
1d2 |
|
25 |
瞬間的 |
自分を起点に5m範囲の任意の対象1人に物理攻撃判定でダメージ。更に、「麻痺」を「1回」付与する。この時、自分の武器種が「和刀」だった時、自分がコストを踏み倒して「フェアリー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系、「フェアリー」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
コモリースリープミスト |
こもりーすりーぷみすと |
攻撃 |
|
2d6 |
|
15 |
瞬間的 |
自分を起点に20m範囲のマスを1つ指定する。指定したマスの敵味方問わず自然反応攻撃判定でダメージ。更に「睡眠」を「1回」付与する。自分にも「睡眠」を「1回」付与する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
凍れる吐息 |
こおれるといき |
攻撃 |
氷 |
8d8 |
|
15 |
瞬間的 |
スペルチャージ:凍れる吐息(夢魔系を3回行った後、セット効果で任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。)を「1回」仕込む。その後、サモンアシストブレイブ「夜が来る」を1つカウントする。 |
この呪文は夢魔系、「スノー」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
キャッスルの一撃 |
きゃっするのいちげき |
攻撃 |
願い |
2d6 |
|
15 |
瞬間的 |
自分と同じマスの任意の対象1人に願い属性で物理攻撃判定でダメージ。この時、コストを踏み倒して「一閃」を付属させる。 |
この呪文は夢魔系、「天禄識余」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ユキネバースト |
ゆきねばーすと |
攻撃 |
氷 |
2d6 |
|
15 |
瞬間的 |
自分と同じマスの任意の対象1人に氷属性で魔法攻撃判定でダメージ。この時、コストを踏み倒して「才覚の迸り」を付属させる。 |
この呪文は夢魔系、「スノー」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
焔桜演舞 |
ほむらさくらえんぶ |
攻撃 |
火 |
10d10 |
|
35 |
瞬間的 |
夜が来るストックを4つ使って使用することが出来る。自分と同じマスの任意の対象1人に火属性で物理攻撃判定で4回ダメージ。 |
この呪文は夢魔系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
毒液ばしゃあ |
どくえきばしゃあ |
攻撃 |
|
3d6 |
|
15 |
瞬間的 |
自分を起点に20m範囲のマスを1つ指定する。指定したマスの敵味方問わずアイテム攻撃判定でダメージ。更に、「毒:2d4」を「1回」付与する。 |
この呪文は夢魔系、投擲系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
魔鉱バクダン |
まこうばくだん |
攻撃 |
|
20d1 |
|
|
瞬間的 |
夜が来るストックを2つ使って使用することが出来る。体力一般判定を行う。成功した時、アイテム攻撃判定で軽減不可固定ダメージ。 |
この呪文は夢魔系、投擲系、「ボム」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黒犬警棒 |
くろいぬけいぼう |
攻撃 |
|
20d1 |
|
|
瞬間的 |
童話迷宮ストックを2つ使って使用することが出来る。社交一般判定を行う。成功した時、アイテム攻撃判定で軽減不可固定ダメージ。 |
この呪文は夢魔系、投擲系、「灰狼瑠璃」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クマッスルパンチ |
くまっするぱんち |
攻撃 |
|
20d1 |
|
|
瞬間的 |
クマリア流星群ストックを2つ使って使用することが出来る。器用一般判定を行う。成功した時、アイテム攻撃判定で軽減不可固定ダメージ。 |
この呪文は夢魔系、投擲系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スコーピオンエッジ |
すこーぴおんえっじ |
攻撃 |
|
20d1 |
|
|
瞬間的 |
光炉ストックを2つ使って使用することが出来る。俊敏一般判定を行う。成功した時、アイテム攻撃判定で軽減不可固定ダメージ。 |
この呪文は夢魔系、投擲系として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
魔導ミサイル |
まどうみさいる |
攻撃 |
|
15d15 |
|
|
瞬間的 |
星のカケラストックを4つ使って使用することが出来る。霊力専門判定を行う。成功した時、アイテム攻撃判定で軽減不可固定ダメージ。 |
この呪文は夢魔系、投擲系、「ペンシルロケット」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ペトララピッドフレイム |
ぺとららぴっどふれいむ |
攻撃 |
火 |
10d10 |
|
35 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定でダメージ。その後、サモンアシストブレイブ「夜が来る」を1つカウントする。 |
この呪文は夢魔系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ミハリ雷神モード |
みはりらいじんもーど |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
属性行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、この行動時、自分の属性一致の倍率を「+2倍」する。この時、自分が「ライデンインストール」を持っている場合、自分がコストを踏み倒して属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系、「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ホワイトライト |
ほわいとらいと |
回復 |
|
6d6 |
|
20 |
割り込み判定 |
行動時、夜が来るストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の生命回復。 |
この呪文は夢魔系として扱う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。自分の最大生命値を2割消費することで、セッション中の使用回数を無視することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ミルキーリカバー |
みるきーりかばー |
回復 |
|
|
|
20 |
割り込み判定 |
行動時、夜が来るストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の状態異常を1つ治療。 |
この呪文は夢魔系として扱う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。自分の最大生命値を2割消費することで、セッション中の使用回数を無視することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
紅き魔人 |
あかきまじん |
攻撃 |
火 |
12d12 |
|
35 |
割り込み判定 |
行動開始時、夜が来るストックを4つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の任意の対象1人に火属性で魔法攻撃判定で2回ダメージ。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
翡翠の冠 |
ひすいのかんむり |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-10」する。 |
この呪文は阻害系として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
金のオカリナ |
きんのおかりな |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
補助動作、呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-10」する。望むなら、サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
この呪文は阻害系、呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
緋色の指輪 |
ひいろのゆびわ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
主動作、「緋月」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-10」する。 |
この呪文は阻害系、「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鶺鴒の鈴 |
せきれいのすず |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
移動判定、「白夜」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-10」する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
白亜の傀儡 |
はくあのかいらい |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
阻害系、「リム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-10」する。 |
この呪文は阻害系、「リム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
無縁の鏡 |
むえんのかがみ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
阻害系、「エマイスター」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-10」する。望むなら、自分に付属動作「水鏡」を1つ付与する。 |
この呪文は阻害系、「リム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
光のしろほん |
ひかりのしろほん |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-20」する。その後、味方が阻害系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
八重の水晶 |
やえのすいしょう |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-20」する。その後、味方が減少するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
月の仮面 |
つきのかめん |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-20」する。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
倒破の像 |
とうはのぞう |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。その後、味方がコストを踏み倒して上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
雷神の花 |
らいじんのはな |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。その後、味方がコストを踏み倒して阻害系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系、「ソムニウム」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
退魔の像 |
たいまのぞう |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。その後、味方がコストを踏み倒して減少するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
秋の灯 |
あきのともしび |
回復 |
|
5d6 |
12 |
|
割り込み判定 |
阻害系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に20m範囲の任意の味方1人を生命回復。 |
この呪文はセッション中に1回しか使用できない。自分の最大生命値を2割消費することで、セッション中の使用回数を無視することが出来る。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
砂金の蝶 |
さきんのちょう |
回復 |
|
5d6 |
|
12 |
割り込み判定 |
阻害系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に20m範囲の任意の味方1人を精神回復。 |
この呪文はセッション中に1回しか使用できない。自分の最大生命値を2割消費することで、セッション中の使用回数を無視することが出来る。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ふんわり風花 |
ふんわりかざはな |
戦闘補助 |
|
|
|
19 |
割り込み判定 |
自分の味方の回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の物理防御「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
笑顔を咲かせて |
えがおをさかせて |
戦闘補助 |
|
|
19 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の魔法防御「+40」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スイカズラの桃源 |
すいかずらのとうげん |
戦闘補助 |
願い |
|
|
11 |
割り込み判定 |
ケルン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がケルン系を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
白雪の涙 |
しらゆきのなみだ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
ケルン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
空中庭園のプランツ |
くうちゅうていえんのぷらんつ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がケルン系を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
宝石姫の弟 |
ほうせきひめのおとうと |
戦闘補助 |
願い |
|
14 |
|
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がケルン系を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天使の役作り |
てんしのやくづくり |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
ケルン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、その後すぐ自分が好きな行動を1つ行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
この呪文はケルン系として扱う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
花園のような薫り |
はなぞののようなかおり |
戦闘補助 |
風 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は追加詠唱でしか出すことが出来ない。味方がバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。その後、自分がケルン系を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
蜜月の娘 |
みつげつのむすめ |
戦闘補助 |
恋 |
|
16 |
|
割り込み判定 |
付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモンの召喚、呼び出し、展開、復活、消滅が出来るものを1回追加詠唱する。その後、自分がケルン系を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夢で逢う眼差し |
ゆめであうまなざし |
戦闘補助 |
願い |
|
|
16 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が影属性を1回追加詠唱する。その後、味方がダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
水色の流砂 |
みずいろのりゅうさ |
戦闘補助 |
火 |
|
16 |
|
割り込み判定 |
付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が影属性を1回追加詠唱する。その後、自分がケルン系を1回追加詠唱する。望むなら、自分がサモンの召喚、呼び出し、展開、復活、消滅が出来るものを1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
雨に濡れた月 |
あめにぬれたつき |
戦闘補助 |
氷 |
|
22 |
8 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がケルン系を1回追加詠唱する。その後、自分が好きな行動を1回行う。望むなら、地形効果、タイムカードを「2個」まで破壊する。破壊した時、同じ個数自分がアイテムを使う。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
楽園のオランピア |
らくえんのおらんぴあ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
16 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪文を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がケルン系を1回追加詠唱する。その後、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
空を飛ぶ夢 |
そらをとぶゆめ |
攻撃 |
影 |
0d0 |
|
16 |
割り込み判定 |
「楽園のオランピア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、影属性で自然反応攻撃判定でダメージ。その後、自分の味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アクアプランの珊瑚 |
あくあぷらんのさんご |
戦闘補助 |
願い |
|
16 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がケルン系を1回追加詠唱する。その後、自分が「楽園のオランピア」を1回追加詠唱する。このトリガーの前、「楽園のオランピア」があった場合、「天使のプレゼント」として「楽園のオランピア」を発動する。 |
対象:「アクア」「ハルピュ」「リチュア」「アシカビ」ケルン系 この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
御喋りな墓標 |
おしゃべりなぼひょう |
攻撃 |
影 |
0d0 |
16 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で影属性を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、影属性の自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
メランコリィの花冠 |
めらんこりぃのはなかんむり |
戦闘補助 |
願い |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のケルン系を「12個」禁止処理する。その後、その攻撃判定を無効化する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
聖堂のシーグリッド |
せいどうのしーぐりっど |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が主動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系、「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
白を目指した雨 |
しろをめざしたあめ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
10 |
割り込み判定 |
一般判定に失敗した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
果ての商人 |
はてのしょうにん |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系、生成系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鉄槌のゲルロッド |
てっついのげるろっど |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が通常攻撃判定を1回行う。この時、武器種が「槌」だった時、結果ダメージを「1.5倍」する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
菌のメルヴィル |
きんのめるゔぃる |
戦闘補助 |
願い |
|
|
10 |
割り込み判定 |
一般判定に失敗した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に「毒:2d6」を付与する。その後、味方が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
恋人を待つマニサ |
こいびとをまつまにさ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
10 |
割り込み判定 |
一般判定に失敗した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が風属性を1回追加詠唱する。その後、味方1人に落下ダメージ「1m」を追記する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
墓守の願い |
はかもりのねがい |
戦闘補助 |
願い |
|
|
10 |
割り込み判定 |
一般判定に失敗した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が物理防御の低下効果を無視して減少するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
泡沫のイレイェン |
うたかたのいれいぇん |
戦闘補助 |
願い |
|
10 |
|
割り込み判定 |
一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。このトリガーの後、「穢れのリリィ」「白巫女のフリーティア」があった場合、その後すぐフィールドスキル:雨の排水(「雨の排水」スイッチをオンにする。味方のコストを踏み倒す。)を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
この呪文はケルン系として扱う。割り込み判定で行う。祈祷術、天雨術を見た時、もしくは「雨の排水」は5回使った後、スイッチがオフになる。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
首なしの憧れ |
くびなしのあこがれ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
10 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で一般判定に失敗を1回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合味方全体のダメージ量カット「+10」する。 |
この呪文はケルン系、庇う系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
クイックライトニング |
くいっくらいとにんぐ |
攻撃 |
風 |
|
7 |
12 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が風属性で武器攻撃判定を1回行う。 |
この呪文は追憶系、「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
パラディンナイトメア |
ぱらでぃんないとめあ |
攻撃 |
願い |
8d8 |
|
17 |
瞬間的 |
この呪文は武器カテゴリ:「重盾」を装備している時、使用することが出来る。風属性で武器攻撃判定でダメージ。与えたダメージの「5割」、自分の生命回復。 |
この呪文は追憶系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
火吹き山メララ |
ひふきやまめらら |
戦闘補助 |
火 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、一般判定2個のターン1を「1回」解除する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
氷の森シャララ |
こおりのもりしゃらら |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、一般判定2個のターン1を「1回」解除する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
剣が峰エッジッジ |
けんがみねえっじっじ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、一般判定2個のターン1を「1回」解除する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ダチャラダラチュラ |
だちゃらだらちゅら |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
行動時、アイテムを「1個」捨てて、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、一般判定2個のターン1を「1回」解除する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ネオガインドガイン |
ねおがいんどがいん |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
幻術、掘削術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、一般判定2個のターン1を「1回」解除する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
天空城アマッテラ |
てんくうじょうあまってら |
戦闘補助 |
|
|
22 |
22 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ドブ川」を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の一般判定3個のターン1を「1回」解除する。その後、自分がコストを踏み倒して一般判定を行うものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
夢見る空想少女 |
ゆめみるくうそうしょうじょ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
物理防御が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スネーキーショー |
すねーきーしょー |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
魔法防御が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
荒波の歓迎 |
あらなみのかんげい |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
地形効果が起動した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。 |
この呪文は史乗系、「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ロマンチックステージ |
ろまんちっくすてーじ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
地形効果が破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ウインドエレメント |
うぃんどえれめんと |
戦闘補助 |
風 |
|
16 |
|
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。その後、自分が史乗系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
淑やかグリーン |
しとやかぐりーん |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
自分の味方の被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。その後、自分が史乗系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夢幻の筆運び |
むげんのふではこび |
戦闘補助 |
風 |
|
17 |
18 |
割り込み判定 |
物理攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。その後、自分がサモン系を「1体」召喚する。もしくは自分の味方に「身バレ防止」を「1回」付与する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
漆黒の冥闇へようこそ |
しっこくのめいあんへようこそ |
戦闘補助 |
風 |
|
18 |
17 |
割り込み判定 |
魔法攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。その後、自分がサモン系を「1体」召喚する。もしくは自分の味方に「残像」を「1回」付与する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スウィングライト |
すうぃんぐらいと |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
18 |
割り込み判定 |
庇う系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。その後、自分の味方に「身バレ防止」を「1回」付与する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
はじまりのエピソード |
はじまりのえぴそーど |
戦闘補助 |
風 |
|
18 |
10 |
割り込み判定 |
バリア系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「1m」を追記する。その後、自分の味方に「残像」を「1回」付与する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
試練の法儀 |
しれんのほうぎ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
物理攻撃判定を無効化した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「2m」を追記する。その後、自分が地形効果設置破壊、タイムカード発行破壊を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
探究と予言の魔女 |
たんきゅうとよげんのまじょ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
魔法攻撃判定を無効化した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「2m」を追記する。その後、自分が地形効果設置破壊、タイムカード発行破壊を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
風の国のアリス |
かぜのくにのありす |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
18 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の史乗系を「9個」禁止処理する。その後、味方1人に「身代わり」を「1回」付与する。その後、味方が攻撃行動を1回行う。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クラインのエーテルバスター |
くらいんのえーてるばすたー |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。アイテムを「2個」捨てる。フィールドスキル:クラインのエーテルバスター(「クラインのエーテルバスター」スイッチをオンにする。「虚数の影の対象のもの」のコストを踏み倒す。)を発現する。「クラインのエーテルバスター」が発現している時、被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、この呪文を禁止処理する。その後、その攻撃判定を無効化する。 |
割り込み判定で行う。「クラインのエーテルバスター」は7回使った後、スイッチがオフになる。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。ダメージ無効化効果はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
木々と共にドライアド |
きぎとともにどらいあど |
戦闘補助 |
恋 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
行動時、恋属性を「3個」禁止処理して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
セラのエイドロンギア |
せらのえいどろんぎあ |
戦闘補助 |
|
|
|
15 |
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
セレスティのデバイス |
せれすてぃのでばいす |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、物理防御「-20」「魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
芝桜のネペンティス |
しばざくらのねぺんてぃす |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」起動する。その後、任意の地形効果を「1個」コピーして設置する。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。この呪文を「セレスティのデバイス」から追加詠唱した時、自分に「虚数の影の対象のもの」のコストを踏み倒す効果を「2回」付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
八十一号世界樹爆弾 |
はちじゅういちごうせかいじゅばくだん |
戦闘補助 |
|
|
|
15 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意のサモンアシストブレイブを2つ使う。特に何も起こらない。 |
この呪文は「ボム」「フォーティア」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
いかずちの杖 |
いかずちのつえ |
攻撃 |
火 |
4d6 |
|
11 |
瞬間的 |
敵全体に火属性で罠攻撃判定でダメージ。この時、自分が武器カテゴリ:「杖」を装備している時、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
レーベの玉 |
れーべのたま |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
「ボム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人が1マス移動する。その後、味方が「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
誘いのバギ |
いざないのばぎ |
攻撃 |
風 |
2d6 |
|
11 |
割り込み判定 |
「エルトナム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、敵全体に風属性で魔法攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ロマリアの冠 |
ろまりあのかんむり |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「エルトナム」を1回追加詠唱する。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「令嬢」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
カザーブホイミン |
かざーぶほいみん |
回復 |
|
2d6 |
|
11 |
割り込み判定 |
「エルトナム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の味方1人を生命回復。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に3回しか使用できない。自分の最大生命値を2割消費することで、セッション中の使用回数を無視することが出来る。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エルフノアニール |
えるふのあにーる |
回復 |
|
6d6 |
|
11 |
割り込み判定 |
「エルトナム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人の精神回復。その後、自分を「睡眠」状態にする。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に3回しか使用できない。自分の最大生命値を2割消費することで、セッション中の使用回数を無視することが出来る。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
黄金のイシス |
おうごんのいしす |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「エルトナム」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。この時、自分が武器カテゴリ:「爪」を装備している時、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。望むなら、なんとかバニアストックを3つ使って自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
夜のアッサラーム |
よるのあっさらーむ |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
「エルトナム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「舞姫」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「舞姫」「青い夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
バハラタグプタ |
ばはらたぐぷた |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
「エルトナム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回追加詠唱する。その後、味方がタイムカード発行が出来るものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ポカパマズムオル |
ぽかぱまずむおる |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「エルトナム」を1回追加詠唱する。その後、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ポルトガサブリナ |
ぽるとがさぶりな |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「エルトナム」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「夜が来る」を1つカウントする。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ランシールブルー |
らんしーるぶるー |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
「緋月」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「エルトナム」を1回追加詠唱する。その後、自分が味方がいないマスにワープ移動する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
黄泉のテドン |
よみのてどん |
戦闘補助 |
影 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
「エルトナム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が影属性を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」「夜が来る」を1つずつカウントする。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「パメラ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
消え去りのエジンベア |
きえさりのえじんべあ |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「帰化」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「リゼントメントイゾルデ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
渇きのスー |
かわきのすー |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
「アクア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「アクア」を3個禁止処理する。その後、自分が好きな行動を1回追加詠唱する。この時、「いかずちの杖」を追加詠唱した場合、更に自分が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
サマンオサラー |
さまんおさらー |
戦闘補助 |
|
|
15 |
25 |
割り込み判定 |
一般判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の敵データを判明させる。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
マギア賢者のグリンラッド |
まぎあけんじゃのぐりんらっど |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
「水鏡」「白線」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が任意のサモンアシストブレイブを1つカウントする。その後、トリガーの付属動作を2つ付与する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「元素法典」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
オリビア幽霊船 |
おりびあゆうれいせん |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
なんとかバニアストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の魔法防御「-40」する。味方が「エルトナム」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
星見のルザミ |
ほしみのるざみ |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人が呪文を1回追加詠唱する。その後、自分がサモンアシストブレイブ「クマリア流星群」を1つカウントする。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「彗星」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ネクロゴンドガイア |
ねくろごんどがいあ |
戦闘補助 |
火 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「エルトナム」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が火属性を1回追加詠唱する。その後、味方が物理攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
レイアムランドラーミア |
れいあむらんどらーみあ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
11 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「エルトナム」を4回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「エルトナム」「凱歌」「聖盃」「ドブ川」「ヴァニタスの庭園」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アロナサーバント |
あろなさーばんと |
戦闘補助 |
願い |
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
攻撃判定を見た時、朱鷺森アウトバーン、プラネタリウムの嚮導ストックを計5つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方全体に「残像」を「1回」付与する。 |
この呪文は「シグニ」「シャーレ」として扱う。自動割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヒドラと初戦闘 |
ひどらとはつせんとう |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
瞬間的 |
任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+1」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヒドラとお友達 |
ひどらとおともだち |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
自分の味方の補助動作時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+1」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヒドラと戦利品 |
ひどらとせんりひん |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+1」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヒドラと出撃 |
ひどらとしゅつげき |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+1」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヒドラと触手 |
ひどらとしょくしゅ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+1」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヒドラとテイム |
ひどらとていむ |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+1」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヒドラと拠点 |
ひどらときょてん |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+1」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヴァニタスの庭園狙撃手 |
ゔぁにたすのていえんそげきしゅ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
20 |
付属動作 |
付属させた場合、味方が減少するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。自分が遠距離攻撃判定を1回行う。 |
トリガー:攻撃行動時 この呪文は「シグニ」、ケルン系として扱う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヴァニタスの庭園白兎 |
ゔぁにたすのていえんびゃくと |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方が阻害系、サモン消滅、地形効果破壊、タイムカード破壊が出来るものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、この呪文を禁止処理する。その後、自分が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「ドブ川」「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヴァニタスの庭園修道女 |
ゔぁにたすのていえんしゅうどうじょ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
20 |
割り込み判定 |
「シグニ」を見た時、もしくは行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人に「マッドラビットアリス」を「1回」付与する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。自分が「シグニ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「ロサ」「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヴァニタスの庭園黒猫 |
ゔぁにたすのていえんくろねこ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
20 |
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が上昇するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って自分の好きな追加ダメージ「+30」する。 |
この呪文は「シグニ」「ブラッディスピード」、夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヴァニタスの庭園妖花 |
ゔぁにたすのていえんようか |
戦闘補助 |
氷 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。任意の対象1人の物理防御か魔法防御「-このトリガーの前にアイテムを捨てた数×40」する。その後、味方が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「落とし穴」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヴァニタスの庭園羽正義 |
ゔぁにたすのていえんはねせいぎ |
戦闘補助 |
願い |
|
25 |
|
割り込み判定 |
追加詠唱を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「シグニ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ヴァニタスの庭園看板娘 |
ゔぁにたすのていえんかんばんむすめ |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
一番行動値が高い味方の行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人の好きな追加ダメージ「+15」する。その後、自分のバリア系のコストを踏み倒す効果を「1回」付与する。 |
この呪文は「シグニ」「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クレイ苛辣電子防衛 |
くれいからつでんしぼうえい |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
攻撃判定の直前、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方がアイテムを「1個」捨てる。任意の対象1人の物理防御か魔法防御「-10」する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。 |
この呪文は「シグニ」「稲妻風紀」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クレイ苛辣桜木 |
くれいからつおうぼく |
戦闘補助 |
風 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、一番行動値が高い味方が好きな行動を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。 |
この呪文は「シグニ」「ヴァレロン」、史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クレイ苛辣看護 |
くれいからつかんご |
戦闘補助 |
願い |
|
|
20 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「2個」捨てる。自分が好きな行動を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って、自分にコストを踏み倒して「マッドラビットアリス」を「1回」付与する。 |
この呪文は「シグニ」、神術として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クレイ苛辣平尖兵 |
くれいからつひらせんぺい |
戦闘補助 |
影 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で任意の対象2人の好きな追加ダメージ「+30」する。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って、任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-30」する。 |
この呪文は「シグニ」、阻害系として扱う。自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クレイ苛辣目歯機械 |
くれいからつめはきかい |
戦闘補助 |
氷 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方2人に好きな追加ダメージ「+25」する。その後、味方が上昇するものを1回追加詠唱する。その後、任意の対象1人の物理防御か魔法防御「-25」する。 |
この呪文は「シグニ」「リチュア」「メロウガイスト」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クレイ苛辣明星 |
くれいからつみょうじょう |
戦闘補助 |
氷 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が特定の対象を1回追加詠唱する。また、この呪文を禁止処理した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方が好きな行動を1回追加詠唱する。その後、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「白夜」「彗星」、明かり系、石系、投擲系 この呪文は「シグニ」「白夜」「彗星」、明かり系、石系、投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クレイ苛辣本魔 |
くれいからつほんま |
戦闘補助 |
願い |
|
20 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って味方1人にコストを踏み倒して「マッドラビットアリス」を「1回」付与する。 |
この呪文は「シグニ」「マギア賢者」「悠久の幻影」「真月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
冥府熱風虫姫 |
めいふねっぷうむしひめ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
20 |
瞬間的 |
自分の味方1人の好きな追加ダメージ「+30」する。その後、自分がコストを踏み倒して「レコ」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。 |
この呪文は「シグニ」「ハルピュ」として扱う。戦闘中永続する。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
冥府熱風忍魔 |
めいふねっぷうにんま |
戦闘補助 |
風 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って、一番行動値が高い味方1人が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「灰狼瑠璃」、現代術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
冥府熱風俳愛 |
めいふねっぷうはいあい |
戦闘補助 |
風 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がアイテムを1個使う。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。その後、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「汐鹿生」「天気模様」、神楽歌として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
冥府熱風怠惰 |
めいふねっぷうたいだ |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方がバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。その後、自分がバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「鴛大師」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
冥府熱風夏清 |
めいふねっぷうなつきよ |
戦闘補助 |
影 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、一番行動値が低い味方が好きな行動を1回追加詠唱する。その後、味方1人の好きな追加ダメージ「+20」する。 |
この呪文は「シグニ」「こどもブロイラー」「ヘリオアリー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
冥府熱風白鯨 |
めいふねっぷうはくげい |
戦闘補助 |
影 |
|
20 |
|
割り込んだ場合 |
行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「2個」捨てる。任意の対象1人の物理防御か魔法防御「-30」する。その後、任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-30」する。 |
この呪文は「シグニ」「旋風」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
稲妻風紀悪食 |
いなづまふうきあくじき |
戦闘補助 |
影 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-30」する。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って、任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-30」する。 |
この呪文は「シグニ」「天禄識余」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
稲妻風紀呪調 |
いなづまふうきじゅちょう |
戦闘補助 |
影 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人を「2マス」移動させる。任意の対象1人の物理防御か魔法防御「-30」する。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って、任意の対象1人の物理防御か魔法防御「-30」する。 |
この呪文は「シグニ」「夜禍」「蒼色輪廻」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
稲妻風紀智天 |
いなづまふうきちてん |
戦闘補助 |
影 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。その後、行動終了時に自分がコストを踏み倒して好きな行動を行うことが出来るセット効果をアイテムを捨てた数フィールド効果に設置する。 |
この呪文は「シグニ」「アリス」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
稲妻風紀澄暴 |
いなづまふうきちょうぼう |
戦闘補助 |
影 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」破壊する。任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-50」する。その後、味方が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「黄昏」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
稲妻風紀淫妖 |
いなづまふうきいんよう |
戦闘補助 |
氷 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、任意の対象1人の物理防御か魔法防御「-30」する。その後、味方が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「落とし穴」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
稲妻風紀睡魔 |
いなづまふうきすいま |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。この時、「睡眠」の対象がいる場合味方2人が好きな行動を1回追加詠唱する。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って味方1人にコストを踏み倒して「マッドラビットアリス」を「1回」付与する。 |
この呪文は「シグニ」、史乗系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
稲妻風紀閃光 |
いなづまふうきせんこう |
戦闘補助 |
願い |
|
|
10 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「シグニ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「TASさんイライラタイム」を1回使用出来るようになる。 |
この呪文は「シグニ」として扱う。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵掃除 |
くしすとろすのかぎそうじ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
20 |
瞬間的 |
アイテムを「2個」捨てる。自分が好きな行動を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、この呪文を禁止処理する。その後、自分が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「ルナイト」「ヘリオアリー」「エマイスター」として扱う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵エコー |
くしすとろすのかぎえこー |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「2個」捨てる。一番行動値が低い味方が好きな行動を1回追加詠唱する。その後、自分がタイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。 |
この呪文は「シグニ」「ラストナンバー」「ブラッディスピード」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵正義 |
くしすとろすのかぎせいぎ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
20 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がタイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。その後、味方が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを1つ使って、自分の好きな追加ダメージ「+30」する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。この呪文は「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵川越 |
くしすとろすのかぎかわごえ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。その後、味方1人の任意の回復行動1つの使用回数を「1回」回復。 |
この呪文は「シグニ」「アクアエデン」「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵天刻 |
くしすとろすのかぎてんこく |
戦闘補助 |
影 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-30」する。その後、自分がサモン消滅、地形効果破壊、タイムカード破壊を1回行う。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。 |
この呪文は「シグニ」「クロスオブ」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵千恋 |
くしすとろすのかぎせんれん |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が好きな行動を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。望むなら、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って、一番行動値が低い味方が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」「厄災」「プロイキッシャー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵任侠 |
くしすとろすのかぎにんきょう |
戦闘補助 |
風 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
「シグニ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。このトリガーの後に攻撃行動があった場合、任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-50」する。 |
この呪文は「シグニ」「灰狼瑠璃」、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵ティエリア |
くしすとろすのかぎてぃえりあ |
回復 |
願い |
|
20 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、プラネタリウムの嚮導ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、現在生命値が一番低い味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。望むなら、アイテムを「3個」捨てる。その後、現在生命値が一番低い味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に3回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クシストロスの鍵撫子 |
くしすとろすのかぎなでしこ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
40 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で割り込み判定を5回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方2人がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。その後、味方2人にコストを踏み倒して「マッドラビットアリス」を「1回」付与する。 |
この呪文は「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
三分咲きエナジー |
さんぶざきえなじー |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
追加ダメージが上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作を1回追加詠唱する。その後、味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+3」する。 |
この呪文は「学習装置」「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
満開エナジー |
まんかいえなじー |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作を1回追加詠唱する。その後、味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+3」する。 |
この呪文は「学習装置」「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
守りの鐘 |
まもりのかね |
戦闘補助 |
時 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
防御が上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。その後、「10」の代用魔法壁を味方全体に付与する。ダメージ処理はこの魔法壁が優先され、魔法壁が消えるまで他の代用・軽減を無効化する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
森の抜け道 |
もりのぬけみち |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
回避判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が移動判定を1回行う。 |
この呪文は「学習装置」「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スイーツギフト |
すいーつぎふと |
回復 |
恋 |
5d8 |
|
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「学習装置」1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人の精神回復。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。このカードはセッション中に1回しか使用することができない。自分の最大精神値を2割消費することで、セッション中の使用回数を無視することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
空手王の稽古 |
からておうのけいこ |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「学習装置」を1回挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の好きな追加ダメージ「+20」する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
刃室の青い夜 |
はむろのあおいよる |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
「巡回処刑人の青い夜の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アリサの青い夜 |
ありさのあおいよる |
戦闘補助 |
|
|
|
20 |
割り込み判定 |
1度の全体ターンで置き換え攻撃判定を1回使っている時、使用することが出来る。行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の置き換え攻撃判定のコストを踏み倒す効果を「2回」付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
石岡の青い夜 |
いしおかのあおいよる |
攻撃 |
|
0d0 |
11 |
|
割り込み判定 |
「巡回処刑人の青い夜の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+10」する。その後、置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ローヌの青い夜 |
ろーぬのあおいよる |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。この呪文が禁止処理された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+60」する。その後、自分が置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
権吸の青い夜 |
ごんずいのあおいよる |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
「巡回処刑人の青い夜の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で被ダメージ時、自分が置き換え攻撃判定か攻撃行動以外を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
割り込み判定で行う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハーブは青い夜の祝福 |
はーぶはあおいよるのしゅくふく |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で置き換え攻撃判定を3回以上挟んだ後、被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、そのダメージを無効化する。 |
割り込み判定で行う。この呪文はセッション中1回しか使用することができない。この呪文は軽減・代用ができない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
紺碧の緒戦凪 |
こんぺきのしょせんなぎ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
瞬間的 |
この呪文は魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。自分を起点に5m範囲の味方2人の魔法防御「+5」する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鉄獣の咆哮遉兜 |
てつじゅうのほうこうちょうと |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
瞬間的 |
この呪文は魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。味方1人の魔法防御「+10」する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
密林の絨毯茜 |
みつりんのじゅうたんあかね |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
瞬間的 |
この呪文は魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。味方が「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
巌の要塞バルキリオン |
いわおのようさいばるきりおん |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。「凱歌」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「3個」捨てる。その後、自分が「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
烽デルタ |
のろしでるた |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。アイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「凱歌」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
穹王イプシロン |
きゅうおういぷしろん |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。アイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを「1個」捨てる。その後、味方がコストを踏み倒して「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
電磁天空の魔鳥 |
でんじてんくうのまちょう |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は物理防御、魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「凱歌」「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
妖の山嶺遙 |
あやかしのさんれいはるか |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は物理防御、魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。「凱歌」「緋月」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「凱歌」「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
悪夢の峡谷戒 |
あくむのきょうこくかい |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は物理防御、魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「凱歌」「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
田園の激闘ベルセリオン |
でんえんのげきとうべるせりおん |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は物理防御、魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。「融合」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が防御が上昇するものを1回追加詠唱する。その後、自分が「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
礎インペリオンマグナム |
いしずえいんぺりおんまぐなむ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は物理防御、魔法防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。「凱歌」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「凱歌」を1回追加詠唱する。その後、自分が「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
荒海の要塞隗神 |
こうかいのようさいかいじん |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
この呪文は物理防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。アイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「凱歌」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
油田の挟撃 |
ゆでんのきょうげき |
戦闘補助 |
風 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
この呪文は物理防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。「凱歌」「緋月」の禁止処理を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の「凱歌」「緋月」の禁止処理を「1個」解除する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
緑の戦場インダクション |
みどりのせんじょういんだくしょん |
戦闘補助 |
風 |
|
18 |
18 |
割り込み判定 |
この呪文は物理防御が上昇する付属動作をトリガーを無視して付属させることが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の「凱歌」「緋月」の禁止処理を「1個」解除する。その後、自分が「凱歌」「緋月」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
泥濘の迎撃暁 |
でいねいのげいげきあかつき |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の「凱歌」を「12個」禁止処理する。その後、その攻撃判定を無効化する。 |
このスキルは「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
巨艦の顎猛 |
きょかんのあごたけ |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の「緋月」を「12個」禁止処理する。その後、その攻撃判定を無効化する。 |
このスキルは「凱歌」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
紅蓮イテール |
ぐれんいてーる |
攻撃 |
火 |
6d6 |
|
11 |
瞬間的 |
自分を起点に10mまでの任意の対象1人に火属性で混成攻撃:陽でダメージ。 |
この呪文は「帰化」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ウィザードニムエ |
うぃざーどにむえ |
戦闘補助 |
風 |
4d4 |
|
|
付属動作 |
付属させた場合、風属性で混成攻撃:陽でダメージ。 |
トリガー:「帰化」時 この呪文は「帰化」として扱う。この付属動作はターン1が存在する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ケアフォーマッドガネイダ |
けあふぉーまっどがねいだ |
攻撃 |
火 |
4d4 |
12 |
|
付属動作 |
付属させた場合、火属性で混成攻撃:陽でダメージ。 |
トリガー:魔法攻撃判定時 この呪文は「ウィザードニムエ」として扱う。この付属動作はターン1が存在する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アップルスノーホワイト |
あっぷるすのーほわいと |
攻撃 |
氷 |
4d4 |
12 |
|
付属動作 |
付属させた場合、氷属性で混成攻撃:陽でダメージ。 |
トリガー:種別:回復時 この呪文は「ウィザードニムエ」として扱う。この付属動作はターン1が存在する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エンジェルエニード |
えんじぇるえにーど |
攻撃 |
願い |
4d4 |
12 |
|
付属動作 |
付属させた場合、願い属性で混成攻撃:陽でダメージ。 |
トリガー:「ラストナンバー」時 この呪文は「ウィザードニムエ」として扱う。この付属動作はターン1が存在する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
インジェクトユリエンス |
いんじぇくとゆりえんす |
攻撃 |
恋 |
4d4 |
12 |
|
付属動作 |
付属させた場合、恋属性で混成攻撃:陽でダメージ。 |
トリガー:「メモリーズ」時 この呪文は「ウィザードニムエ」として扱う。この付属動作はターン1が存在する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アウトサイドボールス |
あうとさいどぼーるす |
戦闘補助 |
影 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「帰化」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ナイトオブリネット |
ないとおぶりねっと |
戦闘補助 |
願い |
|
12 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が火属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夢リアリヘリン |
ゆめりありへりん |
戦闘補助 |
影 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
星の狭間のプライマリー |
ほしのはざまのぷらいまりー |
戦闘補助 |
願い |
|
12 |
|
割り込み判定 |
「帰化」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」「彗星」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アジテーショングィネヴィア |
あじてーしょんぐぃねゔぃあ |
戦闘補助 |
恋 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「先導増援の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
対象:「帰化」「ラストナンバー」「メモリーズ」「アヴィス」「パメラ」 この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
水場のペッグパウラー |
みずばのぺっぐぱうらー |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
自分の味方の氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「ウィザードニムエ」を付属させる。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
安らかなデュラハン |
やすらかなでゅらはん |
戦闘補助 |
影 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「死者蘇生」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ライクアチャームニムエ |
らいくあちゃーむにむえ |
戦闘補助 |
風 |
|
5 |
|
割り込み判定 |
「ケアフォーマッドガネイダ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が風属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
セブンスパニッシュスノーホワイト |
せぶんすぱにっしゅすのーほわいと |
戦闘補助 |
氷 |
|
5 |
|
割り込み判定 |
「アップルスノーホワイト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アバカストードエニード |
あばかすとーどえにーど |
戦闘補助 |
恋 |
|
5 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が恋属性を1回追加詠唱する。 |
対象:「エンジェルエニード」「インジェクトユリエンス」「プロミネンスクラッキー」 この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ストロングビスクラヴレット |
すとろんぐびすくらぶれっと |
戦闘補助 |
火 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は主動作でも使用することが出来る。付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が火属性を1回追加詠唱する。主動作の場合、地形効果を「1個」破壊する。その後、自分がコストを踏み倒して火属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
レジェンドボールス |
れじぇんどぼーるす |
戦闘補助 |
願い |
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は主動作でも使用することが出来る。付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が願い属性を1回追加詠唱する。主動作の場合、自分がコストを踏み倒して「先導増援の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
セーフティベティヴィア |
せーふてぃべでぃゔぃあ |
戦闘補助 |
影 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は主動作でも使用することが出来る。付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が影属性を1回追加詠唱する。主動作の場合、自分がコストを踏み倒して付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ユニフォーミティクレア |
ゆにふぉーみてぃくれあ |
戦闘補助 |
願い |
|
12 |
|
割り込み判定 |
この呪文は主動作でも使用することが出来る。付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が影属性を1回追加詠唱する。主動作の場合、自分がアイテムを1個使う。その後、自分が影属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハードアピールリネット |
はーどあぴーるりねっと |
戦闘補助 |
願い |
|
16 |
9 |
割り込み判定 |
この呪文は生命コスト消費が「12~14」の時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に「残像」を「1回」付与する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。精神消費がある場合、この呪文は使用できない。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
スラッシュバーストイテール |
すらっしゅばーすといてーる |
攻撃 |
火 |
7d7 |
15 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「帰化」を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、火属性で混成攻撃:陽でダメージ。「ウィザードニムエ」のターン1を「1回」解除する。その後、地形効果を「1個」破壊する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。「ウィザードニムエ」をターン2にすることは出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エアインネリングべティヴィア |
えあいんねりんぐべてぃゔぃあ |
攻撃 |
影 |
7d7 |
15 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「帰化」を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、影属性で混成攻撃:陽でダメージ。「ウィザードニムエ」のターン1を「1回」解除する。その後、自分が「帰化」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。「ウィザードニムエ」をターン2にすることは出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
トラスメッテレイテール |
とらすめってれいてーる |
攻撃 |
願い |
7d7 |
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ウィザードニムエ」を付属させることが出来る。1度の割り込み判定で「帰化」を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、願い属性で混成攻撃:陽でダメージ。この時、この呪文の両面ダイス「「ウィザードニムエ」を付属させた数×2」する。この効果は「ウィザードニムエ」にも適用する。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
リゼントメントイゾルデ |
りぜんとめんといぞるで |
攻撃 |
恋 |
7d7 |
15 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「先導増援の対象のもの」を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、恋属性で混成攻撃:陽でダメージ。「ウィザードニムエ」のターン1を「1回」解除する。その後、自分が「先導増援の対象のもの」を1回追加詠唱する。望むなら、この行動時、「ウィザードニムエ」を「先導増援」に付属させることが出来る。 |
この呪文は「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。「ウィザードニムエ」をターン2にすることは出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
駆け抜けてマイハート |
かけぬけてまいはーと |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+4」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
貴方のハートを元気に! |
あなたのはーとをげんきに |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+4」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スプラッシュドリーム |
すぷらっしゅどりーむ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
14 |
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つの両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スノードームシンドローム |
すのーどーむしんどろーむ |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
命中判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+4」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。割り込み判定で行う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
放課後スノーガールズ |
ほうかごすのーがーるず |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
命中判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+4」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。割り込み判定で行う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
虹待ちレインドロップ |
にじまちれいんどろっぷ |
戦闘補助 |
火 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
命中判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の任意の攻撃判定1つの両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。割り込み判定で行う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
たたかいのドラム |
たたかいのどらむ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
「累加」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で[たたかいのドラム]として特定の対象の効果を1回リピートする。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ミルドロプス |
みるどろぷす |
戦闘補助 |
|
|
12 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で[ミルドロプス]として特定の対象の効果を1回リピートする。 |
対象:「逆打ち混沌MIX」「ミョーホントゥスケ」「[応援ください] (応援するよ!!)」「ナンバーワ”ン”!」「ビスマルクシジーマル」「もっと熱いステージへ!」「うみみ走法」この呪文は「舞姫」として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラフラフレエイリス |
らふらふれえいりす |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分が生命抵抗判定を1回振る。その後、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ラストナンバー」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
エムカエアディー |
えむかえあでぃー |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分が生命抵抗判定を1回振る。その後、自分が割り込み判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ラストナンバー」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ラストナンバートラベス |
らすとなんばーとらべす |
戦闘補助 |
風 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ラストナンバー」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラストナンバーリウベス |
らすとなんばーりうべす |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
「ラストナンバー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ラストナンバー」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラストナンバーシカベス |
らすとなんばーしかべす |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
生命抵抗判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ラストナンバーコウベス |
らすとなんばーこうべす |
戦闘補助 |
風 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
精神抵抗判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ラストナンバーカミベス |
らすとなんばーかみべす |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
生命抵抗判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してサモン系を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ラストナンバーヘキベス |
らすとなんばーへきべす |
戦闘補助 |
風 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
精神抵抗判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して補助動作を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ラストナンバーモリベス |
らすとなんばーもりべす |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
生命抵抗判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ラストナンバーシシベス |
らすとなんばーししべす |
戦闘補助 |
風 |
|
28 |
14 |
割り込み判定 |
精神抵抗判定が成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、この呪文を禁止処理する。その後、敵の行動を「1個」禁止処理する。 |
割り込み判定で行う。行動は1回見ている必要がある。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ラストナンバーキリベス |
らすとなんばーきりべす |
戦闘補助 |
風 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
生命抵抗判定、精神抵抗判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラストナンバーライベス |
らすとなんばーらいべす |
戦闘補助 |
風 |
|
20 |
|
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が生命抵抗判定か精神抵抗判定を1回振る。成功した時、味方が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。その後、自分がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラストナンバーセイベス |
らすとなんばーせいべす |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
追加行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が生命抵抗判定か精神抵抗判定を1回振る。成功した時、トリガーの対象の追加行動を禁止処理する。その後、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラストナンバーヤギベス |
らすとなんばーやぎべす |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
22 |
割り込み判定 |
物理攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分が生命抵抗判定を1回振る。成功した時、味方1人に「残像」を「1回」付与する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラストナンバーイノベス |
らすとなんばーいのべす |
戦闘補助 |
風 |
|
22 |
12 |
割り込み判定 |
魔法攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、自分が精神抵抗判定を1回振る。成功した時、味方1人に「身バレ防止」を「1回」付与する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ウルグラプト |
うるぐらぷと |
戦闘補助 |
火 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が火属性を1回行う。 |
この呪文は「アヴィス」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ボルケアヴィス |
ぼるけあゔぃす |
戦闘補助 |
火 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
味方がタイムカードを破壊した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が火属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ニンフフレイ |
にんふふれい |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が氷属性を1回行う。 |
この呪文は「アヴィス」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アイシャアヴィス |
あいしゃあゔぃす |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
味方がタイムカードを破壊した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が氷属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
シルウェストゼイリア |
しるうぇすとぜいりあ |
戦闘補助 |
風 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が風属性を1回行う。 |
この呪文は「アヴィス」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
カミナアヴィス |
かみなあゔぃす |
戦闘補助 |
風 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
味方がタイムカードを破壊した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が風属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
真紅のアゾット |
しんくのあぞっと |
戦闘補助 |
願い |
|
|
17 |
割り込み判定 |
味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が願い属性を1回行う。 |
この呪文は「アヴィス」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
プランアヴィス |
ぷらんあゔぃす |
戦闘補助 |
願い |
|
|
17 |
割り込み判定 |
味方がタイムカードを破壊した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が願い属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ラプラスサイレン |
らぷらすさいれん |
戦闘補助 |
時 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が時属性を1回行う。 |
この呪文は「アヴィス」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スプラアヴィス |
すぷらあゔぃす |
戦闘補助 |
時 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
味方がタイムカードを破壊した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が時属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
プルーアファナトス |
ぷるーあふぁなとす |
戦闘補助 |
影 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が影属性を1回行う。 |
この呪文は「アヴィス」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
バイルアヴィス |
ばいるあゔぃす |
戦闘補助 |
影 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
味方がタイムカードを破壊した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が影属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エイテルパルティア |
えいてるぱるてぃあ |
戦闘補助 |
恋 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
味方がタイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が恋属性を1回行う。 |
この呪文は「アヴィス」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ダナンアヴィス |
だなんあゔぃす |
戦闘補助 |
恋 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
味方がタイムカードを破壊した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が恋属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
シェルショック・スラッシュ |
しぇるしょっくすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。全体の物理追加ダメージ「+40」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヘイトスフィア・スラッシュ |
へいとすふぃあすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。全体の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+60」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
リザンクシア・スラッシュ |
りざんくしあすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+60」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エックス・スラッシュ |
えっくすすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。全体の魔法追加ダメージ「+40」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ユースクエイク・スラッシュ |
ゆーすくえいくすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。全体の魔法固定ダメージ値「+60」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヒーゼン・スラッシュ |
ひーぜんすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。全体の追撃限定追加ダメージ「+60」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ジェイド・スラッシュ |
じぇいどすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。全体の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+60」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
デストレイジ・スラッシュ |
ですとれいじすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。全体のアイテム攻撃判定限定追加ダメージ「+60」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
セルフ・スラッシュ |
せるふすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
45 |
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。「60」の代用魔法壁を味方全体に付与する。ダメージ処理はこの魔法壁が優先され、魔法壁が消えるまで他の代用・軽減を無効化する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
エンド・スラッシュ |
えんどすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
45 |
15 |
割り込み判定 |
このカードは自分の味方がタイムカードを発行している時、使用することが出来る。行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、タイムカードを「1枚」破壊する。「60」の代用魔法壁を味方全体に付与する。ダメージ処理はこの魔法壁が優先され、魔法壁が消えるまで他の代用・軽減を無効化する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
カスバ・スラッシュ |
かすばすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
20 |
割り込み判定 |
タイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の物理防御「+30」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ユナイテッド・スラッシュ |
ゆないてっどすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
25 |
20 |
割り込み判定 |
タイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の魔法防御「+30」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ファスト・スラッシュ |
ふぁすとすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
30 |
|
割り込み判定 |
タイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、敵全体の命中判定補正値「-20」する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
コード・スラッシュ |
こーどすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
30 |
|
割り込み判定 |
タイムカードを発行した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、敵全体の回避判定補正値「-20」する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
厄災のロケッティア |
やくさいのろけってぃあ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
19 |
付属動作 |
付属させた場合、自分が「闇目」の一般判定を行う。成功した時、両面ダイス「+3」する。 |
トリガー:攻撃行動時 戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
プロイキッシャーユイ |
ぷろいきっしゃーゆい |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
ダイス個数かダイス面数が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
プロイキッシャーシノ |
ぷろいきっしゃーしの |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が呪文を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
プロイキッシャーミツナ |
ぷろいきっしゃーみつな |
戦闘補助 |
|
|
18 |
18 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「厄災」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人が補助動作、呪文を1回追加詠唱する。その後、代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を2回無視する効果を味方1人に付与する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マギア賢者のパチュリー |
まぎあけんじゃのぱちゅりー |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。その後、味方が火属性、遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
対象:妖術、「キャノン」「夏」「スカーレット」「燐月」「緋月」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
マギア賢者のリンドウ |
まぎあけんじゃのりんどう |
戦闘補助 |
|
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「厄災」を1回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が攻撃行動を1回行う。その後、自分のダメージ量カット「+20」する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アリススナーク |
ありすすなーく |
戦闘補助 |
恋 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が攻撃行動を1回行う。その後、味方が追加ダメージを上昇させるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アリステムズ |
ありすてむず |
戦闘補助 |
恋 |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「シュプレヒコール」を1つ精製する。その後、味方が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
私を殺した婚約者 |
わたしをころしたこんやくしゃ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「令嬢」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
金色に染まる皇都 |
きんいろにそまるこうと |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
「黄昏」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「令嬢」「黄昏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
薄衣越しの剣舞 |
はくいごしのろんど |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「令嬢」、呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鼓動刻む子守唄 |
こどうきざむこもりうた |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。その後、自分が「令嬢」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「令嬢」、呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
海色の彼方 |
うみいろのかなた |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
史乗系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。その後、自分が「令嬢」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「令嬢」、史乗系、「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
香り煙草に火がともる |
かおりたばこにひがともる |
戦闘補助 |
火 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。その後、自分が明かり系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「令嬢」、明かり系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
もうひとつの商い |
もうひとつのあきない |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
「令嬢」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。その後、自分がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「令嬢」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アカミチユアン |
あかみちゆあん |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
命中判定基礎値が上下した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「目利き」の一般判定を行う。その後、自分がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ポポエクスハート |
ぽぽえくすはーと |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
「シンガンアルト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回行う。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ライドブラストフウマ |
らいどぶらすとふうま |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
割り込み判定 |
「シンガンアルト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が補助動作を1回行う。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ライドブラストユラ |
らいどぶらすとゆら |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
割り込み判定 |
「シンガンアルト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「シンガンアルト」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ポポフウマ |
ぽぽふうま |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
「シンガンアルト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が生成系を1回行う。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ポポタマ |
ぽぽたま |
戦闘補助 |
風 |
|
10 |
|
割り込み判定 |
「シンガンアルト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がサモン系を「1体」召喚する。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ライドブラストエクスハート |
らいどぶらすとえくすはーと |
戦闘補助 |
風 |
|
|
10 |
割り込み判定 |
「シンガンアルト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体の回避回数を「1回」増やす。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
スノーファイアアゲート |
すのーふぁいああげーと |
戦闘補助 |
火 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が罠攻撃判定を1回追加詠唱する。この時、[スノーファイアアゲート]として追加詠唱の罠攻撃判定を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スノーサガピアノ |
すのーさがぴあの |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が罠攻撃判定を1回追加詠唱する。この時、[スノーサガピアノ]として追加詠唱の罠攻撃判定を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スノーリディア |
すのーりでぃあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
「スノー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が罠攻撃判定を1回追加詠唱する。この時、[スノーリディア]として追加詠唱の罠攻撃判定を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スノーアーミン |
すのーあーみん |
戦闘補助 |
影 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
行動時、アイテムを「1個」捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が罠攻撃判定を1回追加詠唱する。この時、[スノーアーミン]として追加詠唱の罠攻撃判定を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スノーパールジャム |
すのーぱーるじゃむ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
代用生命が減少した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が罠攻撃判定を1回追加詠唱する。この時、[スノーパールジャム]として追加詠唱の罠攻撃判定を省略する。その後、味方が攻撃行動を1回行う。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
スノーチルノ |
すのーちるの |
戦闘補助 |
氷 |
|
9 |
9 |
割り込み判定 |
妖術を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が妖術を1回追加詠唱する。その後、自分が罠攻撃判定を1回追加詠唱する。この時、[スノーチルノ]として追加詠唱の罠攻撃判定を省略する。 |
この呪文はABCとして指定しても良い。本来、[A:B]とする必要があるが、[A]と省略してもいい。処理そのものはBのものを受け継ぐ。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ライムブーメラン |
らいむぶーめらん |
攻撃 |
|
2d6 |
|
12 |
瞬間的 |
自分を起点に30m範囲の任意の対象1人に物理攻撃判定で2回ダメージ。 |
この呪文は「ルカ」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ソニアイリアスヴィル |
そにあいりあすゔぃる |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「ドブ川」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ドブ川」「ルカ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ヴァニライリアスベルク |
ゔぁにらいりあすべるく |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「アリス」「ルカ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「50ベル」までのアイテムを、「10ベル」にして「1個」買うことが出来る。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系、「ルカ」として扱う。この呪文は「デリバリー」の追加効果を適用する。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鋼鉄のポルノフ |
こうてつのぽるのふ |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「緋月」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人の魔法防御「+5」する。その後、サモンアシストブレイブ「儀水鏡」を1つカウントする。 |
この呪文は「ドブ川」「ルカ」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ハピネスハーピー |
はぴねすはーぴー |
戦闘補助 |
風 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
「ルカ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が風属性を1回追加詠唱する。望むなら、自分に付属動作「ベストリガーズ」を1つ付与する。 |
この呪文は「ルカ」「ハルピュ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黄金のミダス |
おうごんのみだす |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「ヘリオアリー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ルカ」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
この呪文は「ドブ川」「ルカ」「ヘリオアリー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
滅びのロストルム |
ほろびのろすとるむ |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
行動時、任意のサモンアシストブレイブを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ドブ川」「ルカ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
海鳴りのイリアスポート |
うみなりのいりあすぽーと |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
「ルカ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「アクア」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ドブ川」「ルカ」「アクアエデン」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
舟観の灯火 |
ふなみのともしび |
戦闘補助 |
火 |
|
11 |
|
割り込み判定 |
「アクア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が明かり系、「アルナー」、通常攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アルナー」「シアンブルー」、明かり系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
夜寄せの柴巻 |
よるよせのしばまき |
戦闘補助 |
影 |
|
11 |
|
割り込み判定 |
明かり系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定、遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
笹倉の小径 |
ささくらのこみち |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
冠鎮の秋水 |
かんむりしずめのしゅうすい |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
「アルナー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「アルナー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
雫滝然の星寺 |
しずくりゅうぜんのほしでら |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
「彗星」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方が呪文を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「マナ」を1つカウントする。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
鐘突きの沼 |
かねつきのぬま |
戦闘補助 |
影 |
|
11 |
|
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「フロクルの花」「儚い紡ぎ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
墨染のツヅリ |
すみぞめのつづり |
戦闘補助 |
恋 |
|
11 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アルナー」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「マナ」を1つカウントする。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
血染めの衣 |
ちぞめのきぬ |
戦闘補助 |
願い |
30 |
18 |
|
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に任意の対象1人として魔法攻撃判定でダメージ。自分の味方がコストを踏み倒して「フロクルの花」「儚い紡ぎ」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「マナ」を1つカウントする。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
榕絡み厭い根 |
あこうがらみいといね |
戦闘補助 |
影 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
付属動作を付与するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アルナー」「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
黄昏時のマリーナ |
たそがれどきのまりーな |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、魔法防御「-20」代用精神「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アシカビミザクラ |
あしかびみざくら |
戦闘補助 |
風 |
|
4 |
19 |
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が生命抵抗判定か精神抵抗判定を1回振る。成功した時、自分が補助動作を2回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アシカビヤマグリ |
あしかびやまぐり |
戦闘補助 |
風 |
|
4 |
19 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が生命抵抗判定か精神抵抗判定を1回振る。成功した時、味方がサモン系を「1体」召喚する。その後、自分が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
アシカビトウナス |
あしかびとうなす |
戦闘補助 |
風 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
生命抵抗判定、精神抵抗判定に失敗した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分に落下ダメージ「3m」を追記する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アシカビポーロ |
あしかびぽーろ |
戦闘補助 |
風 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
生命抵抗判定、精神抵抗判定に失敗した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して風属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
アシカビカメリア |
あしかびかめりあ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
24 |
割り込み判定 |
このカードは追加行動、追加詠唱でしか出すことが出来ない。自分がコストを踏み倒して風属性を1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置、起動するものを1回追加詠唱する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「アシカビ」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
ローゼスドリーム |
ろーぜすどりーむ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
14 |
瞬間的 |
精神抵抗判定を1回振る。成功した時、割り込み判定のコストを踏み倒す効果を「2回」付与する。 |
この呪文は「ローズ」「緋月」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
緋月サヴォア |
ひづきさゔぉあ |
戦闘補助 |
|
|
|
21 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「動体視力」の一般判定を行う。成功した時、自分がコストを踏み倒してダイス個数かダイス面数が上昇するものを1回追加詠唱する。望むなら、アイテムを「1個」捨てる。味方がサモン系を「1体」召喚する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
緋月ヘリアー |
ひづきへりあー |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の回復行動1つの使用回数を「1回」回復。 |
対象:「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
罪喰いの懺悔 |
つみくいのざんげ |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
ダイス個数かダイス面数が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がダイス個数かダイス面数が上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
懺悔に耳を傾ける幻影 |
ざんげにみみをかたむけるげんえい |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
ダイス個数かダイス面数が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
苦痛の恩典 |
くつうのおんてん |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がダイス個数かダイス面数が上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
臨終の聖礼 |
りんじゅうのせいれい |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
「ボム」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がダイス個数かダイス面数が上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
影から支える暗色 |
かげからささえるあんしょく |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
|
割り込み判定 |
ダイス個数かダイス面数が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性の付属動作「罪の導き」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与した時、イドンプは氷属性の攻撃判定で起爆する。 |
トリガー:イドンプ この呪文は「ボム」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
ヤミードリーミーフェアリー |
やみーどりーみーふぇありー |
戦闘補助 |
影 |
|
|
14 |
瞬間的 |
生命抵抗判定を1回振る。成功した時、割り込み判定のコストを踏み倒す効果を「2回」付与する。 |
この呪文は「ローズ」「燐月」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
燐月ダルメイア |
りんげつだるめいあ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「動体視力」の一般判定を行う。成功した時、自分がコストを踏み倒して攻撃行動を1回追加詠唱する。望むなら、アイテムを「1個」捨てる。味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
燐月ベルチア |
りんげつべるちあ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御の低下効果を1回無視する効果を味方1人に付与する。 |
対象:「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
雲来古剣法 |
うんらいこけんほう |
攻撃 |
氷 |
6d6 |
|
12 |
割り込み判定 |
追撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性の追撃判定でダメージ。 |
この呪文は「燐月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
寒病鬼差 |
かんびょうきさ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
追撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が回復行動を1回行う。 |
この呪文は「燐月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
救苦度厄 |
きゅうくどやく |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が回復行動を1回行う。 |
この呪文は「燐月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
延命妙法 |
えんめいみょうほう |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が魔法攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「燐月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
寒苦回向 |
かんくえこう |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が追撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「燐月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
玉籤偶開 |
ぎょくせんぐうかい |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
12 |
割り込み判定 |
追撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性の付属動作「氷寒蝕骨」を1つ付与する。この呪文でイドンプを付与した時、イドンプは追撃判定で起爆する。 |
トリガー:イドンプ この呪文は「ボム」「燐月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
春に来る死神 |
はるにくるしにがみ |
戦闘補助 |
時 |
|
|
|
割り込み判定 |
この呪文は生命を「自分の最大生命値の2割」消費することで、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「灰狼瑠璃」を1つ付与する。その後、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。灰狼瑠璃のバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに好きな行動を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
囚われの姫 |
とらわれのひめ |
戦闘補助 |
時 |
|
40 |
40 |
割り込み判定 |
この呪文はサモン系が召喚されたターン時、使用することが出来る。行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「灰狼瑠璃」を1つ付与する。その後、自分の味方がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。灰狼瑠璃のバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに好きな行動を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
クリティカルブローギー |
くりてぃかるぶろーぎー |
戦闘補助 |
時 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
味方がアイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「ダーティドッグ」を1つ付与する。ダーティドッグのバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに攻撃行動を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:バイパス この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
野兎のリィ |
のうさぎのりぃ |
回復 |
時 |
|
5 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「春に来る死神」「囚われの姫」を使った後、使用することが出来る。減少するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の味方1人の生命を「自分の魔法追加ダメージと同じ数値分」回復。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
混沌の煙 |
こんとんのけむり |
戦闘補助 |
時 |
|
5 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「春に来る死神」「囚われの姫」を使った後、使用することが出来る。上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、地形効果を「1個」破壊する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
知恵の泉のカーテン |
ちえのいずみのかーてん |
戦闘補助 |
時 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「春に来る死神」「囚われの姫」を使った後、使用することが出来る。上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、回復行動の使用回数を「1回」無視する効果を付与する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
アホウドリの嘴 |
あほうどりのくちばし |
戦闘補助 |
時 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
サモンが消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージ「-10」する。その後、攻撃行動時に味方がコストを踏み倒して攻撃行動を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
怪談ニュート |
かいだんにゅーと |
戦闘補助 |
時 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
サモンが消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の魔法追加ダメージ「+10」する。その後、味方が「特殊召喚」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
番犬マイク |
ばんけんまいく |
戦闘補助 |
時 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ダーティドッグ」を付与している対象が2人未満の時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方が攻撃行動を1回行う。その後、自分が「クリティカルブローギー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ゲームパークディー |
げーむぱーくでぃー |
戦闘補助 |
時 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
この呪文は「ダーティドッグ」を付与している対象が2人未満の時、使用することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。その後、自分が「クリティカルブローギー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
ニュースターサイザ |
にゅーすたーさいざ |
戦闘補助 |
時 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
この呪文は「ダーティドッグ」を付与している対象が2人未満の時、使用することが出来る。この呪文は追加行動、追加詠唱でしか出すことが出来ない。味方がアイテムを捨てるものを1回追加詠唱する。その後、自分が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙BS |
碧棺ベーシス |
あおひつぎべーしす |
戦闘補助 |
時 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
「灰狼瑠璃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙BS |
インディペンデンドラ |
いんでぃぺんでんどら |
戦闘補助 |
時 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
「灰狼瑠璃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のスキル、呪文、カードから1つ選択する。選択した対象に任意の属性を付与する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
スモーキングピアノ |
すもーきんぐぴあの |
戦闘補助 |
時 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
「灰狼瑠璃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の特技書、理沙、カードから1つ選択する。選択した対象に、「神楽歌」トリガーを付与する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
小さい丘の狛犬 |
ちいさいおかのこまいぬ |
戦闘補助 |
時 |
|
|
52 |
割り込み判定 |
「灰狼瑠璃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、この呪文を使用した行動時のみ、「灰狼瑠璃」を干渉不可とする。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙BS |
雲の向こうの青空 |
くものむこうのあおぞら |
戦闘補助 |
時 |
|
|
19 |
割り込み判定 |
「灰狼瑠璃」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で全体の物理追加ダメージ「+10」する。その後、自分が「灰狼瑠璃」「ABC」呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
五百雀プローべ |
いおじゃくぷろーべ |
戦闘補助 |
時 |
|
19 |
|
割り込み判定 |
生命消費が「14」「18」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して生命消費が「14」「18」のものを1回追加詠唱する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「雲の向こうの青空」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙BS |
事後諸葛亮 |
じごしょかつりょう |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「一般判定に失敗した時、サモンアシストブレイブ「事後諸葛亮」を1つカウントする。」を使用することが出来る。5回カウントした時、「事後諸葛亮」がチャージされる。行動開始時、チームワーク確定成功ストックを「2個」取得する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
大切な商売道具 |
たいせつなしょうばいどうぐ |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「命中判定に失敗した時、サモンアシストブレイブ「大切な商売道具」を1つカウントする。する。」を使用することが出来る。5回カウントした時、「大切な商売道具」がチャージされる。行動開始時、自分の攻撃回数を「3回」増やす。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
重力寿司 |
じゅうりょくすし |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「回避判定に失敗した時、サモンアシストブレイブ「重力寿司」を1つカウントする。する。」を使用することが出来る。5回カウントした時、「重力寿司」がチャージされる。行動開始時、自分の攻撃回数を「3回」増やす。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
アストロペドロ |
あすとろぺどろ |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「地形効果に設置した時、サモンアシストブレイブ「アストロペドロ」を1つカウントする。」5回カウントした時、「アストロペドロ」がチャージされる。行動開始時、任意のマスを選択する。同じマスにある地形効果を圧縮して1個として扱う。圧縮したものを任意の地形効果に「1個」設置する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
蛍稲妻 |
ほたるいなづま |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「フィールド効果を見た時、サモンアシストブレイブ「蛍稲妻」を1つカウントする。」10回カウントした時、「蛍稲妻」がチャージされる。行動開始時、任意のフィールド効果を「1個」保存する。保存したフィールド効果は「3回」まで効果を使用しても消滅しない。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
総攻撃 |
そうこうげき |
パッシブ |
|
4d6 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「物理攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「総攻撃」を1つカウントする。」を使用することが出来る。5回カウントした時、「総攻撃」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
ミナデイン |
みなでいん |
パッシブ |
|
4d6 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「魔法攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「ミナデイン」を1つカウントする。」を使用することが出来る。5回カウントした時、「ミナデイン」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
ハウリングストーム |
はうりんぐすとーむ |
パッシブ |
|
10d10 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「追撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「ハウリングストーム」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「ハウリングストーム」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
エバーホワイト |
えばーほわいと |
パッシブ |
|
10d10 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「自然反応攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「エバーホワイト」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「エバーホワイト」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
エクスプロージョン |
えくすぷろーじょん |
パッシブ |
火 |
9d9 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「火属性攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「エクスプロージョン」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「エクスプロージョン」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
コンゲラティオー |
こんげらてぃおー |
パッシブ |
氷 |
9d9 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「氷属性攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「コンゲラティオー」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「コンゲラティオー」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
ストームトルネード |
すとーむとるねーど |
パッシブ |
風 |
9d9 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「風属性攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「ストームトルネード」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「ストームトルネード」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
ミネルヴァ |
みねるゔぁ |
パッシブ |
願い |
9d9 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「願い属性攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「ミネルヴァ」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「ミネルヴァ」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
フォビドゥンバロール |
ふぉびどぅんばろーる |
パッシブ |
時 |
9d9 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「時属性攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「フォビドゥンバロール」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「フォビドゥンバロール」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
パテルマテル |
ぱてるまてる |
パッシブ |
影 |
9d9 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「影属性攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「パテルマテル」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「パテルマテル」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
枯れない桜 |
かれないさくら |
パッシブ |
恋 |
9d9 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「恋属性攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「枯れない桜」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「枯れない桜」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
トータルヒーリング |
とーたるひーりんぐ |
パッシブ |
|
1d6 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「物理攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「トータルヒーリング」を1つカウントする。」を使用することが出来る。5回カウントした時、「トータルヒーリング」がチャージされる。行動開始時、任意の味方1人の生命回復。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
特大回復魔法 |
とくだいかいふくまほう |
パッシブ |
|
1d2 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「物理攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「特大回復魔法」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「特大回復魔法」がチャージされる。行動開始時、任意の味方1人の生命回復。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
ヒールバイデザイア |
ひーるばいでざいあ |
パッシブ |
|
1d6 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「魔法攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「ヒールバイデザイア」を1つカウントする。」を使用することが出来る。5回カウントした時、「ヒールバイデザイア」がチャージされる。行動開始時、任意の味方1人の精神回復。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
薬剤配置 |
やくざいはいち |
パッシブ |
|
1d2 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「魔法攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「薬剤配置」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「薬剤配置」がチャージされる。行動開始時、任意の味方1人の精神回復。この時、カウントで見た最終結果ダメージで一番高いダメージを追記する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。カウントした付属動作のみ適用する。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
海鮮助六 |
かいせんすけろく |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「物理攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「海鮮助六」を1つカウントする。」を使用することが出来る。15回カウントした時、「海鮮助六」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人の物理攻撃判定の最終結果ダメージ「10倍」する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
ハロルド寿司 |
はろるどすし |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「魔法攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「ハロルド寿司」を1つカウントする。」を使用することが出来る。15回カウントした時、「ハロルド寿司」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人の魔法攻撃判定の最終結果ダメージ「10倍」する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
メガクラフト |
めがくらふと |
パッシブ |
|
30d30 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「アイテムを見た時、サモンアシストブレイブ「メガクラフト」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「メガクラフト」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードはカウントしない。同じアイテムは2回以上カウントしない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
激堅黒パン |
げきかたくろぱん |
パッシブ |
|
15d15 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「アイテムを見た時、サモンアシストブレイブ「激堅黒パン」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「激堅黒パン」がチャージされる。行動開始時、敵全体にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードはカウントしない。同じアイテムは2回以上カウントしない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
エリキシル剤 |
えりきしるざい |
パッシブ |
|
30d30 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「アイテムを見た時、サモンアシストブレイブ「エリキシル剤」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「エリキシル剤」がチャージされる。行動開始時、全体の生命回復。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードはカウントしない。同じアイテムは2回以上カウントしない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
チューインソウル |
ちゅーいんそうる |
パッシブ |
|
30d30 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「アイテムを見た時、サモンアシストブレイブ「チューインソウル」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「チューインソウル」がチャージされる。行動開始時、全体の精神回復。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードはカウントしない。同じアイテムは2回以上カウントしない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
よるのこうしん |
よるのこうしん |
パッシブ |
|
10d10 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「サモンが消滅した時、サモンアシストブレイブ「よるのこうしん」を1つカウントする。」を使用することが出来る。10回カウントした時、「よるのこうしん」がチャージされる。行動開始時、任意の対象1人にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。チャージ後、カウントされる度、両面ダイス「+4」する。 |
この呪文は「秘奥義」として扱う。同じ「秘奥義」は全体で1人しか取得できない。「秘奥義」は1人1つしか取得出来ない。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードはカウントしない。同じアイテムは2回以上カウントしない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
オティヌス |
おてぃぬす |
パッシブ |
|
100d100 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「特定の対象のサモンアシストブレイブ攻撃判定を見た時、サモンアシストブレイブ「オティヌス」を1つカウントする。」を使用することが出来る。7回カウントした時、「オティヌス」がチャージされる。行動開始時、敵全体にサモンアシストブレイブ攻撃判定でダメージ。 |
対象:「エクスプロージョン」「コンゲラティオー」「ストームトルネード」「ミネルヴァ」「フォビドゥンバロール」「パテルマテル」「枯れない桜」 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
サテライトキャノン |
さてらいときゃのん |
パッシブ |
|
500d500 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「特定の対象を見た時、サモンアシストブレイブ「サテライトキャノン」を1つカウントする。」を使用することが出来る。15回カウントした時、「サテライトキャノン」がチャージされる。行動開始時、敵全体に物理攻撃判定で軽減不可固定ダメージ。 |
対象:「秘奥義」 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙BS |
欠損キラー |
けっそんきらー |
パッシブ |
|
500d500 |
|
|
サモンアシストブレイブ |
この呪文を取得した時、「特定の対象を見た時、サモンアシストブレイブ「欠損キラー」を1つカウントする。」を使用することが出来る。15回カウントした時、「欠損キラー」がチャージされる。行動開始時、敵全体に魔法攻撃判定で軽減不可固定ダメージ。 |
対象:「秘奥義」 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
スウィートフェアリー |
すうぃーとふぇありー |
戦闘補助 |
恋 |
|
17 |
17 |
割り込み判定 |
「楼閣」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方が「楼閣」を1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
マジカルエンジェル |
まじかるえんじぇる |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
50 |
割り込み判定 |
「楼閣」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方がコストを踏み倒して攻撃行動を1回行う。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
星に願いを |
ほしにねがいを |
戦闘補助 |
恋 |
|
50 |
|
割り込み判定 |
「楼閣」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方がコストを踏み倒して回復行動を1回行う。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ホワイトテイル |
ほわいとている |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
50 |
割り込み判定 |
「楼閣」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方がコストを踏み倒してスキルを1回行う。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
無垢なる魔王 |
むくなるまおう |
戦闘補助 |
恋 |
|
50 |
|
割り込み判定 |
「楼閣」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方がコストを踏み倒して呪文を1回行う。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
無垢なる誘い |
むくなるさそい |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
50 |
割り込み判定 |
「楼閣」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方がコストを踏み倒してカードを1回行う。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ガンスラッシュ |
がんすらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
命中判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定を1回行う。この時、自分の武器カテゴリが「片手剣」「細剣」「銃剣」「弩」だった時、味方がコストを踏み倒してスキルを1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ルガーランス |
るがーらんす |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
命中判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定を1回行う。この時、自分の武器カテゴリが「斧」「槌」「爪」「鞭」「槍」だった時、味方がコストを踏み倒して攻撃行動を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
キルキルピアノ |
きるきるぴあの |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
回避判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定を1回行う。この時、自分の武器カテゴリが「扇」「音」「楽器」「糸」「戯札」だった時、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ウィルベル |
うぃるべる |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
回避判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪文を1回行う。この時、自分の武器カテゴリが「杖」「雑貨」だった時、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
デバイスディバイダー |
でばいすでぃばいだー |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動以外の主動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が主動作を1回行う。この時、自分の武器カテゴリが「変形」「和刀」「両手剣」「鎌」「札」だった時、味方がコストを踏み倒して補助動作を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ガンドレイク |
がんどれいく |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動以外の主動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が主動作を1回行う。この時、自分の武器カテゴリが「短剣」「機械」だった時、味方がコストを踏み倒して主動作を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ウィンチェスター・マニ |
うぃんちぇすたーまに |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動以外の補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回行う。この時、自分の武器カテゴリが「銃」「盾」だった時、味方がコストを踏み倒して主動作を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ビブリオポリス |
びぶりおぽりす |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動以外の補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が補助動作を1回行う。この時、自分の武器カテゴリが「蛇」「拳」「傘」「和弓」「紙」だった時、味方がコストを踏み倒して補助動作を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
牽制の投刃 |
けんせいのとうじん |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
この呪文は状態異常を付与出来るものを持っている時、使用することが出来る。攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が状態異常を付与出来るものを1回追加詠唱する。その後、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文で追加詠唱した状態異常は無意味化として扱っても良い。 |
宣言必須 |
理沙USW |
含針 |
ふくみばり |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
この呪文は状態異常を付与出来るものを持っている時、使用することが出来る。回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が状態異常を付与出来るものを1回追加詠唱する。その後、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文で追加詠唱した状態異常は無意味化として扱っても良い。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ウラミカリヨーゼ |
うらみかりよーぜ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
「回復薬」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して主動作を1回行う。望むなら、味方がアイテムを1個使う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
村興しのクラーラ |
むらおこしのくらーら |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
「回復薬」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して補助動作を1回行う。望むなら、味方がアイテムを1個使う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
サードエナジー |
さーどえなじー |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
「回復薬」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを1回行う。望むなら、味方がアイテムを1個使う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
カロッテクリエムヒルト |
かろってくりえむひると |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
「回復薬」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪文を1回行う。望むなら、味方がアイテムを1個使う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
クラップナナミ |
くらっぷななみ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
「回復薬」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを1回行う。望むなら、味方がアイテムを1個使う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
バルテルヴィオ |
ばるてるゔぃお |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
「回復薬」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が好きな行動を1回行う。望むなら、味方がアイテムを1個使う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
オッフェンザヴィット |
おっふぇんざゔぃっと |
戦闘補助 |
|
|
11 |
15 |
割り込み判定 |
「牛乳」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して主動作を1回行う。望むなら、任意の対象1人が「毒」だった時、毒の効果を発揮する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ファスビンダーミーフィス |
ふぁすびんだーみーふぃす |
戦闘補助 |
|
|
11 |
15 |
割り込み判定 |
「牛乳」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して補助動作を1回行う。望むなら、任意の対象1人が「毒」だった時、毒の効果を発揮する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ホーニヒドルフゼッテル |
ほーにひどるふぜってる |
戦闘補助 |
|
|
11 |
15 |
割り込み判定 |
「牛乳」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒しスキルを1回行う。望むなら、任意の対象1人が「毒」だった時、毒の効果を発揮する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
メッテルブルグエーリヒ |
めってるぶるぐえーりひ |
戦闘補助 |
|
|
11 |
15 |
割り込み判定 |
「牛乳」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒し呪文を1回行う。望むなら、任意の対象1人が「毒」だった時、毒の効果を発揮する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ハーフェンディアーナ |
はーふぇんでぃあーな |
戦闘補助 |
|
|
11 |
15 |
割り込み判定 |
「牛乳」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒しカードを1回行う。望むなら、任意の対象1人が「毒」だった時、毒の効果を発揮する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
プワゾンガール |
ぷわぞんがーる |
戦闘補助 |
|
|
25 |
|
割り込み判定 |
「牛乳」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が好きな行動を1回行う。望むなら、任意の対象1人が「毒」だった時、毒の効果を発揮する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
どこにでもいけるドア |
どこにでもいけるどあ |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
割り込み判定 |
移動判定時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がトリガーの対象と同じマスにワープ移動する。その後、自分がアイテム消費を踏み倒して特定のアイテムを1個使う。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」「燃える水」「危ない水」「溶ける水」 割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ケーニヒ・イェーガー |
けーにひいぇーがー |
戦闘補助 |
|
|
33 |
33 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のアイテムを既に使用している時、使用することが出来る。特定のアイテムの効果を発揮した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で追加で「3割」軽減する。その後、自分のダメージ量カット「+40」する。この呪文の効果を発動した時、特定のアイテムの効果は消滅する。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」 自動割り込み判定で行う。「転生なしたる白狐」と同時使用することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
転生なしたる白狐 |
てんせいなしたるびゃっこ |
戦闘補助 |
|
|
33 |
33 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のアイテムを既に使用している時、使用することが出来る。特定のアイテムの効果を発揮した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で追加で「3割」軽減する。その後、自分の味方1人のダメージ量カット「+40」する。この呪文の効果を発動した時、特定のアイテムの効果は消滅する。 |
対象:「見せ水着」「見せネグリジェ」「見せ下着」 自動割り込み判定で行う。「転生なしたる白狐」と同時使用することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
メンボークナイ |
めんぼーくない |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がアイテム消費を踏み倒して投擲系、石系、明かり系を1回行う。 |
この呪文は石系、投擲系、明かり系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
アルサレアアリス |
あるされあありす |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
石系、投擲系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒して石系を「1つ」投げる。 |
この呪文は石系、投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ヴァリムアリスミルク |
ゔぁりむありすみるく |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
石系、投擲系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテム消費を踏み倒して投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は石系、投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ウンディーネサファイア |
うんでぃーねさふぁいあ |
攻撃 |
|
10d10 |
35 |
35 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で投擲系、石系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人にアイテム攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は石系、「アクア」「ルカ」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
サラマンダールビー |
さらまんだーるびー |
攻撃 |
火 |
10d10 |
35 |
35 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で投擲系、石系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人にアイテム攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は石系、「ルカ」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
フロストアメジスト |
ふろすとあめじすと |
攻撃 |
氷 |
10d10 |
35 |
35 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で投擲系、石系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人にアイテム攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は石系、「ルカ」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シルフエメラルド |
しるふえめらるど |
攻撃 |
風 |
10d10 |
35 |
35 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で投擲系、石系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人にアイテム攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は石系、「ルカ」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
エンジェルダイヤモンド |
えんじぇるだいやもんど |
攻撃 |
願い |
10d10 |
35 |
35 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で投擲系、石系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人にアイテム攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は石系、「ドブ川」「ルカ」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ノームトパーズ |
のーむとぱーず |
攻撃 |
時 |
10d10 |
35 |
35 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で投擲系、石系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人にアイテム攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は石系、「ルカ」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
サタンクリスタル |
さたんくりすたる |
攻撃 |
影 |
10d10 |
35 |
35 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で投擲系、石系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人にアイテム攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は石系、「ルカ」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
プラズマトルマリン |
ぷらずまとるまりん |
攻撃 |
恋 |
10d10 |
35 |
35 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で投擲系、石系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の任意の対象1人にアイテム攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は石系、「ルカ」「稲妻風紀」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
肺病のブリギット |
はいびょうのぶりぎっと |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が石系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「アルトナのシェリル」、石系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
イービスのパメラ |
いーびすのぱめら |
戦闘補助 |
|
|
|
12 |
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は投擲系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
換石のダーナ |
かんせきのだーな |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「蒼色輪廻」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
クリスタルラド |
くりすたるらど |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「蒼色輪廻」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
コボルト鉱山 |
こぼるとこうざん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「蒼色輪廻」「フェアリー」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ダーナの靴 |
だーなのくつ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「蒼色輪廻」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
マンダの壺 |
まんだのつぼ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「蒼色輪廻」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
化石ロックのレッドキャップ |
かせきろっくのれっどきゃっぷ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「蒼色輪廻」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
マガドラの壺 |
まがどらのつぼ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が火属性を1回追加詠唱する。望むなら、自分が石系、投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「蒼色輪廻」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
メルトナの薬 |
めるとなのくすり |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。望むなら、自分が石系、投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「蒼色輪廻」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
星の草原 |
ほしのそうげん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が「先導増援の対象のもの」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が石系、投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「蒼色輪廻」「彗星」「リム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
カミーラの鏡 |
かみーらのかがみ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して影属性を1回追加詠唱する。望むなら、自分がアイテム消費を踏み倒して石系、投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「蒼色輪廻」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
天界の樹グリフォン |
てんかいのきぐりふぉん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。望むなら、自分がアイテム消費を踏み倒して石系、投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「蒼色輪廻」「フォーティア」「ハルピュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ノルムの砂時計 |
のるむのすなどけい |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。望むなら、自分がアイテム消費を踏み倒して石系、投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「蒼色輪廻」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎のドルイドル |
ほのおのどるいどる |
戦闘補助 |
火 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がアイテム消費を踏み倒して石系、投擲系を「1つ」投げる。望むなら、自分がアイテム消費を踏み倒して石系、投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は「蒼色輪廻」「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ライラックの鐘 |
らいらっくのかね |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方2人がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「蒼色輪廻」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
クールミンのダーナ |
くーるみんのだーな |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「蒼色輪廻」「フェアリー」「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
王女リヒタの部屋 |
おうじょりひたのへや |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蒼色輪廻」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方がコストを踏み倒して「フェアリー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「蒼色輪廻」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
パナフィルアリス |
ぱなふぃるありす |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のアイテム攻撃判定限定追加ダメージ「+70」する。 |
この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ザフィケルアリス |
ざふぃけるありす |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のアイテム攻撃判定限定追加ダメージ「+70」する。 |
この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
エル・サーペント |
えるさーぺんと |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
石系、投擲系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のアイテム攻撃判定限定追加ダメージ「+70」する。 |
この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
幻奏のバビロン |
げんそうのばびろん |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
「アルトナのシェリル」「パメラ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のアイテム攻撃判定限定追加ダメージ「+70」する。 |
この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
淵牙の深溝 |
えんがのしんこう |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
「夜禍」「蒼色輪廻」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のアイテム攻撃判定限定追加ダメージ「+70」する。 |
この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アイネイアスの永緑 |
あいねいあすのえいえん |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
明かり系、生成系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分のアイテム攻撃判定限定追加ダメージ「+70」する。 |
この呪文は「阿僧祇」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
色づく言の葉 |
いろづくことのは |
戦闘補助 |
|
|
|
30 |
割り込み判定 |
1度の行動時で自分の味方が生命、精神消費の合計が「30」以上消費した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分が「シュプレヒコール」を1つ精製する。また、この呪文を持っている時、「たそがれ抒情」の効果を「その後、生命、精神消費が「60」以下だった場合、」に変更する。 |
この呪文は「楼閣」として扱う。「楼閣」は同じトリガーで1度に2種類以上割り込むことが出来る。「楼閣」と書かれているものは自動割り込み判定同士で割り込むことが出来る。自動割り込み判定で行う。「楼閣」を追加詠唱した時、コストを「3倍」とする。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
星々のオセラム |
ほしぼしのおせらむ |
戦闘補助 |
|
|
17 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「回復薬」「回復薬G」を合計「3個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
逆賊の歌平原 |
ぎゃくぞくのうたへいげん |
戦闘補助 |
|
|
17 |
|
瞬間的 |
補助動作で発動する。「牛乳」「高い牛乳」を合計「3個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
アンジェロサーチ |
あんじぇろさーち |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
サモンが消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「回復薬」「回復薬G」「回復薬G2」を合計「3個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
神の浮舟のラピス |
かみのうきぶねのらぴす |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
サモンが消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「牛乳」「高い牛乳」「高級牛乳」を合計「3個」生成する。即時使用も出来る。 |
この呪文は生成系として扱う。探索時、この呪文はセッション中に1回しか使用できない。この呪文は同じ文言が書かれている行動全てでターン1とする。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
マージョラム |
まーじょらむ |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
自分が「回復薬」を「5個」以上持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「回復薬」を「5個」捨てる。「回復薬G」「高速回復薬」を合計「2個」生成する。その後、自分がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は生成系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
壮健の調合 |
そうけんのちょうごう |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
自分が「回復薬G」を「3個」以上持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「回復薬G」を「3個」捨てる。「回復薬G2」「高速回復薬G」を合計「2個」生成する。その後、自分がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は生成系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
マダムバタフライ |
まだむばたふらい |
戦闘補助 |
|
|
|
42 |
割り込み判定 |
自分が「回復薬G2」を「3個」以上持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「回復薬G2」を「2個」捨てる。「回復薬G3」「高速回復薬G2」を合計「2個」生成する。その後、自分がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は生成系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
付き纏うエクリプス |
つきまとうえくりぷす |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
自分が「牛乳」を「5個」以上持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「牛乳」を「5個」捨てる。「高い牛乳」「牛乳瓶」を合計「2個」生成する。その後、自分がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は生成系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
会談のレガーラ |
かいだんのれがーら |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
自分が「高い牛乳」を「3個」以上持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「高い牛乳」を「3個」捨てる。「高級牛乳」「牛乳瓶G」を合計「2個」生成する。その後、自分がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は生成系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
特異点のガイア |
とくいてんのがいあ |
戦闘補助 |
|
|
|
42 |
割り込み判定 |
自分が「高級牛乳」を「3個」以上持っている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「高級牛乳」を「2個」捨てる。「最高級牛乳」「牛乳瓶G2」を合計「2個」生成する。その後、自分がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は生成系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ネットファンデッド |
ねっとふぁんでっど |
戦闘補助 |
|
|
|
19 |
割り込み判定 |
特定のアイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の特定のアイテムの両面ダイス「+4」する。望むなら、味方が現代術を1回行う。 |
対象:「ファンネル」「フィン・ファンネル」「ファンネル・ミサイル」割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
今宵はホークスナイト |
こよいはほーくすないと |
戦闘補助 |
|
|
19 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の特定のアイテムの両面ダイス「+4」する。望むなら、味方が呪術を1回行う。 |
対象:「ファンネル」「フィン・ファンネル」「ファンネル・ミサイル」割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
芙蓉試作型 |
ふようしさくがた |
戦闘補助 |
|
|
|
19 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の特定のアイテムの両面ダイス「+4」する。望むなら、味方が「夜桜」を1回行う。 |
対象:「ファンネル」「フィン・ファンネル」「ファンネル・ミサイル」割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
エクスカリヴァリリス |
えくすかりゔぁりりす |
戦闘補助 |
|
|
19 |
|
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の特定のアイテムの両面ダイス「+4」する。望むなら、特定のアイテムを「1個」展開する。 |
対象:「ファンネル」「フィン・ファンネル」「ファンネル・ミサイル」割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
アーマイルマリア |
あーまいるまりあ |
戦闘補助 |
|
|
|
19 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の特定のアイテムの両面ダイス「+4」する。望むなら、特定のアイテムを「1個」展開する。 |
対象:「ファンネル」「フィン・ファンネル」「ファンネル・ミサイル」割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
惑わせないでエヴァネセント |
まどわせないでえゔぁねせんと |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「1個」捨てる。その後、自分が「庇う」「星の導き」を1回使用できるようになる。 |
「庇う」「星の導き」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
美味しい時間をあなたと |
おいしいじかんをあなたと |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「2個」捨てる。その後、自分が「TASさんイライラタイム」を1回使用できるようになる。 |
「TASさんイライラタイム」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アナタを悪魔は待っている |
あなたをあくまはまっている |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「3個」捨てる。その後、自分が「対抗呪文」「無効のアリスストーン」を1回使用できるようになる。 |
「対抗呪文」「無効のアリスストーン」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
飛んでく先を決めるのは |
とんでくさきをきめるのは |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「3個」捨てる。その後、自分が「エイコンドライト」を1回使用できるようになる。 |
「エイコンドライト」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
どきどきの芽吹き |
どきどきのめぶき |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「3個」捨てる。その後、自分が特定の対象を1回使用できるようになる。 |
「天下無双の愛」「純情の花は」「晩秋ろまんす」「水色感情」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
春告窓 |
はるつげまど |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「4個」捨てる。その後、自分が「ワードブレイク」を1回使用できるようになる。 |
「ワードブレイク」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
照らして白い羽根 |
てらしてしろいはね |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「4個」捨てる。その後、自分が「スキルキャンセル」を1回使用できるようになる。 |
「スキルキャンセル」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ほっとひといき |
ほっとひといき |
戦闘補助 |
|
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「4個」捨てる。その後、自分が「スキルブレイク」を1回使用できるようになる。 |
「スキルキャンセル」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
三恋符のソナタ |
さんれんぷのそなた |
戦闘補助 |
|
|
40 |
40 |
割り込み判定 |
「シュプレヒコール」を「6個」捨てる。その後、自分が「乱入禁止」「後の先」を1回使用できるようになる。 |
「スキルキャンセル」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シコユン虎撲子 |
しこゆんこぼくし |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、物理防御「-300」魔法防御「-300」する。その後、自分が「ワードブレイク」を1回使用できるようになる。 |
この呪文は踏み倒すことが出来ない。「ワードブレイク」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シコユン絶招 |
しこゆんぜっしょう |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、物理防御「-300」魔法防御「-300」する。その後、自分が「スキルキャンセル」を1回使用できるようになる。 |
この呪文は踏み倒すことが出来ない。「スキルキャンセル」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
浄化の計 |
じょうかのけい |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
自分と味方1人の合計で、物理防御「-300」魔法防御「-300」する。その後、自分が「スキルブレイク」を1回使用できるようになる。 |
この呪文は踏み倒すことが出来ない。「スキルブレイク」と同じタイミングで使用できる。この呪文は追加詠唱先の対象を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
恋はみずいろ |
こいはみずいろ |
パッシブ |
|
|
27 |
21 |
付属動作 |
「水色感情」に付属させる。「バフ効果を1つ反転する」効果を追加する。 |
トリガー:「水色感情」時 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ネイビープライド |
ねいびーぷらいど |
戦闘補助 |
|
|
22 |
22 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、次回以降、トリガーの対象のコスト消費を禁止する。 |
割り込み判定で行う。コスト消費が出来ないのに使用しようとした時、中断処理として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アルマダムーンライト |
あるまだむーんらいと |
戦闘補助 |
|
|
22 |
22 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、次回以降、トリガーの対象のコスト消費を禁止する。 |
割り込み判定で行う。コスト消費が出来ないのに使用しようとした時、中断処理として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
地形融合 |
ちけいゆうごう |
戦闘補助 |
|
|
|
10 |
瞬間的 |
補助動作で発動する。自分と同じマスの地形効果を任意の数破壊する。自分を起点に10m範囲の任意のサモン系1体に「消滅させた地形効果×300」分、最大生命値、最大精神値を上昇させる。 |
この呪文は「融合」、サモン系として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
円融魔術 |
えんゆうまじゅつ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「融合」を1回追加詠唱する。その後、味方が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「融合」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
螺旋融合 |
らせんゆうごう |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「融合」を1回追加詠唱する。その後、味方が「リム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「融合」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
雷龍融合 |
らいりゅうゆうごう |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「融合」を1回追加詠唱する。その後、味方が「稲妻風紀」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「融合」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
サモンドメイン |
さもんどめいん |
戦闘補助 |
|
|
50 |
50 |
割り込み判定 |
「融合」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「融合」の効果の「自分以外のサモン系を「1体」消滅させる。その後、任意のサモン系1体」のサモンの対象と同じとして「融合」を行う。指定したサモン系は消滅しない。 |
この呪文は「融合」として扱う。割り込み判定で行う。フィールドに存在するサモン系が1体の時でも使用することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アキリールゥ |
あきりーるぅ |
戦闘補助 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「特殊召喚」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
セーレウス |
せーれうす |
戦闘補助 |
願い |
|
|
18 |
割り込み判定 |
タイムカードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「特殊召喚」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヴィータゼルフィ |
ゔぃーたぜるふぃ |
戦闘補助 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
明かり系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「特殊召喚」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
壁越の戯者 |
かべごしのぎしゃ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「特殊召喚」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アイテムヴィジョン |
あいてむゔぃじょん |
戦闘補助 |
氷 |
|
16 |
|
割り込み判定 |
アイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「リチュア」「メロウガイスト」を1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
忘却のアビス |
ぼうきゃくのあびす |
戦闘補助 |
影 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
「リチュア」「メロウガイスト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「特殊召喚」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「リチュア」「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
キラーステート |
きらーすてーと |
戦闘補助 |
影 |
|
16 |
|
割り込み判定 |
「リチュア」「メロウガイスト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「リチュア」「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
エリアルインフェル |
えりあるいんふぇる |
戦闘補助 |
影 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
「リチュア」「メロウガイスト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、物理防御「-30」する。その後、自分がコストを踏み倒してサモン系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「リチュア」「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
見世物ノエリア |
みせもののえりあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
22 |
割り込み判定 |
自分の味方の行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、魔法防御「-20」する。トリガーの対象を「待機」させる。その後、自分がコストを踏み倒して「リチュア」「メロウガイスト」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「リチュア」「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
エミリアスタン |
えみりあすたん |
戦闘補助 |
氷 |
|
24 |
16 |
割り込み判定 |
1度のターンに「リチュア」を1回以上挟んだ後、物理攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「リチュア」を1回追加詠唱する。その後、中断処理とする。 |
割り込み判定で行う。この呪文はセッション中1回しか使用することができない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シャドウサーチ |
しゃどうさーち |
戦闘補助 |
影 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「リチュア、メロウガイストと書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「リチュア、メロウガイストと書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「リチュア」「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シャドウビースト |
しゃどうびーすと |
戦闘補助 |
影 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
1度のターンで「シャドウサーチ」を1回以上挟んだ後、割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「リチュア、メロウガイストと書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「リチュア」「メロウガイスト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ラウラの知らない世界 |
らうらのしらないせかい |
戦闘補助 |
願い |
|
22 |
|
割り込み判定 |
1度のターンで「シャドウサーチ」を1回以上挟んだ後、割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。もしくは、自動割り込み判定で自分が「魔女の工廠と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「リチュア」「メロウガイスト」「魔女の工廠」として扱う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。割り込み判定、自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ペインジェニー |
ぺいんじぇにー |
戦闘補助 |
時 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
「魔女の工廠」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方が呪文を1回行う。 |
この呪文は「魔女の工廠」として扱う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
カオリナイト |
かおりないと |
戦闘補助 |
氷 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
「魔女の工廠」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で地形効果を「1個」破壊する。その後、味方が呪文を1回行う。 |
この呪文は「魔女の工廠」として扱う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
救済のインクリング |
きゅうさいのいんくりんぐ |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
「魔女の工廠と書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「魔女の工廠と書かれているもの」を1回追加詠唱する。その後、味方が呪文を1回行う。 |
この呪文は「魔女の工廠」として扱う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
テトラエトキシシラン |
てとらえときししらん |
戦闘補助 |
願い |
|
24 |
24 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「魔女の工廠と書かれているもの」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分が魔法追加ダメージ「+魔女の工廠と書かれているものを挟んだ数×70」する。 |
この呪文は「魔女の工廠」として扱う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アリアセレナード |
ありあせれなーど |
戦闘補助 |
影 |
|
24 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「魔女の工廠と書かれているもの」を4回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で自分の味方2人がサモン消滅、地形効果破壊、タイムカード破壊が出来るもの、特殊召喚を1回行う。 |
この呪文は「魔女の工廠」として扱う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
子羊のメヌエット |
こひつじのめぬえっと |
戦闘補助 |
願い |
|
|
70 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「魔女の工廠と書かれているもの」を5回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で任意の味方1人に「身代わり」を「1回」付与する。 |
この呪文は「魔女の工廠」として扱う。「魔女の工廠」は自動割り込み判定を見た時、自動割り込み判定で割り込み判定を行うことが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
探照灯 |
たんしょうとう |
戦闘補助 |
|
|
|
15 |
割り込み判定 |
この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系が自分と同じマスの地形効果を「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
サウンドオブデス |
さうんどおぶです |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は魔術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「ツインサキガスキ」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
ダイバーズサービス |
だいばーずさーびす |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は讖緯術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「ナインボールオセアンヌ」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
サンカイメリン |
さんかいめりん |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は神術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「サンカイメヒメカ」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
トオミネメテオ |
とおみねめてお |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は幻術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「ニノマエトウマ」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
シモエル式 |
しもえるしき |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「描けば出る」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
「瑞霊」 |
みずち |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は妖術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「「美宵」」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
アリシゼーション |
ありしぜーしょん |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は自己強化術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「オーディナルスケール」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
コマエダドラグーン |
こまえだどらぐーん |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は結晶術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「ホープファインド」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
水葵 |
みずあおい |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は掘削術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「夜泉濡」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
銀翼のヴィーシャ |
ぎんよくのゔぃーしゃ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は砲火術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「エレニウムピクシー」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
ヴィンラーン |
ゔぃんらーん |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は現代術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「ヴァージニアス」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
イチノートート |
いちのーとーと |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は采配術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「止マナイ雨」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
ホーリーラミス |
ほーりーらみす |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は扇動術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「ルアクウォイド」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
テーパリングクラウド |
てーぱりんぐくらうど |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は祈祷術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「トランスバーンライン」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
メイキングマシロ |
めいきんぐましろ |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は天雨術を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「メイキングレイナ」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
家虎 |
いえとら |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文は神楽歌を持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「咲きクラ」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
トントカイモ |
とんとかいも |
戦闘補助 |
|
|
15 |
|
割り込み判定 |
この呪文はスーパーハカーを持っている時、使用することが出来る。この呪文は「アーマードサモン」を発動した時、使用することが出来る。使用した場合、自動割り込み判定でトリガーの対象のサモン系に自分が「ハニリイト」を1回追加詠唱し、「1個」装備する。 |
地形効果の効果は「アーマードサモン」の対象を起点として扱う。「アーマードサモン」が破壊された時、効果も消滅する。この時、地形効果破壊効果は発生しない。 |
宣言必須 干渉不可 |
理沙USW |
ファイアトレサ |
ふぁいあとれさ |
攻撃 |
火 |
|
|
23 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定の射程を使って、追撃判定でダメージ。通常攻撃判定のダイスを使用し、結果ダメージを「1.3倍」する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
点火斬 |
てんかざん |
戦闘補助 |
火 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で通常攻撃判定のタイムカードを1枚発行する。 |
自動割り込み判定で行う。タイムカードは自分の次の行動値の味方の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
エンジェルカッター |
えんじぇるかったー |
戦闘補助 |
火 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+45」する。 |
この呪文は「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
メイベルク |
めいべるく |
戦闘補助 |
火 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「軽減不可固定ダメージと書かれているもの」を1回追加詠唱する。追加詠唱したのがアイテムだった時、アイテム消費を踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
らぶりーばーにんぐ |
らぶりーばーにんぐ |
戦闘補助 |
火 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して火属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
炎熱の炎車回し |
えんねつのえんしゃまわし |
戦闘補助 |
火 |
|
19 |
|
付属動作 |
自分が火属性を1回追加詠唱する。 |
トリガー:火属性以外の属性行動時 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
炎熱のウォリアー |
えんねつのうぉりあー |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。その後、自分が物理攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎樹海の妖女 |
えんじゅかいのようじょ |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。その後、任意の対象1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+6」する。 |
この呪文は「炎熱」「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎火山の侍女 |
えんかざんのじじょ |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。その後、任意の対象1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+6」する。 |
この呪文は「炎熱」「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎湖畔の淑女 |
えんこはんのしゅくじょ |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「虚数の影の対象のもの」を「3個」禁止処理する。その後、任意のスキル、呪文、カードを1つ選択する。その対象に最初から火属性のものとして扱う。任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱キャノン |
えんねつきゃのん |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+6」する。その後、自分がコストを踏み倒して物理攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱のマグマ砲兵 |
えんねつのまぐまほうへい |
戦闘補助 |
火 |
0d0 |
18 |
|
割り込み判定 |
「炎熱」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。その後、任意の対象1人に火属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱のランスロッド |
えんねつのらんすろっど |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
「炎熱」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して火属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱のコアトル |
えんねつのこあとる |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「炎熱」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して火属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱のバーナー |
えんねつのばーなー |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「炎熱」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+6」する。その後、味方がコストを踏み倒して火属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱のフロギス |
えんねつのふろぎす |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「炎熱」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+6」する。その後、味方がコストを踏み倒して上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱のアーチャー |
えんねつのあーちゃー |
戦闘補助 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「炎熱」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+6」する。その後、任意の対象1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+6」する。 |
この呪文は「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱バルイグニス |
えんねつばるいぐにす |
戦闘補助 |
火 |
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、物理防御「-45」代用生命「-45」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。その後、任意の対象1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+6」する。 |
この呪文は「累加」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎熱チェイン |
えんねつちぇいん |
戦闘補助 |
火 |
|
27 |
10 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で火属性を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+30」する。その後、味方が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
アイストレサ |
あいすとれさ |
攻撃 |
氷 |
|
|
23 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定の射程を使って、追撃判定でダメージ。通常攻撃判定のダイスを使用し、結果ダメージを「1.3倍」する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シールドクリッピング |
しーるどくりっぴんぐ |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で通常攻撃判定のタイムカードを1枚発行する。 |
自動割り込み判定で行う。タイムカードは自分の次の行動値の味方の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ミスティメイ |
みすてぃめい |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+45」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ポアネット |
ぽあねっと |
戦闘補助 |
氷 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「軽減不可固定ダメージと書かれているもの」を1回追加詠唱する。追加詠唱したのがアイテムだった時、アイテム消費を踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
うたまるはりまお |
うたまるはりまお |
戦闘補助 |
氷 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して氷属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
愛と生命のフローレ |
あいとせいめいのふろーれ |
戦闘補助 |
氷 |
|
19 |
|
付属動作 |
自分が氷属性を1回追加詠唱する。 |
トリガー:氷属性以外の属性行動時 この呪文は「湿原」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
商業のシーク |
しょうぎょうのしーく |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+20」する。その後、味方がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
天空のガリア |
てんくうのがりあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に魔法防御「+20」する。その後、味方がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「湿原」「ハルピュ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
砂漠のファラオ |
さばくのふぁらお |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+20」する。その後、任意の対象3人に魔法防御「+20」する。望むなら、自分が「砂嵐」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
正義と秩序ローランド |
せいぎとちつじょろーらんど |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
物理防御、魔法防御が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+20」する。その後、味方2人がアイテムを1個使う。望むなら、自分が上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
運命のケイ |
うんめいのけい |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
物理防御、魔法防御が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に魔法防御「+20」する。その後、味方2人がアイテムを1個使う。望むなら、自分が願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「湿原」「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
時間のアス |
じかんのあす |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
「湿原」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+20」する。その後、味方2人がアイテムを1個使う。望むなら、自分が時属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
緑のグリーフィア |
みどりのぐりーふぃあ |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
「湿原」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に魔法防御「+20」する。その後、味方2人がアイテムを1個使う。望むなら、自分が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「湿原」「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
夜と闇のロルフィール |
よるとやみのろるふぃーる |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
「湿原」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+20」する。その後、任意の対象3人に魔法防御「+20」する。望むなら、サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ファンタムシルフィード |
ふぁんたむしるふぃーど |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「湿原」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に物理防御「+20」する。その後、味方がアイテム消費を踏み倒して1個使う。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
プリンセスムーン |
ぷりんせすむーん |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「湿原」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象3人に魔法防御「+20」する。その後、味方がアイテム消費を踏み倒して1個使う。 |
この呪文は「湿原」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ウインドトレサ |
ういんどとれさ |
攻撃 |
風 |
|
|
23 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定の射程を使って、追撃判定でダメージ。通常攻撃判定のダイスを使用し、結果ダメージを「1.3倍」する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
オクタ限界高度 |
おくたげんかいこうど |
戦闘補助 |
風 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で通常攻撃判定のタイムカードを1枚発行する。 |
自動割り込み判定で行う。タイムカードは自分の次の行動値の味方の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ドットプランシェ |
どっとぷらんしぇ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+45」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
プラムフィールド |
ぷらむふぃーるど |
戦闘補助 |
風 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「軽減不可固定ダメージと書かれているもの」を1回追加詠唱する。追加詠唱したのがアイテムだった時、アイテム消費を踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
イノセントフィナーレ |
いのせんとふぃなーれ |
戦闘補助 |
風 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して風属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ハルピュモンシア |
はるぴゅもんしあ |
戦闘補助 |
風 |
|
19 |
|
付属動作 |
自分が風属性を1回追加詠唱する。 |
トリガー:風属性以外の属性行動時 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ハルピュアデル |
はるぴゅあでる |
戦闘補助 |
風 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
「ハルピュ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ハルピュゲーツ |
はるぴゅげーつ |
戦闘補助 |
風 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
「ハルピュ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「5m」を追記する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ハルピュマウアー |
はるぴゅまうあー |
戦闘補助 |
風 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
「ハルピュ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の自然反応攻撃限定追加ダメージか、追撃限定追加ダメージ「+45」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ハルピュエイガー |
はるぴゅえいがー |
戦闘補助 |
風 |
|
19 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の落下ダメージ「3m」を追記する。その後、自分がコストを踏み倒して風属性以外の属性行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ハルピュロザミア |
はるぴゅろざみあ |
戦闘補助 |
風 |
|
19 |
19 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ハルピュ」を1回追加詠唱する。その後、自分が風属性を1回追加詠唱する。望むなら、自分が使用回数とコストを踏み倒して「羽生の羽根帚」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
羽生の羽根帚 |
はにゅうのはねぼうき |
戦闘補助 |
風 |
|
25 |
25 |
瞬間的 |
この呪文は「ハルピュ」を5個以上持っている時、使用することが出来る。地形効果を全て消滅させる。 |
この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ウィッシュトレサ |
うぃっしゅとれさ |
攻撃 |
願い |
|
|
23 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定の射程を使って、追撃判定でダメージ。通常攻撃判定のダイスを使用し、結果ダメージを「1.3倍」する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
バレットタイム |
ばれっとたいむ |
戦闘補助 |
願い |
|
15 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で通常攻撃判定のタイムカードを1枚発行する。 |
自動割り込み判定で行う。タイムカードは自分の次の行動値の味方の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アスモデウスロコ |
あすもでうすろこ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
15 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+45」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ミナサラティス |
みなさらてぃす |
戦闘補助 |
願い |
|
17 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「軽減不可固定ダメージと書かれているもの」を1回追加詠唱する。追加詠唱したのがアイテムだった時、アイテム消費を踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
微睡に見た猫の夢 |
まどろみにみたねこのゆめ |
戦闘補助 |
願い |
|
17 |
|
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して願い属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
タイムトレサ |
たいむとれさ |
攻撃 |
時 |
|
|
23 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定の射程を使って、追撃判定でダメージ。通常攻撃判定のダイスを使用し、結果ダメージを「1.3倍」する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シーカーリセット |
しーかーりせっと |
戦闘補助 |
時 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で通常攻撃判定のタイムカードを1枚発行する。 |
自動割り込み判定で行う。タイムカードは自分の次の行動値の味方の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ナギゼロ |
なぎぜろ |
戦闘補助 |
時 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+45」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シュピルコルン |
しゅぴるこるん |
戦闘補助 |
時 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「軽減不可固定ダメージと書かれているもの」を1回追加詠唱する。追加詠唱したのがアイテムだった時、アイテム消費を踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ゼンマイソーラー |
ぜんまいそーらー |
戦闘補助 |
時 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して時属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
シャドウトレサ |
しゃどうとれさ |
攻撃 |
影 |
|
|
23 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定の射程を使って、追撃判定でダメージ。通常攻撃判定のダイスを使用し、結果ダメージを「1.3倍」する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
負荷世界 |
ふかせかい |
戦闘補助 |
影 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で通常攻撃判定のタイムカードを1枚発行する。 |
自動割り込み判定で行う。タイムカードは自分の次の行動値の味方の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブラックアリエス |
ぶらっくありえす |
戦闘補助 |
影 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+45」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シフォンセレーネ |
しふぉんせれーね |
戦闘補助 |
影 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「軽減不可固定ダメージと書かれているもの」を1回追加詠唱する。追加詠唱したのがアイテムだった時、アイテム消費を踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
木琴の怪 |
もっきんのかい |
戦闘補助 |
影 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して影属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ラブトレサ |
らぶとれさ |
攻撃 |
恋 |
|
|
23 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が通常攻撃判定の射程を使って、追撃判定でダメージ。通常攻撃判定のダイスを使用し、結果ダメージを「1.3倍」する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ジャイロワープ |
じゃいろわーぷ |
戦闘補助 |
恋 |
|
15 |
|
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で通常攻撃判定のタイムカードを1枚発行する。 |
自動割り込み判定で行う。タイムカードは自分の次の行動値の味方の行動値-1で指定する。射程範囲内にない場合、消費だけ行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
イノセントアルナイル |
いのせんとあるないる |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
15 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+45」する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ツインマリネ |
ついんまりね |
戦闘補助 |
恋 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「軽減不可固定ダメージと書かれているもの」を1回追加詠唱する。追加詠唱したのがアイテムだった時、アイテム消費を踏み倒す。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ロスキルアリス |
ろすきるありす |
戦闘補助 |
恋 |
|
17 |
|
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して恋属性を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
魔神剣・焔 |
まじんけんほむら |
戦闘補助 |
火 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が魔神剣系か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。魔神剣系を追加詠唱した時、味方が火属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は魔神剣系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ファンタジックユニゾン |
ふぁんたじっくゆにぞん |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「アローレイン」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「アローレイン」を追加詠唱した時、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
スリットエッジ |
すりっとえっじ |
戦闘補助 |
願い |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「エアスラッシュ」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「エアスラッシュ」を追加詠唱した時、味方が願い属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
融月緋刃 |
ゆうげつひじん |
戦闘補助 |
時 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「燕返し」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「燕返し」を追加詠唱した時、味方が時属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
タキオンアップ |
たきおんあっぷ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「スピードキック」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「スピードキック」を追加詠唱した時、味方が風属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
運びの袈裟斬り |
はこびのけさぎり |
戦闘補助 |
影 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「飛ぶ鳥を落とす」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「飛ぶ鳥を落とす」を追加詠唱した時、味方が影属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
血を吸う宇宙 |
ちをすうそら |
戦闘補助 |
恋 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「ドレインマジック」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「ドレインマジック」を追加詠唱した時、味方が恋属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
フリージアの尻尾 |
ふりーじあのしっぽ |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「オーシャンティア」「大海のインヴィディア」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「オーシャンティア」「大海のインヴィディア」を追加詠唱した時、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
妹の日記 |
いもうとのにっき |
戦闘補助 |
恋 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「陰陽ヨウィン」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「陰陽ヨウィン」を追加詠唱した時、味方が恋属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
白霜砕き |
しろしもくだき |
戦闘補助 |
氷 |
|
12 |
3 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が「盾殴り」か置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。「盾殴り」を追加詠唱した時、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
赤獅子の炎 |
あかししのほのお |
攻撃 |
火 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「赤獅子の炎」を取得する。「物理攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。火属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
霜踏み |
しもふみ |
攻撃 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「霜踏み」を取得する。「物理攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。氷属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ローレッタの斬撃 |
ろーれったのざんげき |
攻撃 |
風 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「ローレッタの斬撃」を取得する。「物理攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。風属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
祈りの一撃 |
いのりのいちげき |
攻撃 |
願い |
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「祈りの一撃」を取得する。「物理攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。願い属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ホーラの地揺らし |
ほーらのじゆらし |
攻撃 |
時 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「ホーラの地揺らし」を取得する。「物理攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。時属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ローゼスの呼び声 |
ろーぜすのよびごえ |
攻撃 |
影 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「ローゼスの呼び声」を取得する。「物理攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。影属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
雷撃斬 |
らいげきざん |
攻撃 |
恋 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「雷撃斬」を取得する。「物理攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。恋属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
司教の突進 |
しきょうのとっしん |
攻撃 |
火 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「司教の突進」を取得する。「魔法攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。火属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
エウポリアの渦 |
えうぽりあのうず |
攻撃 |
氷 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「エウポリアの渦」を取得する。「魔法攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。氷属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ラダーンの驟雨 |
らだーんのしゅうう |
攻撃 |
風 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「ラダーンの驟雨」を取得する。「魔法攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。風属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
夜の彗星 |
よるのすいせい |
攻撃 |
願い |
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「夜の彗星」を取得する。「魔法攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。願い属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
レドゥビアの血刃 |
れどぅびあのけつじん |
攻撃 |
時 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「レドゥビアの血刃」を取得する。「魔法攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。時属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
束の間の月影 |
つかのまのげつえい |
攻撃 |
影 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「束の間の月影」を取得する。「魔法攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。影属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ロミナの祓い |
ろみなのはらい |
攻撃 |
恋 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文を取得した時、「ロミナの祓い」を取得する。「魔法攻撃判定をこの置き換え攻撃判定に変換することが出来る。恋属性で置き換え攻撃判定でダメージ。」コストも同じとして扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ララクカリック |
ららくかりっく |
戦闘補助 |
|
|
12 |
8 |
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
黒い魔女のアイズン |
くろいまじょのあいずん |
戦闘補助 |
|
|
12 |
8 |
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ライオンブリリオン |
らいおんぶりりおん |
戦闘補助 |
|
|
12 |
8 |
割り込み判定 |
追加行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
エリシオンティアリート |
えりしおんてぃありーと |
戦闘補助 |
|
|
12 |
8 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
バレーティアリス |
ばれーてぃありす |
戦闘補助 |
|
|
12 |
8 |
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
エリシオンルカ |
えりしおんるか |
戦闘補助 |
|
|
12 |
8 |
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
青い月のルナ |
あおいつきのるな |
戦闘補助 |
氷 |
|
20 |
8 |
割り込み判定 |
行動値が自分より早い対象の回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。望むなら、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
炎剣のジャスティス |
えんけんのじゃすてぃす |
戦闘補助 |
火 |
|
20 |
8 |
割り込み判定 |
行動値が自分より遅い対象の攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。望むなら、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
難破船のリビア |
なんぱせんのりびあ |
戦闘補助 |
|
|
12 |
15 |
割り込み判定 |
庇う系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。望むなら、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ルディナブレードアリス |
るでぃなぶれーどありす |
戦闘補助 |
|
|
12 |
15 |
割り込み判定 |
バリア系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。望むなら、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ユウカの関数電卓 |
ゆうかのかんすうでんたく |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「力の盾」を1回追加詠唱する。この時、「力の盾」のコストを「3倍」にすることが出来る。そうした時、使用回数を踏み倒す。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ツルギの特別ボックス |
つるぎのとくべつぼっくす |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「集気法」を1回追加詠唱する。この時、「集気法」のコストを「3倍」にすることが出来る。そうした時、使用回数を踏み倒す。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
三日月の小瓶 |
みかづきのこびん |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「フロクルの花」を1回追加詠唱する。この時、「フロクルの花」のコストを「3倍」にすることが出来る。そうした時、使用回数を踏み倒す。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
桜座布団 |
さくらざぶとん |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「儚い紡ぎ」を1回追加詠唱する。この時、「儚い紡ぎ」のコストを「3倍」にすることが出来る。そうした時、使用回数を踏み倒す。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
サファイアの詩集 |
さふぁいあのししゅう |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「生命陣形」を1回追加詠唱する。この時、「生命陣形」のコストを「3倍」にすることが出来る。そうした時、使用回数を踏み倒す。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
山猫のコンパス |
やまねこのこんぱす |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「精神陣形」を1回追加詠唱する。この時、「精神陣形」のコストを「3倍」にすることが出来る。そうした時、使用回数を踏み倒す。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
潔白なコサージュ |
けっぱくなこさーじゅ |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「心に咲く花」を1回追加詠唱する。この時、「心に咲く花」のコストを「3倍」にすることが出来る。そうした時、使用回数を踏み倒す。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
護狼真流 |
ごろうまる |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
代用魔法壁が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 |
理沙USW |
極楽満月 |
ごくらくまんげつ |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
割り込み判定 |
代用魔法壁が消滅した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で味方がコストを踏み倒してバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。 |
自動割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 |
理沙USW |
渚のサンシャイン |
なぎさのさんしゃいん |
戦闘補助 |
風 |
|
37 |
28 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「落下ダメージを追記するもの」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が風属性の「挟んだ時と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 |
理沙USW |
手渡しのメッセージ |
てわたしのめっせーじ |
戦闘補助 |
風 |
|
32 |
29 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「落下ダメージを追記するもの」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このターン中、任意の対象の攻撃行動を行動時1回に固定する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 |
理沙USW |
ご加護はすぐそこに |
ごかごはすぐそこに |
戦闘補助 |
風 |
|
28 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「落下ダメージを追記するもの」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体に「窓の板」の効果を「1回」付与する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
干渉不可 軽減不可 |
理沙USW |
心ゆくまで存分に |
こころゆくまでぞんぶんに |
戦闘補助 |
風 |
|
36 |
28 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「落下ダメージを追記するもの」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体に「2軸ヒンジ式携帯電話」の効果を「1回」付与する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
干渉不可 軽減不可 |
理沙USW |
ウェンディブラスター |
うぇんでぃぶらすたー |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。遠距離攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
リッカペネトレータ |
りっかぺねとれーた |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
天駆のティアル |
てんくのてぃある |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ハウリングクリスタ |
はうりんぐくりすた |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。命中判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ティアルフライト |
てぃあるふらいと |
戦闘補助 |
|
|
16 |
|
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。回避判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
双花のリッカ |
そうかのりっか |
戦闘補助 |
|
|
|
16 |
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
海遊びのクリスタ |
うみあそびのくりすた |
戦闘補助 |
|
|
|
16 |
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「水没」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
フィーアサルト |
ふぃーあさると |
戦闘補助 |
|
|
|
16 |
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ヘッドバレルボリス |
へっどばれるぼりす |
戦闘補助 |
|
|
|
16 |
割り込み判定 |
この呪文は遠距離武器を装備している時、使用することが出来る。カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
炎熱伝導場 |
えんねつでんどうば |
戦闘補助 |
火 |
|
20 |
20 |
瞬間的 |
この呪文は特定の対象を持っている時、使用することが出来る。補助動作で発動する。任意のスキル、呪文、カードを2つ選択する。その対象に最初から火属性のものとして扱う。 |
対象:「自己燃焼」「火災注意」「フランマ」「アゴール」 |
宣言必須 |
理沙USW |
真炎の爆発 |
しんえんのばくはつ |
戦闘補助 |
火 |
|
40 |
40 |
割り込み判定 |
この呪文は置き換え攻撃判定を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、行動終了時、自分が火属性を1回行うことが出来るセット効果を好きなだけフィールド効果に設置する。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
灼炎のイグナー |
しゃくえんのいぐなー |
攻撃 |
火 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
硫鉄のジラジカル |
りゅうてつのじらじかる |
攻撃 |
火 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ガマル大砲 |
がまるたいほう |
攻撃 |
火 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
レイ=ロゼッテス |
れいろぜってす |
攻撃 |
氷 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブリーナ=ロゼッテス |
ぶりーなろぜってす |
攻撃 |
氷 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
フランツ=グレイシア |
ふらんつぐれいしあ |
攻撃 |
氷 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブルームシューター |
ぶるーむしゅーたー |
攻撃 |
風 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ダチュラブラスター |
だちゅらぶらすたー |
攻撃 |
風 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ラグーナブラスター |
らぐーなぶらすたー |
攻撃 |
風 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
イルミナルアサルト |
いるみなるあさると |
攻撃 |
願い |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アルマデステリオ |
あるまですてりお |
攻撃 |
願い |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
エイムデステリオ |
えいむですてりお |
攻撃 |
願い |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
カルティブラスター |
かるでぃぶらすたー |
攻撃 |
影 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
スパイクシューター |
すぱいくしゅーたー |
攻撃 |
影 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
バルキンキャノン |
ばるきんきゃのん |
攻撃 |
影 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
パルサーシューター |
ぱるさーしゅーたー |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
蛇神の獅子 |
かがちのしし |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ライジングシャフト |
らいじんぐしゃふと |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で追撃判定でダメージ。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
スレイペンギーゴ |
すれいぺんぎーご |
攻撃 |
氷 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ヴェルデパイレーツ |
ゔぇるでぱいれーつ |
攻撃 |
氷 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
デモンストライク |
でもんすとらいく |
攻撃 |
火 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ヴォルカニック・ショット |
ゔぉるかにっくしょっと |
攻撃 |
火 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
サテラナイトキューピッド |
さてらないときゅーぴっど |
攻撃 |
願い |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に願い属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
トロペクルガン |
とろぺくるがん |
攻撃 |
恋 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に恋属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
プロフェシーフレーズ |
ぷろふぇしーふれーず |
攻撃 |
風 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
サモン消滅、地形効果破壊、タイムカード破壊を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ブルームスター |
ぶるーむすたー |
攻撃 |
影 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
サモン消滅、地形効果破壊、タイムカード破壊を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で置き換え攻撃判定でダメージ。望むなら、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ドリームミューズ |
どりーむみゅーず |
攻撃 |
氷 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
メテオリト |
めておりと |
攻撃 |
時 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「彗星」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
連鎖する雷 |
れんさするかみなり |
攻撃 |
火 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
ダメージが「0d0」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に火属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
稲妻の連鎖 |
いなづまのれんさ |
攻撃 |
時 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
ダメージが「0d0」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ジェイドタイフーン |
じぇいどたいふーん |
攻撃 |
風 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
ダメージが「0d0」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に風属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
マジックソードガール |
まじっくそーどがーる |
攻撃 |
時 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
ダメージが「0d0」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に時属性で追撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
エクステンドマジック |
えくすてんどまじっく |
攻撃 |
氷 |
0d0 |
15 |
|
割り込み判定 |
ダメージが「0d0」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に氷属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
真理の術式 |
しんりのじゅつしき |
攻撃 |
影 |
0d0 |
|
15 |
割り込み判定 |
ダメージが「0d0」のものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に影属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
疾走するバンドリ |
しっそうするばんどり |
攻撃 |
風 |
0d0 |
12 |
|
割り込み判定 |
「砂嵐」が発生した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で任意の対象1人に風属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
デザートテンペスト |
でざーとてんぺすと |
攻撃 |
風 |
0d0 |
12 |
|
割り込み判定 |
「砂嵐」が発生した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で任意の対象1人に風属性で追撃判定でダメージ。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
バズディアーカ |
ばずでぃあーか |
攻撃 |
風 |
0d0 |
12 |
|
割り込み判定 |
「砂嵐」が発生した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で任意の対象1人に風属性で置き換え攻撃判定でダメージ。 |
自動割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
キョウドアリスエ |
きょうどありすえ |
戦闘補助 |
火 |
|
|
33 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドアリスエ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に自然反応攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドフブキ |
きょうどふぶき |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
33 |
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドフブキ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に自然反応攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドヒメリア |
きょうどひめりあ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
33 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドヒメリア(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に自然反応攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドアズマバシ |
きょうどあずまばし |
戦闘補助 |
願い |
|
|
33 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドアズマバシ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に自然反応攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドシロウサギ |
きょうどしろうさぎ |
戦闘補助 |
時 |
|
|
33 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドシロウサギ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に自然反応攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドディアーネ |
きょうどでぃあーね |
戦闘補助 |
影 |
|
|
33 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドディアーネ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に自然反応攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドキリシマ |
きょうどきりしま |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
33 |
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドキリシマ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に自然反応攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドトウトウミ |
きょうどとうとうみ |
戦闘補助 |
|
|
33 |
|
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドトウトウミ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に追撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドホシウミ |
きょうどほしうみ |
戦闘補助 |
|
|
33 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドホシウミ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に追撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドホシモリ |
きょうどほしもり |
戦闘補助 |
|
|
33 |
|
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドホシモリ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に追撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドフィーリア |
きょうどふぃーりあ |
戦闘補助 |
|
|
17 |
17 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドフィーリア(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に置き換え攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドミヤス |
きょうどみやす |
戦闘補助 |
|
|
17 |
17 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドミヤス(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に置き換え攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドミヨシノ |
きょうどみよしの |
戦闘補助 |
|
|
17 |
17 |
割り込み判定 |
タイムカードを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドミヨシノ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に置き換え攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キョウドクジョウ |
きょうどくじょう |
戦闘補助 |
|
|
17 |
17 |
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分と同じマスの地形影響にフィールドステージギミック:キョウドクジョウ(ダメージが「0d0」のものを見た時、任意の対象1人に置き換え攻撃判定でダメージ)を「1個」設置する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。「キョウド」と書かれているものは全てターン1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
仕込みマシンガン |
しこみましんがん |
攻撃 |
火 |
0d0 |
25 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の地形効果にフィールドステージギミック:仕込みマシンガン(サモンの召喚、呼び出し、展開、復活、消滅を見た時、任意の対象1人に火属性で攻撃判定を選んでダメージ。)を「1個」設置する。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
朔夜しぐれ |
さよしぐれ |
攻撃 |
風 |
0d0 |
60 |
60 |
割り込み判定 |
追加行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、風属性で攻撃判定を選んでダメージ。その後、中断処理とする。 |
対象:自然反応攻撃判定、追撃判定、置き換え攻撃判定 この呪文はセッション中に1回しか使用できない。割り込み判定で行う。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ヒヨンピイ |
ひよんぴい |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
瞬間的 |
任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+2」する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヒヨポジェル |
ひよぽじぇる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
「シアンブルー」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+2」する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ノフローム |
のふろーむ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+2」する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ジェルレッヂ |
じぇるれっぢ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+2」する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
コットレヌ・ヌト |
こっとれぬぬと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+2」する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
バジャタルマ |
ばじゃたるま |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
史乗系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+2」する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
モッペ・ヒヨイポイ |
もっぺひよいぽい |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボム」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+3」する。その後、味方が「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
タモン・ホフローヌ |
たもんほふろーぬ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボム」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+3」する。その後、味方が「シアンブルー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
コットレヌムデ |
こっとれぬむで |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボム」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+3」する。その後、味方が影属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
バジャモペルマ |
ばじゃもぺるま |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボム」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+4」する。その後、味方がコストを踏み倒して史乗系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ニョウホルシュッパー |
にょうほるしゅっぱー |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボム」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+4」する。その後、味方がコストを踏み倒して「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
タモン・ゾリリネール |
たもんぞりりねーる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボム」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+4」する。その後、味方がコストを踏み倒して「稲妻風紀」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
コレタルカン |
これたるかん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボム」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人のイドンプの上昇量基礎値「+2」する。その後、自分が「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブレンドウォッシュ |
ぶれんどうぉっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「水没」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
清浄のセメンテリオ |
せいじょうのせめんてりお |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「水没」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
洗浄の天使 |
せんじょうのてんし |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ドブ川」「水没」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ウォールマジック |
うぉーるまじっく |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「水没」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シュトロームテイル |
しゅとろーむている |
戦闘補助 |
|
|
|
22 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ボム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「水没」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
名古屋飛ばし |
なごやとばし |
パッシブ |
|
|
80 |
80 |
瞬間的 |
バイパスのうち、敵1人を無視する。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ダブルキャストアカアイ |
だぶるきゃすとあかあい |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して魔術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
灰羽ラッカ |
はいばねらっか |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して魔術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
甘い口溶け |
あまいくちどけ |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して讖緯術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
愛情レインボー |
あいじょうれいんぼー |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して讖緯術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
陽だまりドライブ |
ひだまりどらいぶ |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して神術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ヴァンデミエール |
ゔぁんでみえーる |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して神術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
オールファインアジサイ |
おーるふぁいんあじさい |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して幻術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
デルタレイエッジ |
でるたれいえっじ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して幻術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
鴛大師ゼンゼ |
おしおおしぜんぜ |
戦闘補助 |
時 |
|
|
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、代用生命「-25」代用精神「-25」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人が補助動作、地形効果を設置するもの、タイムカード発行が出来るものを1回行う。その後、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「鴛大師」「汐鹿生」割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
鴛大師メトーデ |
おしおおしめとーで |
戦闘補助 |
時 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを「1個」捨てる。その後、味方が呪文を1回追加詠唱する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
対象:「鴛大師」「汐鹿生」割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
鴛大師ラオフェン |
おしおおしらおふぇん |
戦闘補助 |
時 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
アイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを「1個」捨てる。味方2人が移動判定を1回行う。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
鴛大師ラント |
おしおおしらんと |
戦闘補助 |
時 |
|
|
14 |
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを「1個」捨てる。味方2人がサモン系を1回行う。その後、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
鴛大師デンケン |
おしおおしでんけん |
戦闘補助 |
時 |
|
14 |
|
割り込み判定 |
「汐鹿生」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方2人が攻撃行動を1回追加詠唱する。その後、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
鴛大師フランメ |
おしおおしふらんめ |
戦闘補助 |
時 |
|
19 |
19 |
割り込み判定 |
この呪文は幻術を持っている時、使用することが出来る。特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が補助動作、地形効果を設置、起動するもの、タイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。その後、味方1人の物理防御の任意の数値を好きな追加ダメージに変換する。 |
対象:「鴛大師」「汐鹿生」割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
汐鹿生バザルト |
しおししおばざると |
戦闘補助 |
時 |
|
|
21 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、味方1人に「待機」を行わせる。味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
汐鹿生レヴォルテ |
しおししおれゔぉるて |
戦闘補助 |
時 |
|
|
21 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、呪文を「3個」禁止処理する。その後、味方がコストを踏み倒して時属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
汐鹿生シュレーク |
しおししおしゅれーく |
戦闘補助 |
時 |
|
|
21 |
割り込み判定 |
「汐鹿生」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、呪文を「3個」禁止処理する。その後、味方2人がコストを踏み倒して攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
汐鹿生ラダール |
しおししおらだーる |
戦闘補助 |
時 |
|
|
21 |
割り込み判定 |
「鴛大師」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、味方2人が影属性を1回追加詠唱する。自分が移動判定を1回行う。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
汐鹿生マハト |
しおししおまはと |
戦闘補助 |
時 |
|
19 |
19 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方2人が時属性、特定の対象を1回追加詠唱する。その後、「100ベル」手に入れる。シナリオ終了時、「100ベル」を使い切らなかった時、「300ベル」徴収される。 |
対象:「鴛大師」「汐鹿生」割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
汐鹿生クヴァール |
しおししおくゔぁーる |
戦闘補助 |
時 |
|
11 |
12 |
割り込み判定 |
この呪文は幻術を持っている時、使用することが出来る。呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して特定の対象を2回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。 |
対象:「鴛大師」「汐鹿生」割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ドリームデイズアイシア |
どりーむでいずあいしあ |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して呪術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ダークミスト |
だーくみすと |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して呪術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
香りもない花束 |
かおりもないはなたば |
戦闘補助 |
|
|
32 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の好きな追加ダメージ「-75」する。 |
この呪文は呪術、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
一握の玻璃 |
いちあくのはり |
戦闘補助 |
|
|
|
32 |
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御か魔法防御「-75」する。 |
この呪文は呪術、阻害系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
高原の月 |
こうげんのつき |
戦闘補助 |
|
|
42 |
|
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪術、阻害系を1回追加詠唱する。その後、味方がコストを踏み倒して補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
さくら進軍 |
さくらしんぐん |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
42 |
割り込み判定 |
この呪文は呪術を持っている時、使用することが出来る。スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪術、阻害系を1回追加詠唱する。その後、味方がコストを踏み倒して補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
赤提灯の礼拝 |
あかちょうちんのれいはい |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
行動時、任意のサモンアシストブレイブを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が好きな行動を1回追加詠唱する。その後、自分が「酒」を1個使う。 |
この呪文は呪術として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
カロッテナイフ |
かろってないふ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
瞬間的 |
自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
カッセルエーリアス |
かっせるえーりあす |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。望むなら、自分が呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」「元素法典」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
リーディアヴァール |
りーでぃあゔぁーる |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。望むなら、自分がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「聖盃」「パメラ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
太陽の白金 |
たいようのはくきん |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。望むなら、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
竜骨のカルナート |
りゅうこつのかるなーと |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。望むなら、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
宝石岩塩 |
ほうせきがんえん |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
「緋月」を見た時、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。望むなら、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
黄昏のモータル |
たそがれのもーたる |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
「黄昏」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。望むなら、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヴェルデ密林 |
ゔぇるでみつりん |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。望むなら、自分が「聖盃」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アミエーラベルティナ |
あみえーらべるてぃな |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
「先導増援の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「3個」譲渡する。望むなら、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」「帰化」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
暁のトト |
あかつきのとと |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「聖盃」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「6個」譲渡する。望むなら、付属動作「水鏡」「白線」のどちらか1つを3つ付与する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ガスコリッカ |
がすこりっか |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「聖盃」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「6個」譲渡する。望むなら、自分がアイテムを2個使う。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ククロダンテ |
くくろだんて |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「聖盃」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「6個」譲渡する。望むなら、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
銀匙のパティア |
ぎんさじのぱてぃあ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「聖盃」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作かサモンアシストブレイブを任意の対象1人に「6個」譲渡する。望むなら、自分がアイテムを1個使う。その後、味方が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「聖盃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
フォーカスライト |
ふぉーかすらいと |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して妖術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
萃霊花 |
すいれいか |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して妖術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
宝石人形のラズリエル |
ほうせきにんぎょうのらずりえる |
戦闘補助 |
|
|
44 |
|
瞬間的 |
自分に付属動作「水鏡」を3つ付与する。その後、自分がコストを踏み倒して「自分の付属動作「水鏡」×10の追撃判定でダメージ。」と書かれているものを1回追加詠唱する。その後、自分の「水鏡」の個数を「1.5倍」する。 |
この呪文は「ドローン」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ツイライトリッジの惨劇 |
ついらいとりっじのさんげき |
戦闘補助 |
|
|
44 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、これ以降の「ドブ川」の効果に、「自分が付属動作「水鏡」を2つ付与する。」を追加する。 |
この呪文は「ドローン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
水試練のリュシー |
みずしれんのりゅしー |
戦闘補助 |
|
|
44 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、これ以降の夢魔系の効果に、「自分が付属動作「水鏡」を2つ付与する。」を追加する。 |
この呪文は「ドローン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アンジェリークの魔女 |
あんじぇりーくのまじょ |
戦闘補助 |
|
|
44 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、これ以降の「リチュア」「メロウガイスト」の効果に、「自分が付属動作「水鏡」を2つ付与する。」を追加する。 |
この呪文は「ドローン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
死体宝石のイルサ |
したいほうせきのいるさ |
戦闘補助 |
|
|
44 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「エマイスター」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が付属動作「水鏡」を4つ付与する。その後、自分がコストを踏み倒して「自分の付属動作「水鏡」×10の追撃判定でダメージ。」と書かれているものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ドローン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
断罪のアンシュ |
だんざいのあんしゅ |
戦闘補助 |
|
|
44 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「悠久の幻影」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が付属動作「水鏡」を4つ付与する。その後、自分の「水鏡」の個数を「1.5倍」する。 |
この呪文は「ドローン」「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
恐れ知らずは叡智の姫 |
おそれしらずはえいちのひめ |
戦闘補助 |
|
|
|
44 |
瞬間的 |
自分に付属動作「白線」を3つ付与する。その後、自分がコストを踏み倒して「キャンパスウェイク」を1回追加詠唱する。その後、自分の「白線」の個数を「1.5倍」する。 |
この呪文は「ドローン」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
愛と勇気と英知の鎖 |
あいとゆうきとえいちのくさり |
戦闘補助 |
|
|
|
44 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、これ以降の「アクア」の効果に、「自分が付属動作「白線」を2つ付与する。」を追加する。 |
この呪文は「ドローン」「アクアエデン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
八重咲く黒薔薇の女王蜂 |
やえさくくろばらのじょうおうばち |
戦闘補助 |
|
|
|
44 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、これ以降の「ロサ」「ローズ」の効果に、「自分が付属動作「白線」を2つ付与する。」を追加する。 |
この呪文は「ドローン」「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
蠢き憂つは愁ひの終 |
うごめきうつはうれいのおわり |
戦闘補助 |
|
|
|
44 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、これ以降の「アシカビ」の効果に、「自分が付属動作「白線」を2つ付与する。」を追加する。 |
この呪文は「ドローン」「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
生命織成す玻璃水象 |
せいめいおりなすはりすいしょう |
戦闘補助 |
|
|
|
44 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で生成系を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が付属動作「白線」を4つ付与する。その後、自分がコストを踏み倒して「キャンパスウェイク」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ドローン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
天翔ける希望の羽 |
あまかけるきぼうのはね |
戦闘補助 |
|
|
|
44 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「童話迷宮」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が付属動作「白線」を4つ付与する。その後、自分の「白線」の個数を「1.5倍」する。 |
この呪文は「ドローン」「ハルピュ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
日だまり工房 |
ひだまりこうぼう |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して自己強化術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
イヤホンジャック |
いやほんじゃっく |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して自己強化術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
大奥の妖女 |
おおおくのようじょ |
戦闘補助 |
火 |
|
25 |
25 |
1ターン |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に攻撃属性「火」を付与する。その後、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
南海の女狐 |
なんかいのめぎつね |
戦闘補助 |
氷 |
|
25 |
25 |
1ターン |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に攻撃属性「氷」を付与する。その後、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
美女の生贄 |
びじょのいけにえ |
戦闘補助 |
風 |
|
25 |
25 |
1ターン |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に攻撃属性「風」を付与する。その後、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
赤い花が死を呼んだ |
あかいはながしをよんだ |
戦闘補助 |
願い |
|
25 |
25 |
1ターン |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に攻撃属性「願い」を付与する。その後、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
不倫の妖刀 |
ふりんのようとう |
戦闘補助 |
時 |
|
25 |
25 |
1ターン |
時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に攻撃属性「時」を付与する。その後、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
駿府の黒い影 |
すんぷのくろいかげ |
戦闘補助 |
影 |
|
25 |
25 |
1ターン |
影属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に攻撃属性「影」を付与する。その後、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
血塗られた婚礼 |
ちぬられたこんれい |
戦闘補助 |
恋 |
|
25 |
25 |
1ターン |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に攻撃属性「恋」を付与する。その後、自分が属性行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
赤い薔薇には手を出すな |
あかいばらにはてをだすな |
戦闘補助 |
影 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「クロスオブ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して属性行動を1回追加詠唱する。その後、自分の命中判定基礎値「+20」する。望むなら、自分が「ローズ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
夜霧に鬼女が笛を吹く |
よぎりにきじょがふえをふく |
戦闘補助 |
影 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「クロスオブ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して属性行動を1回追加詠唱する。その後、味方が命中判定を振る行動を1回追加詠唱する。望むなら、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系、「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
夕焼けに恨みが残った |
ゆうやけにうらみがのこった |
戦闘補助 |
影 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「クロスオブ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して属性行動を1回追加詠唱する。その後、味方が一般判定を行う行動を1回追加詠唱する。望むなら、自分が補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
亡霊は深夜にすすり泣く |
ぼうれいはしんやにすすりなく |
戦闘補助 |
影 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「クロスオブ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して属性行動を1回追加詠唱する。その後、味方がコストを踏み倒してサモン系を1回追加詠唱する。望むなら、自分が主動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
沈丁花は殺しの匂い |
じんちょうげはころしのにおい |
戦闘補助 |
影 |
|
25 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「クロスオブ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して属性行動を1回追加詠唱する。その後、味方がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。望むなら、自分がスペルチャージを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「クロスオブ」「エルトナム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
サクラメイドミュー |
さくらめいどみゅー |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して結晶術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ストークスナギ |
すとーくすなぎ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して結晶術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
カチューシャカリオペ |
かちゅーしゃかりおぺ |
戦闘補助 |
|
|
20 |
|
付属動作 |
ダメージ種別を追撃判定、自然反応攻撃判定として扱っても良い。 |
トリガー:「迫撃砲」時 |
宣言必須 |
理沙USW |
マゼラベルファー |
まぜらべるふぁー |
戦闘補助 |
|
|
|
20 |
付属動作 |
ダメージ種別を罠攻撃判定、アイテム攻撃判定として扱っても良い。 |
トリガー:「迫撃砲」時 |
宣言必須 |
理沙USW |
アーミー包囲網 |
あーみーほういもう |
戦闘補助 |
|
|
|
21 |
瞬間的 |
自分の「迫撃砲」の両面ダイス「+4」する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
チビロボラッシュ |
ちびろぼらっしゅ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
17 |
割り込み判定 |
1度のターンに「迫撃砲」を1回以上挟んだ後、呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の「迫撃砲」の両面ダイス「+3」して、味方が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
海賊のスンミダ |
かいぞくのすんみだ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
17 |
割り込み判定 |
1度のターンに「迫撃砲」を1回以上挟んだ後、「アクア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の「迫撃砲」の両面ダイス「+3」して、味方が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。その後、自分が「アクア」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
あの頃のテキサフ隊 |
あのころのてきさふたい |
戦闘補助 |
|
|
10 |
17 |
割り込み判定 |
1度のターンに「迫撃砲」を1回以上挟んだ後、上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の「迫撃砲」の両面ダイス「+3」して、味方が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。その後、自分が上昇するものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
おもちゃのレシート |
おもちゃのれしーと |
戦闘補助 |
|
|
10 |
17 |
割り込み判定 |
1度のターンに「迫撃砲」を1回以上挟んだ後、恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方の「迫撃砲」の両面ダイス「+3」して、味方が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。その後、自分が恋属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ランデブーガリメデ |
らんでぶーがりめで |
戦闘補助 |
|
|
10 |
17 |
割り込み判定 |
1度のターンに「迫撃砲」を1回以上挟んだ後、「彗星」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の「迫撃砲」の両面ダイス「+3」して、味方が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。その後、自分が「彗星」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「彗星」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
おしゃぶりボーン |
おしゃぶりぼーん |
戦闘補助 |
|
|
10 |
17 |
割り込み判定 |
1度のターンに「迫撃砲」を1回以上挟んだ後、時属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の「迫撃砲」の両面ダイス「+3」して、味方が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。その後、自分が時属性を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ジェニーの薔薇 |
じぇにーのばら |
戦闘補助 |
|
|
10 |
17 |
割り込み判定 |
1度のターンに「迫撃砲」を1回以上挟んだ後、「メアリージェニーと書かれているもの」「ロサ」「ローズ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の「迫撃砲」の両面ダイス「+3」して、味方が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。その後、自分が「メアリージェニーと書かれているもの」「ロサ」「ローズ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ロサ」「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
デカロボ大地に立つ |
でかろぼだいちにたつ |
戦闘補助 |
|
|
10 |
17 |
割り込み判定 |
1度のターンに「迫撃砲」を1回以上挟んだ後、スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人の「迫撃砲」の両面ダイス「+3」して、味方が「迫撃砲」を1回追加詠唱する。その後、自分がスキルを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シオシンフォニー |
しおしんふぉにー |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して掘削術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ミエルペタルフ |
みえるぺたるふ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して掘削術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
玄冬の汚部屋 |
げんとうのおべや |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
瞬間的 |
自分と同じマスの地形効果にフィールドステージギミック:玄冬の汚部屋(「罠知識と書かれているもの」、地形効果を見た時、自分がコストを踏み倒して夢魔系、「罠知識と書かれているもの」を1回追加詠唱する。望むなら、任意の地形効果を「1個」破壊する。)を「1個」設置。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
銀河の集中砲火 |
ぎんがのしゅうちゅうほうか |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「罠知識」の一般判定を行う。その後、任意の地形効果を「2個」起動する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
フェアーウェルカム玄冬 |
ふぇあーうぇるかむげんとう |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
夢魔系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「罠知識」の一般判定を行う。成功した時、味方1人に「残像」を「1回」付与する。その後、任意の地形効果を「1個」起動する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に2回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ビッグウェルカム玄冬 |
びっぐうぇるかむげんとう |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「罠知識と書かれているもの」を1回追加詠唱する。また、行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、この呪文を禁止処理する。判定を無効化して、中断処理を行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
玄冬のデーモン石像 |
げんとうのでーもんせきぞう |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「罠知識」の一般判定を行う。その後、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。この時、[玄冬のデーモン石像]として追加詠唱の行動を省略する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
玄冬の壁時計 |
げんとうのかべどけい |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
「罠知識と書かれているもの」を見た時、アイテムを「1個」捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。この時、[玄冬の壁時計]として追加詠唱の行動を省略する。望むなら、自分が「ストレルカクック」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
玄冬の猫火吹 |
げんとうのねこひふき |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、アイテムを「1個」捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。この時、[玄冬の猫火吹]として追加詠唱の行動を省略する。望むなら、自分が「リコストーブ」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
銀河の蝋燭 |
ぎんがのろうそく |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
「罠知識と書かれているもの」を見た時、アイテムを「1個」捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「罠知識と書かれているもの」を1回追加詠唱する。この時、[銀河の蝋燭]として追加詠唱の行動を省略する。望むなら、自分が「エッタシャンドラ」を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
アリアスバトラー |
ありあすばとらー |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
行動時、アイテムを「1個」捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「罠知識」の一般判定を行う。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。この時、設置した地形効果を起動する。望むなら、自分が「罠知識と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
白銀の城の玄冬 |
しろがねのしろのげんとう |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「罠知識と書かれているもの」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このターン中、敵の地形効果を無効化する。その後、自分が地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。この時、設置した地形効果を起動する。その後、任意の地形効果を「1個」破壊する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
銀河の城の玄冬 |
ぎんがのしろのげんとう |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で地形効果を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。また、この呪文が発動したターン中、地形効果が起動した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で地形効果を「1個」起動する。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
玄冬淫夢グリッチ |
げんとういんむぐりっち |
戦闘補助 |
|
|
12 |
25 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が地形効果を設置、起動するもの、タイムカードを発行するものを1回追加詠唱する。望むなら、「罠知識」の一般判定を行う。成功した時、自分がコストを踏み倒して掘削術を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系、「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
狂嵐ジュンフォニー |
きょうらんじゅんふぉにー |
戦闘補助 |
風 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して砲火術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
雪のワルツァ |
ゆきのわるつぁ |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して砲火術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
マニャラドランゼ |
まにゃらどらんぜ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+30」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を3つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヒャンタナエ |
ひゃんたなえ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
命中判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+30」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を3つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
タリマウーリョ |
たりまうーりょ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
回避判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+30」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を3つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ケケンドジャラコス |
けけんどじゃらこす |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+30」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を3つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ダーマルデウン |
だーまるでうん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+30」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を3つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
モッキホッキ |
もっきほっき |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
「ペトリのアカシアの対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+30」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を3つ付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ナッボイ |
なっぼい |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「夏」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を4つ付与する。望むなら、味方が移動判定を1回行う。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
タボッチュア |
たぼっちゅあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「夏」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を4つ付与する。望むなら、味方が通常攻撃判定を1回行う。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ガダラメルジュル |
がだらめるじゅる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「夏」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を4つ付与する。望むなら、味方1人が攻撃対象を全て自分に上書き固定する効果を「1」回付与する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ザブーラン |
ざぶーらん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「夏」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を8つ付与する。望むなら、味方2人が移動判定を1回行う。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ドルドベルバール |
どるどべるばーる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「夏」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を8つ付与する。望むなら、味方2人が通常攻撃判定を1回行う。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アビューロイモ |
あびゅーろいも |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「夏」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の命中判定基礎値、回避判定基礎値の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方1人に付属動作「白線」を8つ付与する。望むなら、味方がコストを踏み倒して攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「夏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
バナナミンソーラー |
ばななみんそーらー |
戦闘補助 |
火 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して現代術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ユウキサンダー |
ゆうきさんだー |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して現代術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
特攻の鞭弾頭 |
とっこうのむちだんとう |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して采配術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ロカカカ |
ろかかか |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して采配術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
プラチナパートナー |
ぷらちなぱーとなー |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して扇動術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
フリーグプラーン |
ふりーぐぷらーん |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して扇動術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
スレイプニルバレー |
すれいぷにるばれー |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して祈祷術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ケイオティックフレンド |
けいおてぃっくふれんど |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して祈祷術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
リモートセンシング |
りもーとせんしんぐ |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
瞬間的 |
この呪文はフィールドスキルでバフ効果のあるものが発現している時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、発現しているフィールドスキルの効果と同じバフを自分を起点に5m範囲の味方全体に1回行う。 |
この呪文は「天気模様」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
でんげきビリリ |
でんげきびりり |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルの時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。望むなら、自分が「ルナチャイルド」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
対象:「霧雨」「煙雨」「零雨」「涙雨」「肘笠雨」「風雨」「袂時雨」「灑涙雨」「帆待雨」「雨乞い」「天泣」「霖雨」「旱梅雨」「日照り雨」「台風」「恵みの雨」「天気雨」「夜明けに珈琲を」 この呪文は「天気模様」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ダイアモンドシティライト |
だいあもんどしてぃらいと |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルの時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してサモン系を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「ルナチャイルド」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
対象:「霧雨」「煙雨」「零雨」「涙雨」「肘笠雨」「風雨」「袂時雨」「灑涙雨」「帆待雨」「雨乞い」「天泣」「霖雨」「旱梅雨」「日照り雨」「台風」「恵みの雨」「天気雨」「夜明けに珈琲を」 この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ヒュムノス |
ひゅむのす |
戦闘補助 |
氷 |
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルの時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。望むなら、自分が「ルナチャイルド」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
対象:「綿雪」「北颪」「雪風巻」「垂雪」「粉雪」「冬茜」「露寒」「撓雪」「帷子雪」 この呪文は「天気模様」「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ロックオンスナイプ |
ろっくおんすないぷ |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルの時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がアイテム消費とコストを踏み倒して遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「ルナチャイルド」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
対象:「花曇」「新霞」「薄霧」「寒凪」「露葎」「曇天」「霾晦」「暮靄」「一霞」「鳥曇」「翠雲」「川霧」「冬凪」「凍凪」「霧籬」「煙霧」「夕霧」「虹霓」 この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アロウンアルサル |
あろうんあるさる |
戦闘補助 |
|
|
|
13 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルの時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「タルトマルタ」スイッチをオンにする。「タルトマルタ」スイッチがオンの時、行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して火属性、祈祷術、地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
対象:「快晴」「蒼天」「脂照」「晴嵐」「干魃」「狐の嫁入り」「日照り雨」 この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。2回使った後、スイッチがオフになる。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
キラキラおとし |
きらきらおとし |
攻撃 |
|
12d12 |
|
24 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルの時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、敵全体に魔法攻撃判定でダメージ。望むなら、味方が「天気模様」「彗星」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「星のカケラ」「静かなる日々」を1つカウントする。 |
対象:「快晴」「蒼天」「脂照」「晴嵐」「干魃」「狐の嫁入り」「日照り雨」 この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
かみなりゴロゴロ |
かみなりごろごろ |
攻撃 |
|
12d12 |
|
24 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルの時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、敵全体に魔法攻撃判定でダメージ。望むなら、味方が「天気模様」「稲妻風紀」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
対象:「北颪」「風雨」「茅花流し」「小夜嵐」「麦嵐」「「台風」「雨乞い」「夜明けに珈琲を」 この呪文は「天気模様」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ナンシーダイナマイ |
なんしーだいなまい |
攻撃 |
|
12d12 |
|
24 |
割り込み判定 |
この呪文は特定のフィールドスキルの時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、敵全体に罠攻撃判定でダメージ。望むなら、味方が「天気模様」「ボム」を1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「静かなる日々」を1つカウントする。 |
対象:「トランスバーンライン」「比良八荒」「黄雀風」「ダウンバースト」「ガストフロント」「メイキングレイナ」「ローリングスター」 この呪文は「天気模様」「ボム」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
かみなりドッカン |
かみなりどっかん |
攻撃 |
|
12d12 |
|
18 |
割り込み判定 |
割り込み判定時、静かなる日々ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、敵全体に自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
かいふくシャワー |
かいふくしゃわー |
回復 |
|
8d8 |
18 |
18 |
割り込み判定 |
割り込み判定時、静かなる日々ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方全体の生命回復。 |
割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に2回しか使用できない。自分の最大生命値を2割消費することで、セッション中の使用回数を無視することが出来る。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ケノーシャキャディラック |
けのーしゃきゃでぃらっく |
戦闘補助 |
|
|
18 |
18 |
割り込み判定 |
割り込み判定時、静かなる日々ストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人がコストを踏み倒して攻撃行動を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ユキやこんこん |
ゆきやこんこん |
攻撃 |
氷 |
25d25 |
25 |
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「静かなる日々と書かれているもの」「天気模様」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、敵全体に氷属性で自然反応攻撃判定でダメージ。 |
この呪文は「天気模様」「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ミルキりゅうせいぐん |
みるきりゅうせいぐん |
パッシブ |
|
|
|
120 |
瞬間的 |
「キラリりゅうせいぐん」の両面ダイス「+12」する。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
マンダりゅうせいぐん |
まんだりゅうせいぐん |
攻撃 |
願い |
|
70 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「キラリりゅうせいぐん」を含む「天気模様」「学習装置」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の魔法追加ダメージを「3倍」とする。その後、願い属性で魔法攻撃判定でダメージ。ダメージ分、自分の魔法防御を減少させる。 |
この呪文は「天気模様」「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。ダメージは「キラリりゅうせいぐん」を参照する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
風の旋律 |
かぜのせんりつ |
戦闘補助 |
風 |
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して天雨術を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
クリフォトの立て橋 |
くりふぉとのたてはし |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して天雨術のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
サイコメトリーイマジナリ |
さいこめとりーいまじなり |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して神楽歌を1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ストロベリーフラワー |
すとろべりーふらわー |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒して神楽歌のタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
リンネシロバナヨウシュ |
りんねしろばなようしゅ |
戦闘補助 |
火 |
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、物理防御「-25」魔法防御「-25」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して神楽歌、ダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
マーシュツユアオイ |
まーしゅつゆあおい |
戦闘補助 |
火 |
|
100 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で神楽歌を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+75」する。また、この行動時、「神楽歌」「ダメージが「0d0」のもの」を見た時、自動割り込み判定で自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+35」する。 |
割り込み判定で行う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シャントリエリ |
しゃんとりえり |
戦闘補助 |
火 |
|
|
45 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で神楽歌を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+75」する。その後、味方がダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。その後、自分がダメージが「0d0」のものを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
モーニングマジック |
もーにんぐまじっく |
戦闘補助 |
火 |
|
100 |
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で神楽歌を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。味方がコストを踏み倒して回復行動を1回行う。この時、回復量が最大生命値を上回った時、現在生命値が最大生命値を上回って回復することが出来る。 |
割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
憂鬱なロケット |
ゆううつなろけっと |
戦闘補助 |
火 |
|
|
60 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で神楽歌を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がダメージが「0d0」のものを2回追加詠唱する。その後、自分が神楽歌を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
オオカミナスビ |
おおかみなすび |
戦闘補助 |
火 |
|
|
75 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で神楽歌を4回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「四季朱鷺子」「競泳朱鷺子」のどちらかを1回追加詠唱する。その後、自分がダメージが「0d0」のものを3回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙USW |
さよならの向こう側で |
さよならのむこうがわで |
戦闘補助 |
|
|
|
17 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してスーパーハカーを1回行う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
フルゴアやくめでしょ |
ふるごあやくめでしょ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、コストを踏み倒してスーパーハカーのタイムカードを「1枚」発行する。 |
タイムカードは自分の次の味方の行動値-1で指定する。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
インクルージョン実装 |
いんくるーじょんじっそう |
戦闘補助 |
|
|
42 |
|
割り込み判定 |
行動時、任意のサモンアシストブレイブを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して攻撃行動を1回追加詠唱する。その後、自分がサモン系を「2体」展開する。望むなら、自分がコストを踏み倒してスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ピュカッショリとの因縁 |
ぴゅかっしょりとのいんねん |
戦闘補助 |
|
|
51 |
17 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、任意のサモンアシストブレイブを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、ドライブブースト:「フィールドに存在している味方のサモン系」を「1回」発動する。 |
この呪文はサモン系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
冬の使者狼 |
ふゆのししゃおおかみ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
スーパーハカーを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスーパーハカーを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
桜都の風 |
さとのかぜ |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
追加行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「白夜」を「3個」禁止処理する。その後、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。自分がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
花見日和の道案内 |
はなみびよりのみちあんない |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「白夜」を「3個」禁止処理する。その後、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。自分がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
青花小町 |
あおはなこまち |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「白夜」を「3個」禁止処理する。その後、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。自分がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アップルパイバースト |
あっぷるぱいばーすと |
戦闘補助 |
|
|
11 |
11 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してスーパーハカーを1回行う。その後、味方がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ディオ・ヴォーレント |
でぃおゔぉーれんと |
戦闘補助 |
|
|
11 |
11 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してスーパーハカーを1回行う。その後、味方がコストを踏み倒して「ドブ川」「ヴァニタスの庭園」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」「ドブ川」「ヴァニタスの庭園」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
真夜中の黎明 |
まよなかのれいめい |
戦闘補助 |
|
|
11 |
11 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してスーパーハカーを1回行う。その後、味方がコストを踏み倒してタイムカード発行が出来るものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「白夜」「青い夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
青く燃ゆる夏の花弁 |
あおくもゆるなつのかべん |
戦闘補助 |
|
|
22 |
22 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「白夜」を「6個」禁止処理する。その後、このターン、敵のダメージを常に半減する。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
スノーオウル |
すのーおうる |
戦闘補助 |
|
|
44 |
44 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「白夜」を「6個」禁止処理する。その後、この行動時、味方の攻撃回数を「2回」増やす。 |
この呪文は「白夜」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ヴートゥンティア |
ゔーとぅんてぃあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+20」する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヴルツェルヴルム |
ゔるつぇるゔるむ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
減少するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+20」する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
キンゲトガルバ |
きんげとがるば |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+20」する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
バスタードフンド |
ばすたーどふんど |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+20」する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
フルシュトリング |
ふるしゅとりんぐ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+20」する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブルットシュトルム |
ぶるっとしゅとるむ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+20」する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブルットフンド |
ぶるっとふんど |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+30」する。その後、味方が「白夜」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブルットシュピア |
ぶるっとしゅぴあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+30」する。その後、味方が減少するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブルットフーグル |
ぶるっとふーぐる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+30」する。その後、味方が風属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブルーメンヴルム |
ぶるーめんゔるむ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+50」する。その後、味方がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブルーエンダー |
ぶるーえんだー |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+50」する。その後、味方がコストを踏み倒して「ペトリのアカシアの対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブレッターシュトルム |
ぶれったーしゅとるむ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+50」する。その後、味方がコストを踏み倒して「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ロストシュピア |
ろすとしゅぴあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「白夜」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の減少量基礎値「+50」する。その後、味方がコストを踏み倒して「先導増援の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系、「白夜」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
メイクアップヴァンパイア |
めいくあっぷゔぁんぱいあ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
20 |
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「黒星53」を1つカウントする。 |
対象:移動判定、「グラスプハート」「クライオブザバンシー」「ロサ」「ローズ」「なんとかバニアと書かれているもの」「灰狼瑠璃」 この呪文は「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ブルーローズチェイサー |
ぶるーろーずちぇいさー |
戦闘補助 |
影 |
|
|
18 |
割り込み判定 |
移動判定、「淀青嶺」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「黒星53」を1つカウントする。 |
対象:移動判定、「グラスプハート」「クライオブザバンシー」「ロサ」「ローズ」「なんとかバニアと書かれているもの」「灰狼瑠璃」 この呪文は「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
黒の刺客 |
くろのしかく |
戦闘補助 |
影 |
|
40 |
|
割り込み判定 |
行動時、自分の味方の呪文を「6個」禁止処理して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「ロサ」「ローズ」の「挟んだ時と書かれているもの」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「黒星53」を1つカウントする。 |
この呪文は「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
置型販売シール貼り |
おきがたはんばいしーるはり |
戦闘補助 |
影 |
|
45 |
45 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で特定の対象を4回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の魔法防御「-400」する。その後、自分の味方3人に「身代わり」を「1回」付与する。その後、味方がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:移動判定、「グラスプハート」「クライオブザバンシー」「ロサ」「ローズ」「なんとかバニアと書かれているもの」「灰狼瑠璃」 この呪文は「ローズ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
天上のユリ |
てんじょうのゆり |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「フォーティア」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
灰の奥地の野兎 |
はいのおくちののうさぎ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
月夜の金粉 |
つきよのきんぷん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
「アシカビ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ボロボロの魔導書 |
ぼろぼろのまどうしょ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「ラストナンバー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
古びた地図メロダイト |
ふるびたちずめろだいと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「ルナイト」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
メイカンのユヒア |
めいかんのゆひあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
カードを見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「ハルピュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
月光のリネス |
げっこうのりねす |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ドブ川」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+60」する。味方が願い属性を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
月影の修道女 |
つきかげのしゅうどうじょ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ヴァニタスの庭園」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+60」する。味方が回復行動を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
セリンの悲哀 |
せりんのひあい |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で夢魔系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+60」する。味方が上昇するものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は夢魔系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
メリロットのサングリアル |
めりろっとのさんぐりある |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ペトリのアカシアの対象のもの」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+80」する。味方がコストを踏み倒して代用魔法壁と書かれているものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ルンの大樹 |
るんのたいじゅ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「虚数の影の対象のもの」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+80」する。味方がコストを踏み倒して代用魔法壁と書かれているものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
終焉のオルヴェリア |
しゅうえんのおるゔぇりあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で追憶系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+80」する。味方がコストを踏み倒して代用魔法壁と書かれているものを1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は追憶系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
わがままサンライズ |
わがままさんらいず |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してスキルを2回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
夜のトロイメライ |
よるのとろいめらい |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪文を2回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
チエルアルコは流星の |
ちえるあるこはりゅうせいの |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒してカードを2回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
こころレイヤリング |
こころれいやりんぐ |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して主動作を2回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
繋がる物語を今 |
つながるものがたりをいま |
戦闘補助 |
|
|
|
|
割り込み判定 |
行動時、星のカケラストックを2つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して補助動作を2回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
幻想のメガチェックメイト |
げんそうのめがちぇっくめいと |
戦闘補助 |
|
|
|
19 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が掘削術、呪歌系を1回追加詠唱する。その後、自分がアイテムを1個使う。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
讃えよシャンパン |
たたえよしゃんぱん |
戦闘補助 |
|
|
|
19 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。その後、味方がサモン系を1回追加詠唱する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ピエルニキ即興曲 |
ぴえるにきそっきょうきょく |
戦闘補助 |
|
|
19 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪歌系を1回追加詠唱する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
少女のムジカート |
しょうじょのむじかーと |
戦闘補助 |
|
|
17 |
19 |
割り込み判定 |
呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体に好きな追加ダメージ「+40」する。その後、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
外さない視線 |
はずさないしせん |
戦闘補助 |
|
|
19 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して呪歌系を1回追加詠唱する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ありえないプレリュード |
ありえないぷれりゅーど |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
前途多難なガヴォット |
ぜんとたなんながゔぉっと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
匿名希望のショパン |
とくめいきぼうのしょぱん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
迷い心のワルツ |
まよいごころのわるつ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
裸足のヴィブラート |
はだしのゔぃぶらーと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
胸騒ぎのポルカ |
むなさわぎのぽるか |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
秘めやかなデュエット |
ひめやかなでゅえっと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
一般判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
心紡ぐカノン |
こころつむぐかのん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
一般判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
安らぎのコンチェルト |
やすらぎのこんちぇると |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
涙色のロンド |
なみだいろのろんど |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
白と黒のアダージョ |
しろとくろのあだーじょ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
後ろめたさのピアニッシモ |
うしろめたさのぴあにっしも |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+20」する。その後、自分が呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
乙女心のカプリチオ |
おとめごころのかぷりちお |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方2人の魔法追加ダメージ「+60」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
かけがえなきメロディ |
かけがえなきめろでぃ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+20」する。その後、味方2人の魔法固定ダメージ値「+60」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
高鳴る胸のアリア |
たかなるむねのありあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
焦燥のクレッシェンド |
しょうそうのくれっしぇんど |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して呪歌系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
傷心のパルティータ |
しょうしんのぱるてぃーた |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方2人の魔法追加ダメージ「+70」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
俺達のカデンツァ |
おれたちのかでんつぁ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+30」する。その後、味方2人の魔法固定ダメージ値「+70」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
失くした心のパヴァーヌ |
なくしたこころのぱゔぁーぬ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
16 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」の追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
心満たすハーモニー |
こころみたすはーもにー |
戦闘補助 |
|
|
36 |
32 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」の追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
もう一度アンダンテ |
もういちどあんだんて |
戦闘補助 |
|
|
36 |
48 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」の追加ダメージの上昇量基礎値「+70」する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ひと夏のアンコール |
ひとなつのあんこーる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
16 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の持っている呪歌系の効果を1つ参照して効果を適用する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
霜露の冬 |
そうろのふゆ |
戦闘補助 |
氷 |
|
6 |
19 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「アリス」を1回追加詠唱する。このトリガーの前に「ツナギのアリス」「ヤブサメのアリス」が発動していた時、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
花盛りの春 |
はなもりのはる |
戦闘補助 |
風 |
|
6 |
19 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で呪歌系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、全体に好きな追加ダメージ「+60」する。その後、自分がコストを踏み倒して呪歌系を1回追加詠唱する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「勇壮のセレナーデ」「悠遠なオラトリオ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は呪歌系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ジュリバナ派 |
じゅりばなは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
瞬間的 |
任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。 |
この呪文は阻害系として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
演歌はこぶし派 |
えんかはこぶしは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
呪歌系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
朝まで泥酔派 |
あさまででいすいは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。望むなら、味方が「酒」を1個使う。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
今日から太極拳派 |
きょうからたいきょくけんは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。望むなら、味方が「酒」を1個使う。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
子供うけパンダ派 |
こどもうけぱんだは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
健康はヨガから派 |
けんこうはよがからは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-40」する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
白鳥の水掻派 |
はくちょうのみずかきは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-60」する。その後、味方が「先導増援の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
悲しみのマドンナ派 |
かなしみのまどんなは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-60」する。その後、味方が「ペトリのアカシアの対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ピエロはつらいよ派 |
ぴえろはつらいよは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-60」する。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
プッチンメタル派 |
ぷっちんめたるは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-80」する。その後、味方がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
タップはお好き?派 |
たっぷはおすきは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-80」する。その後、味方がコストを踏み倒して補助動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
偽地蔵派 |
にせじぞうは |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で阻害系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の追加ダメージの減少量基礎値「-80」する。その後、味方がコストを踏み倒して主動作を1回追加詠唱する。 |
この呪文は阻害系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
トッチラ海岸 |
とっちらかいがん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「シアンブルー」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
霧のマジドンガ |
きりのまじどんが |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方が上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
雪のカッチンドンガ |
ゆきのかっちんどんが |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「天気模様」「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
スッテンモッチチ |
すってんもっちち |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方が風属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「ハルピュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
霧のゴンロック |
きりのごんろっく |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ジゴトン投石機 |
じごとんとうせきき |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
アイテムを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方が石系、投擲系を「1つ」投げる。 |
この呪文は追憶系、石系、投擲系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
モモックンフアラマタラ |
ももっくんふあらまたら |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方が移動判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「天気模様」「天禄識余」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シャララモーメン |
しゃららもーめん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方が上昇するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
キラリ星のマンボー |
きらりぼしのまんぼー |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で追憶系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方がコストを踏み倒して願い属性、「彗星」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「彗星」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
冥界の門バババーン |
めいかいのもんばばばーん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で追憶系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が影属性を1回追加詠唱する。。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方がコストを踏み倒し影属性、「灰狼瑠璃」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
灰色の虹ズッタンカーメン |
はいいろのにじずったんかーめん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で追憶系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が時属性を1回追加詠唱する。。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方がコストを踏み倒し時属性、「クレイ苛辣」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「クレイ苛辣」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
砂漠を煙らすモアカン |
さばくをけむらすもあかん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で追憶系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が呪文を1回追加詠唱する。。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方がコストを踏み倒し火属性、「砂嵐」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「砂嵐」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
クネクネールドカクネル |
くねくねーるどかくねる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で追憶系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方2人がコストを踏み倒し攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
めっちゃくジャングル |
めっちゃくじゃんぐる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で追憶系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、味方2人がコストを踏み倒し「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
冥界のキャノギアス |
めいかいのきゃのぎあす |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で追憶系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がアイテム消費を踏み倒して石系、投擲系を「2つ」投げる。望むなら、自分が「教鞭」の一般判定を行う。成功した時、自分がアイテム消費を踏み倒して石系、投擲系を「2つ」投げる。 |
この呪文は追憶系、石系、投擲系、「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
コラアカン熱砂 |
こらあかんねっさ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「砂嵐」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自然反応攻撃判定限定追加ダメージか、アイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、自分が「砂嵐」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「砂嵐」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。この呪文は追加詠唱先を取得していなくても追加詠唱することが出来る。 |
宣言必須 |
理沙USW |
えっこらオアシス |
えっこらおあしす |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「砂嵐」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自然反応攻撃判定限定追加ダメージか、アイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は追憶系、「ドブ川」「砂嵐」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アウスルーファー |
あうするーふぁー |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は史乗系として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ギフトフリグ |
ぎふとふりぐ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
デゥングフリグ |
でぅんぐふりぐ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
デゥングヴェスプ |
でぅんぐゔぇすぷ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
主動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
フライシャーパラサイト |
ふらいしゃーぱらさいと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
モリコス・ガルバ |
もりこすがるば |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
球根のクッツリビシュ |
きゅうこんのくっつりびしゅ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系、「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
球根のブルーメンヴェスプ |
きゅうこんのぶるーめんゔぇすぷ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が「ソムニウム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系、「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
感電のレーブンザーン |
かんでんのれーぶんざーん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が「稲妻風紀」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系、「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ハンナのララバイ |
はんなのららばい |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヴェルシュリンガー |
めいのかうんとだうん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方2人が移動判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
狂乱のフライシュスタイン |
きょうらんのふらいしゅすたいん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
クノマグルスベレノス |
くのまぐるすべれのす |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方2人が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
怒鳴りのマティル |
どなりのまてぃる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で史乗系を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して史乗系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は史乗系として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ティオのツァイト |
てぃおのつぁいと |
戦闘補助 |
|
|
18 |
11 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、トリガーの対象の地形効果を「1個」破壊する。その後、自分がコストを踏み倒して地形効果を設置するものを1回追加詠唱する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
この呪文は「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
夢のエアリセ |
ゆめのえありせ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
26 |
割り込み判定 |
「落とし穴」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の地形効果を「1個」破壊する。その後、味方全体に生命代用「100」する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
この呪文は「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ジーナのクラッシャー |
じーなのくらっしゃー |
戦闘補助 |
|
|
22 |
8 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「「マミゾウ」」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の地形効果を「2個」破壊する。その後、「「マミゾウ」」の使用回数を「3」追加する。サモンアシストブレイブ「表紙だけ百合」を1つカウントする。 |
この呪文は「落とし穴」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ヴァーギュールブランブル |
ゔぁーぎゅーるぶらんぶる |
戦闘補助 |
|
70 |
28 |
28 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「虚数の影の対象のもの」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「虚数の影の対象のもの」時、自然反応攻撃判定でバインド効果を「3回」付与する。 |
割り込み判定で行う。状態異常:「毒」の強化効果を受け取る。X+1d1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ランドオルスのヒカリゴケ |
らんどおるすのひかりごけ |
戦闘補助 |
|
|
60 |
60 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「虚数の影の対象のもの」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このターン時、コストが「30」以上のものを禁止する。 |
この呪文は禁止系として扱う。割り込み判定で行う。常に効果を発揮する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
黒きガリザー |
くろきがりざー |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は夢魔系、「フォーティア」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ハーピープルーニア |
はーぴーぷるーにあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「フォーティア」「ハルピュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
イフリヤの共鳴 |
いふりやのきょうめい |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ルーメンの妖精 |
るーめんのようせい |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「フォーティア」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
若葉の小路 |
わかばのこみち |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
天与の鐘セレザ |
てんよのかねせれざ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
「フォーティア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
聖なるアネモネ |
せいなるあねもね |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「フォーティア」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が移動判定を1回行う。 |
この呪文は「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
荒狂の悪魔 |
こうきょうのあくま |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「フォーティア」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が夢魔系を1回行う。 |
この呪文は夢魔系、「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
飛ぶ頭蓋骨 |
とぶずがいこつ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「フォーティア」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が「なんとかバニアと書かれているもの」を1回行う。サモンアシストブレイブ「なんとかバニア」を1つカウントする。 |
この呪文は「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ツキシラベの黒猫 |
つきしらべのくろねこ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「フォーティア」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して「落下ダメージを追記するもの」を1回行う。 |
この呪文は夢魔系、「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
光の妖精ヘイゼリア |
ひかりのようせいへいぜりあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「フォーティア」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して願い属性を1回行う。 |
この呪文は「フォーティア」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
祝福されし妖精の泉 |
しゅくふくされしようせいのいずみ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「フォーティア」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回行う。 |
この呪文は「フォーティア」「アクア」「フェアリー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヤグドフンド |
やぐどふんど |
瞬間的 |
|
|
|
36 |
瞬間的 |
任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アイズンフリグ |
あいずんふりぐ |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヅクロン |
づくろん |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
風属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
レウファー |
れうふぁー |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シュヴァルム |
しゅゔぁるむ |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
クリグシティア |
くりぐしてぃあ |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
置き換え攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ホルニスビースティング |
ほるにすびーすてぃんぐ |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ソムニウム」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方が攻撃行動を1回行う。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
フェンリシュライオット |
ふぇんりしゅらいおっと |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ソムニウム」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方が移動判定を1回行う。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ブレイフーグルチャージ |
ぶれいふーぐるちゃーじ |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ソムニウム」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方が上昇するものを1回行う。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヴェヒターアラート |
ゔぇひたーあらーと |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ソムニウム」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒してサモン系を1回行う。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
幻覚のシュプカー |
げんかくのしゅぷかー |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ソムニウム」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して呪文を1回行う。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ランジーラーレイン |
らんじーらーれいん |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ソムニウム」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して攻撃行動を1回行う。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヘンマーリングデッドリー |
へんまーりんぐでっどりー |
戦闘補助 |
|
|
|
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ソムニウム」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して状態異常を付与出来るものを1回行う。 |
この呪文は「ソムニウム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
温泉のセレザ |
おんせんのせれざ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「ヴァレロン」「水没」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
捕らわれのメレティル |
とらわれのめれてぃる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
毒蛇ソレリア |
どくじゃそれりあ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
攻撃行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+30」する。望むなら、味方が状態異常を付与出来るものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
血まみれのペンダント |
ちまみれのぺんだんと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
月光の休息地 |
げっこうのきゅうそくち |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+30」する。望むなら、自分が「月セレーネ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
月夜の銀粉 |
つきよのぎんふん |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
「アシカビ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「ヴァレロン」「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
未知なる幻の残滓 |
みちなるまぼろしのざんし |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ヴァレロン」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
悪魔の辺境地 |
あくまのへんきょうち |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ヴァレロン」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が夢魔系を1回追加詠唱する。 |
この呪文は夢魔系、「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
天与の鐘ミッチー |
てんよのかねみっちー |
戦闘補助 |
|
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ヴァレロン」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の魔法防御の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「フォーティア」「ソムニウム」「ヴァレロン」の挟んだ時と書かれているものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
血飢のサリエル |
けつがのさりえる |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ヴァレロン」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の魔法防御の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して「ヴァニタスの庭園」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァレロン」「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
穢された大蛇 |
けがされたたいじゃ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ヴァレロン」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の魔法防御の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して「リム」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァレロン」「リム」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
古き聖域の狙撃手 |
ふるきせいいきのそげきしゅ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ヴァレロン」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の魔法防御の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がアイテム消費を踏み倒して遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
応戦するレコ |
おうせんするれこ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキル、呪文、カードを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
対峙するレコ |
たいじするれこ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
|
割り込み判定 |
追加行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキル、呪文、カードを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
潜伏するレコ |
せんぷくするれこ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
|
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキル、呪文、カードを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
飛翔するレコ |
ひしょうするれこ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
|
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキル、呪文、カードを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
むしむしうにゃーするレコ |
むしむしうにゃーするれこ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
|
割り込み判定 |
サモン系を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキル、呪文、カードを1回追加詠唱する。この時、トリガーの対象が「融合」「特殊召喚」だった時、自分がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
接触するレコ |
せっしょくするれこ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
26 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキル、呪文、カードを1回追加詠唱する。この時、トリガーの対象が敵だった場合、この呪文を「乱入禁止」として扱う。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
増殖するレコ |
ぞうしょくするれこ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がスキル、呪文、カードを1回追加詠唱する。この時、追加詠唱のターン1を無視する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シンジュが森へ |
しんじゅがもりへ |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「レコ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「レコ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
さらに砂漠も越えて |
さらにさばくもこえて |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
フィールドスキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「レコ」を1回追加詠唱する。望むなら、「砂嵐」「雪風巻」「比良八荒」のうち1つを発現する。 |
この呪文は「レコ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
炎の大地を歩く |
ほのおのだいちをあるく |
戦闘補助 |
火 |
|
|
11 |
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「レコ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「レコ」「炎熱」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
流星の夜に似た |
りゅうせいのよるににた |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
「彗星」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「レコ」を1回追加詠唱する。望むなら、サモンアシストブレイブ「星のカケラ」を1つカウントする。 |
この呪文は「レコ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
森のずっと奥の方 |
もりのずっとおくのほう |
戦闘補助 |
|
|
|
11 |
割り込み判定 |
「アシカビ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「レコ」を1回追加詠唱する。その後、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「レコ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
旅立ちのふたり |
たびだちのふたり |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「レコ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
凍える水晶の海 |
こごえるすいしょうのうみ |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「レコ」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
シンジュが森の反乱軍 |
しんじゅがもりのはんらんぐん |
戦闘補助 |
|
|
11 |
|
割り込み判定 |
「レコ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人が攻撃行動を1回追加詠唱する。その後、自分が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「レコ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
狂おしいほどにブラック |
くるおしいほどにぶらっく |
戦闘補助 |
|
|
40 |
40 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「レコ」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人が攻撃行動を1回追加詠唱する。その後、自分がコストを踏み倒して「レコ」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「レコ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
物語の起動 |
ものがたりのきどう |
戦闘補助 |
恋 |
|
15 |
15 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ペトリのアカシアの対象のもの」を1回追加詠唱する。その後、サモンアシストブレイブ「プラネタリウムの嚮導」を1つカウントする。 |
この呪文は「シャーレ」「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
メイドのカチューシャ |
めいどのかちゅーしゃ |
戦闘補助 |
恋 |
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ヘリオアリー」「アリス」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」「ヘリオアリー」「アリス」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
セリカのスポーツバッグ |
せりかのすぽーつばっぐ |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「メロウガイスト」「ドローン」を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「水鏡」を5つ付与する。 |
この呪文は「シャーレ」「メロウガイスト」「ドローン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
秘密のウィッシュリスト |
ひみつのうぃっしゅりすと |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「シアンブルー」「夏」「ルナイト」を1回追加詠唱する。その後、自分に付属動作「白線」を5つ付与する。 |
この呪文は「シャーレ」「シアンブルー」「夏」「ルナイト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シロコのドローン |
しろこのどろーん |
攻撃 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の付属動作「水鏡」×50の追撃判定でダメージ。その後、自分に付属動作「水鏡」を5つ付与する。 |
この呪文は「シャーレ」「メロウガイスト」「ドローン」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
どこでも入場券 |
どこでもにゅうじょうけん |
攻撃 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に自分の付属動作「白線」×50の魔法固定ダメージ。その後、自分に付属動作「白線」を5つ付与する。 |
この呪文は「シャーレ」「シアンブルー」「夏」「ルナイト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
涙零れるメガネ |
なみだこぼれるめがね |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して追憶系、「スラッシュ」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「コトリバリア」を1回追加詠唱する。この時、上昇量を「4倍」する。 |
この呪文は追憶系、「シャーレ」「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
風が来る音 |
かぜがくるおと |
戦闘補助 |
風 |
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m対象の任意の対象1人に付属動作「夏の海辺ふぃーばー」を3つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。その後、自分がコストを踏み倒して「ボム」「夏」「シャーレ」「フェアリー」「シアンブルー」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ボム」「夏」「シャーレ」「フェアリー」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
宝物いっぱいポーチ |
たからものいっぱいぽーち |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m対象の任意の対象1人に付属動作「夏の海辺ふぃーばー」を5つ付与する。この呪文でイドンプを付与しても、起爆することはない。 |
この呪文は「ボム」「夏」「シャーレ」「フェアリー」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
思い出の茶器セット |
おもいでのちゃきせっと |
戦闘補助 |
|
|
|
28 |
割り込み判定 |
理沙を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して阻害系、「黄昏」を1回追加詠唱する。望むなら、自分が「夏のシズコバリア」を1回追加詠唱する。この時、上昇量を「4倍」する。 |
この呪文は「シャーレ」「黄昏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヒナの腕章 |
ひなのわんしょう |
戦闘補助 |
|
|
28 |
28 |
割り込み判定 |
この呪文は天雨術を持っている時、使用することが出来る。1度の割り込み判定で「ペトリのアカシアの対象のもの」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「尽力の翼」「寄り添う月光」を味方1人に付与する。望むなら、「夜明けに珈琲を」を起動する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
備品の浮き輪 |
びひんのうきわ |
戦闘補助 |
|
|
28 |
28 |
割り込み判定 |
この呪文は天雨術を持っている時、使用することが出来る。1度の割り込み判定で「シアンブルー」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に付属動作「尽力の翼」「寄り添う月光」を味方1人に付与する。望むなら、「夜明けに珈琲を」を起動する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
夢を諦めないで |
ゆめをあきらめないで |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
君の笑顔を見ていたい |
きみのえがおをみていち |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
恋属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
守護の騎士とお姫様 |
しゅごのきしとおひめさま |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
上昇するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
頼られる人であるために |
たよられるひとであるために |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
契約という名のキズナ |
けいやくというなのきずな |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
付属動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
二人が望んだ明日 |
ふたりがのぞんだあす |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+30」する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
たくさんの初めてをあなたに |
たくさんのはじめてをあなたに |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「シャーレ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が恋属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
出会いと別れを繰り返して |
であいとわかれをくりかえして |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「シャーレ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
東方院のエトワール |
とうほういんのえとわーる |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「シャーレ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+40」する。その後、味方が「令嬢」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ロイヤルパレス高鷲 |
ろいやるぱれすたかす |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「シャーレ」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して恋属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
エトワールシスター |
えとわーるしすたー |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「シャーレ」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して「ヴァニタスの庭園」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」「ヴァニタスの庭園」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
夜の河巴 |
あるじゃんともえ |
戦闘補助 |
恋 |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「シャーレ」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の代用魔法壁の上昇量基礎値「+60」する。その後、味方がコストを踏み倒して「先導増援の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シャーレ」「青い夜」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
青春が始まる場所 |
せいしゅんがはじまるばしょ |
戦闘補助 |
影 |
|
|
27 |
割り込み判定 |
「ペトリのアカシアの対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ウェルカム超常現象 |
うぇるかむちょうじょうげんしょう |
戦闘補助 |
|
|
|
27 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
いつかあの日に帰るまで |
いつかあのひにかえるまで |
戦闘補助 |
|
|
|
27 |
割り込み判定 |
行動終了時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
君とかわした約束 |
きみとかわしたやくそく |
戦闘補助 |
願い |
|
|
27 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
三杯の珈琲 |
さんはいのこーひー |
戦闘補助 |
|
|
|
27 |
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
静かな海の蜜の月 |
しずかなうみのみつのつき |
戦闘補助 |
|
|
|
27 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「サンブライト」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
地球救済ハンター |
ちきゅうきゅうさいはんたー |
戦闘補助 |
|
|
|
27 |
割り込み判定 |
スキルを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+2」する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
カーネーションの静流 |
かーねーしょんのしずる |
戦闘補助 |
|
|
|
27 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ペトリのアカシアの対象のもの」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+3」する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
レーザーの灯花 |
れーざーのとうか |
戦闘補助 |
|
|
|
27 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ペトリのアカシアの対象のもの」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+3」する。その後、味方がアイテム消費を踏み倒して遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
クローンの曜灯 |
くろーんのあかり |
戦闘補助 |
|
|
|
27 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ペトリのアカシアの対象のもの」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の「毒」の両面ダイス「+3」する。その後、自分の持っている「サンブライト」の効果を1つ参照して効果を適用する。 |
この呪文は「サンブライト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ヴァニタスの庭園剣炎 |
ゔぁにたすのていえんけんえん |
戦闘補助 |
火 |
|
36 |
18 |
付属動作 |
付属させた場合。自動割り込み判定で自分が好きな行動を1回行う。望むなら、自分が使用回数を踏み倒して「集気法」を1回追加詠唱する。 |
トリガー:攻撃行動時 この呪文は「シグニ」「炎熱」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ヴァニタスの庭園算術 |
ゔぁにたすのていえんさんじゅつ |
戦闘補助 |
氷 |
|
36 |
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「シグニ」を1回追加詠唱する。その後、味方が好きな行動を1回行う。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。自分がコストを踏み倒して「ユウカバリア」を1回追加詠唱する。この時、上昇量を「4倍」する。 |
この呪文は「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ヴァニタスの庭園雷音 |
ゔぁにたすのていえんらいおん |
戦闘補助 |
氷 |
|
36 |
18 |
割り込み判定 |
行動開始時、プラネタリウムの嚮導ストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象の好きなマイナス追加ダメージ「2倍」する。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。任意の対象の好きなマイナス追加ダメージ「2倍」する。自分がコストを踏み倒して「コトリバリア」を1回追加詠唱する。この時、上昇量を「4倍」する。 |
この呪文は阻害系、「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ヴァニタスの庭園祈聖 |
ゔぁにたすのていえんきせい |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
36 |
付属動作 |
攻撃行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象の物理防御、魔法防御のいずれかをマイナス「2倍」する。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。自分の味方の好きな追加ダメージ「1.2倍」する。 |
この呪文は阻害系、「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
クレイ苛辣勇者 |
くれいからつゆうしゃ |
戦闘補助 |
氷 |
|
36 |
36 |
付属動作 |
この呪文はプラネタリウムの嚮導ストックを6つ使って付属させることが出来る。付属させた場合、任意の対象1人に「セッション中見た「アリス」×100」分、好きな追加ダメージ、もしくは物理防御、魔法防御を上下させる。 |
トリガー:攻撃行動時 この呪文は「シグニ」「アリス」として扱う。カウントできる「アリス」は1回。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
クレイ苛辣カビゴン |
くれいからつかびごん |
戦闘補助 |
影 |
|
36 |
18 |
瞬間的 |
この呪文はプラネタリウムの嚮導ストックを6つ使って、使用することが出来る。アイテムを「2個」捨てる。自分を起点に15m範囲の地形効果に、フィールドステージギミック:カリウス217(呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で任意の対象1人の好きな追加ダメージ「+60」する。)を「1個」設置する。行動終了時、「カリウス217」は消滅する。また、「カリウス217」と同じマスにいる時、「カリウス217」を代用魔法壁として扱う。「カリウス217」の耐久値は「200」とする。 |
この呪文は「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
冥府熱風災厄 |
めいふねっぷうさいやく |
戦闘補助 |
風 |
|
36 |
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、行動開始時に攻撃行動を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。望むなら、アイテムを「4個」まで捨てる。捨てた回数分、セット効果の数を増やす。 |
この呪文は「シグニ」「厄災」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
冥府熱風桑狐 |
めいふねっぷうそうこ |
戦闘補助 |
風 |
|
36 |
18 |
割り込み判定 |
行動開始時、プラネタリウムの嚮導ストックを3つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、一番行動値が高い味方が好きな行動を1回行う。その後、自分がアイテムを2個使う。 |
この呪文は「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
冥府熱風忍狐 |
めいふねっぷうにんこ |
戦闘補助 |
風 |
|
36 |
18 |
割り込み判定 |
「シグニ」を見た時、プラネタリウムの嚮導ストックを4つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「シグニ」を1回追加詠唱する。その後、任意の対象1人に、攻撃行動の射程範囲を常に目視判定に変更する効果を「2回」追加する。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。自分が好きな行動を1回行う。 |
この呪文は阻害系、「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
冥府熱風暁星 |
めいふねっぷうぎょうせい |
戦闘補助 |
風 |
|
36 |
18 |
割り込み判定 |
「シグニ」を見た時、プラネタリウムの嚮導ストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理防御か魔法防御「1.5倍」する。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。任意の対象1人の物理防御か魔法防御「1.5倍」する。自分がコストを踏み倒して「夏のシズコバリア」を1回追加詠唱する。この時、上昇量を「4倍」する。 |
この呪文は阻害系、「シグニ」「黄昏」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
稲妻風紀ワインレッド |
いなづまふうきわいんれっど |
戦闘補助 |
影 |
|
36 |
18 |
割り込み判定 |
攻撃行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを6つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人に「マッドラビットアリス」を「1回」付与する。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。自分がコストを踏み倒して「イサミバリア」「シミコバリア」を1回追加詠唱する。この時、上昇量を「4倍」する。 |
この呪文は「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
稲妻風紀覚悟 |
いなづまふうきかくご |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
18 |
割り込み判定 |
行動時、プラネタリウムの嚮導ストックを4つ使って割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方2人がコストを踏み倒して追加ダメージが上昇するものを1回追加詠唱する。その後、「我らに恵みを(任意の対象1人に好きな追加ダメージ「+味方2人の追加ダメージの上昇量を合算して、「1.5倍」」する。」を発動する。望むなら、アイテムを「2個」捨てる。自分がコストを踏み倒して「マリーバリア」「シスターの応援」を1回追加詠唱する。この時、「マリーバリア」の上昇量を「4倍」する。 |
この呪文は神術、「シグニ」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。同じアイテムを2個以上捨てることは出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ファイティングコーチ |
ふぁいてぃんぐこーち |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の任意の味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+15」する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
むずむず花粉 |
むずむずかふん |
攻撃 |
|
1d1 |
|
26 |
瞬間的 |
自分を起点に5m範囲の任意の対象1人に自然反応攻撃判定でダメージ。対象は行動終了時までの間、アイテムを使用することが出来ない。 |
この呪文は「学習装置」「フォーティア」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
イライラ花粉 |
いらいらかふん |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
瞬間的 |
自分と同じマスの地形効果にフィールドステージギミック:イライラ花粉(同じマスの全ての対象はアイテムを使用することが出来ない。)を「1個」設置。 |
この呪文は「学習装置」「フォーティア」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
巨大植物の森 |
きょだいしょくぶつのもり |
戦闘補助 |
|
|
80 |
80 |
瞬間的 |
フィールドスキル:巨大植物の森(「虚数の影の対象のもの」のターン1を消滅させる。)を発現する。このフィールドスキルが発動したターンの終了時、消滅する。 |
この呪文は「学習装置」「フォーティア」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
団結の翼 |
だんけつのつばさ |
攻撃 |
風 |
1d1 |
|
26 |
割り込み判定 |
このスキルは行動開始時にのみ、発動することが出来る。行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で任意の対象1人に風属性で自然反応攻撃判定でダメージ。サモンアシストブレイブ「よるのこうしん」ストック1つにつき、この呪文の両面ダイス「+4」する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。自動割り込み判定で行う。このスキルは追加ダメージを無効化する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
団結サンダー |
だんけつさんだー |
攻撃 |
恋 |
1d1 |
|
25 |
割り込み判定 |
このスキルは補助動作時にのみ、発動することが出来る。補助動作を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で任意の対象1人に恋属性で自然反応攻撃判定でダメージ。サモンアシストブレイブ「よるのこうしん」ストック1つにつき、この呪文の両面ダイス「+4」する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。自動割り込み判定で行う。このスキルは追加ダメージを無効化する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ナイトメアオーラ |
ないとめあおーら |
攻撃 |
|
20 |
12 |
30 |
割り込み判定 |
「レベルアプローチと書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10mまでの対象1人に「レベルアプローチと書かれているもの」時、アイテム攻撃判定でバインド効果を「5回」付与する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。状態異常:「毒」の強化効果を受け取る。X+1d1として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
三日月の羽衣 |
みかづきのはごろも |
回復 |
|
20 |
12 |
30 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「学習装置」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に「レベルアプローチと書かれているもの」時に自動割り込み判定で生命回復する効果を「5回」追記する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は「生命陣形」の追加効果を適用する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
香る花園 |
かおるはなぞの |
回復 |
|
2d2 |
|
26 |
割り込み判定 |
「学習装置」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に5m範囲の味方1人の精神回復。その後、サモンアシストブレイブ「光炉」を1つカウントする。 |
この呪文は「学習装置」「ヴァレロン」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
陽だまりの甲羅 |
ひだまりのこうら |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
割り込み判定 |
「虚数の影の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人のレベルアプローチの倍率「+7」する。 |
この呪文は「学習装置」「フォーティア」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アカシックセンス |
あかしっくせんす |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
割り込み判定 |
「学習装置」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方1人のレベルアプローチの倍率「+7」する。その後、味方2人がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ナイトアセット |
ないとあせっと |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
「学習装置」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の任意の味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+15」する。その後、味方がサモンを「1体」召喚する。サモンアシストブレイブ「よるのこうしん」を1つカウントする。 |
この呪文はサモン系、「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
海の贈り物 |
うみのおくりもの |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
割り込み判定 |
「魚群探知機の対象のもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の任意の味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+15」する。その後、自分が「学習装置」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「学習装置」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
凪の境地 |
なぎのきょうち |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
割り込み判定 |
「レベルアプローチと書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の任意の味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+15」する。その後、味方がアイテムを1個使う。 |
この呪文は「学習装置」「シアンブルー」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
森の封印石 |
もりのふういんせき |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
割り込み判定 |
「学習装置」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がアイテムを1個使う。その後、サモンアシストブレイブ「よるのこうしん」を2つカウントする。 |
この呪文は「学習装置」「ソムニウム」「緋月」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ハマナのバックアップ |
はまなのばっくあっぷ |
戦闘補助 |
|
|
|
25 |
割り込み判定 |
この呪文は「よるのこうしん」以外のサモンアシストブレイブが「3」以上ストックされている時、使用することが出来る。行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「よるのこうしん」以外の任意のサモンアシストブレイブを3つまで選択する。サモンアシストブレイブ「よるのこうしん」を選択した分、カウントする。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
一気に群れる |
いっきにむれる |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「学習装置」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このターン、「学習装置」「フェアリー」に「サモンアシストブレイブ「よるのこうしん」を1つカウントする。」を追加する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
即席充電 |
そくせきじゅうでん |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「稲妻風紀」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の任意の味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+15」する。その後、味方1人のレベルアプローチの倍率「+7」する。 |
この呪文は「学習装置」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ひらめきチャレンジ |
ひらめきちゃれんじ |
戦闘補助 |
|
|
|
26 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「学習装置」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の持っている「学習装置」の効果を1つ参照して効果を適用する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
巨大な団扇 |
きょだいなうちわ |
戦闘補助 |
|
|
26 |
26 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「巨大植物の森」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「羽生の羽根帚」の効果を参照して効果を適用する。 |
この呪文は「学習装置」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
剣のアリス |
けんのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。この時、自分の武器カテゴリが「片手剣」だった時、味方がコストを踏み倒して「先導増援の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
海のアリス |
うみのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。この時、自分の武器カテゴリが「銃」だった時、味方がコストを踏み倒して「魚群探知機の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シアンブルー」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
武のアリス |
ぶのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人の置き換え攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。この時、自分の武器カテゴリが「拳」だった時、味方がコストを踏み倒して攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
魔のアリス |
まのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人の魔法追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。この時、自分の武器カテゴリが「杖」だった時、味方がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
白のアリス |
しろのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人の魔法固定ダメージ値の上昇量基礎値「+30」する。この時、自分の武器カテゴリが「雑貨」だった時、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァニタスの庭園」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
侍のアリス |
さむらいのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人の追撃限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。この時、自分の武器カテゴリが「和刀」だった時、味方がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
猟のアリス |
りょうのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人の自然反応攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。この時、自分の武器カテゴリが「弓」だった時、味方がコストを踏み倒して「虚数の影の対象のもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「ヴァレロン」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
兎のアリス |
うさぎのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人のアイテム攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。この時、自分の武器カテゴリが「戯札」だった時、味方がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アルナー」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
忍のアリス |
しのびのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人のランブル限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。この時、自分の武器カテゴリが「短剣」だった時、味方がコストを踏み倒して属性行動を1回追加詠唱する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
帽子のアリス |
ぼうしのありす |
戦闘補助 |
|
|
|
45 |
瞬間的 |
「シュプレヒコール」を3つ捨てる。任意の対象1人のユニゾン限定追加ダメージの上昇量基礎値「+60」する。この時、自分の武器カテゴリが「札」だった時、味方がコストを踏み倒して属性行動を1回追加詠唱する。 |
戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
傘のアリス |
かさのありす |
戦闘補助 |
|
|
25 |
45 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アリス」を2回以上挟んだ後、「シュプレヒコール」を3つ捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、好きな追加ダメージの上昇量基礎値「+50」する。この時、自分の武器カテゴリが「傘」だった時、味方がコストを踏み倒して呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「天気模様」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
冬のアリス |
ふゆのありす |
戦闘補助 |
|
|
25 |
45 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アリス」を2回以上挟んだ後、「シュプレヒコール」を3つ捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、好きな追加ダメージの上昇量基礎値「+50」する。この時、自分の武器カテゴリが「蛇」だった時、味方がコストを踏み倒してスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「天気模様」「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
赤のアリス |
あかのありす |
戦闘補助 |
|
|
25 |
45 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アリス」を2回以上挟んだ後、「シュプレヒコール」を3つ捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、好きな追加ダメージの上昇量基礎値「+50」する。この時、自分の武器カテゴリが「鎌」だった時、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
舞のアリス |
まいのありす |
戦闘補助 |
|
|
25 |
45 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アリス」を2回以上挟んだ後、「シュプレヒコール」を3つ捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、好きな追加ダメージの上昇量基礎値「+50」する。この時、自分の武器カテゴリが「扇」だった時、味方がコストを踏み倒してバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「舞姫」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
呪のアリス |
まじないのありす |
戦闘補助 |
|
|
25 |
45 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アリス」を2回以上挟んだ後、「シュプレヒコール」を3つ捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、好きな追加ダメージの上昇量基礎値「+50」する。この時、自分の武器カテゴリが「楽器」だった時、味方がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
蝕のアリス |
しょくのありす |
戦闘補助 |
|
|
25 |
45 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アリス」を3回以上挟んだ後、「シュプレヒコール」を6つ捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、好きな追加ダメージの上昇量基礎値「+70」する。この時、自分の武器カテゴリが「糸」だった時、味方がコストを踏み倒して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アリス・スーパーノヴァ |
ありすすーぱーのゔぁ |
攻撃 |
|
30d30 |
50 |
90 |
瞬間的 |
この呪文は「アリス」の追加詠唱でのみ使用することが出来る。自分を起点に範囲目視の任意の対象全体に「貫通」魔法攻撃判定でダメージ。この時、魔法追加ダメージ「+「アリス」を見た数×150」する。 |
この呪文はセッション中に1回しか使用できない。カウントできる「アリス」は1回。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
メイド勇者アリス |
めいどゆうしゃありす |
攻撃 |
|
30d30 |
50 |
90 |
瞬間的 |
この呪文は「アリス」の追加行動でのみ使用することが出来る。自分を起点に範囲目視の任意の対象全体に「貫通」自然反応攻撃判定でダメージ。この時、自然反応攻撃判定限定追加ダメージ「+「アリス」を見た数×150」する。 |
この呪文はセッション中に1回しか使用できない。カウントできる「アリス」は1回。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
大門の青い夜 |
だいもんのあおいよる |
攻撃 |
|
0d0 |
|
22 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「青い夜」を2回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の置き換え攻撃判定限定追加ダメージ「+60」する。その後、任意の対象1人に置き換え攻撃判定でダメージ。 |
割り込み判定で行う。戦闘中永続する。この呪文は記載されている判定の追加ダメージ効果しか受け付けない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
朝霧の青い夜 |
あさぎりのあおいよる |
戦闘補助 |
|
|
22 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「青い夜」を3回以上挟んだ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の置き換え攻撃判定限定追加ダメージを「2倍」とする。その後、自分が置き換え攻撃判定を1回追加詠唱する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
グロウンメイクアップ |
ぐろうんめいくあっぷ |
戦闘補助 |
恋 |
|
28 |
|
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+8」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
友情バーニング |
ゆうじょうばーにんぐ |
戦闘補助 |
恋 |
|
28 |
|
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+8」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
キャンディユニバース |
きゃんでぃゆにばーす |
戦闘補助 |
恋 |
|
28 |
|
瞬間的 |
自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つの両面ダイス「+4」する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
反撃の狼煙を上げよ! |
はんげきののろしをあげよ |
戦闘補助 |
火 |
|
28 |
|
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+8」する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「舞姫」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
キングアンドヒーロー |
きんぐあんどひーろー |
戦闘補助 |
火 |
|
28 |
|
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+8」する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「舞姫」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
雨のちマイヒーロー |
あめのちまいひーろー |
戦闘補助 |
氷 |
|
28 |
|
割り込み判定 |
「舞姫」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+8」する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「舞姫」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」「天気模様」「シアンブルー」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
鉄板のバブルバスター |
てっぱんのばぶるばすたー |
戦闘補助 |
氷 |
|
28 |
|
割り込み判定 |
「舞姫」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+8」する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「舞姫」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」「天気模様」「シアンブルー」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
真夜中ショータイム |
まよなかしょーたいむ |
戦闘補助 |
影 |
|
28 |
|
割り込み判定 |
「累加」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス個数「+8」する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「舞姫」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
おてんばクラッカー |
おてんばくらっかー |
戦闘補助 |
影 |
|
28 |
|
割り込み判定 |
「累加」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分を起点に10m範囲の味方1人の任意の攻撃判定1つのダイス面数「+8」する。望むなら、自分がコストを踏み倒して「舞姫」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。遠距離武器の場合でも適用することが出来る。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
不思議なタンバリン |
ふしぎなたんばりん |
戦闘補助 |
|
|
40 |
|
割り込み判定 |
「累加」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で[不思議なタンバリン]として特定の対象の効果を1回リピートする。 |
この呪文は「累加」「舞姫」として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
カリスマ聖堂騎士 |
かりすませいどうきし |
戦闘補助 |
|
|
40 |
|
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自動割り込み判定で[ミルドロプス]として特定の対象の効果を1回リピートする。 |
対象:「逆打ち混沌MIX」「ミョーホントゥスケ」「[応援ください] (応援するよ!!)」「ナンバーワ”ン”!」「ビスマルクシジーマル」「もっと熱いステージへ!」「うみみ走法」この呪文は「舞姫」として扱う。自動割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
アントニオベルペーゼ |
あんとにおべるぺーぜ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
瞬間的 |
任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ジェンナーロベルペーゼ |
じぇんなーろべるぺーぜ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
移動判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
イメルダベルペーゼ |
いめるだべるぺーぜ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
呪文を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
パスカリーナベルペーゼ |
ぱすかりーなべるぺーぜ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
遠距離攻撃判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シスタークレーリチ |
しすたーくれーりち |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
回復行動を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「スラッシュ」「ヴァニタスの庭園」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アルカラドンナ |
あるからどんな |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
火属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ポルタラドンナ |
ぽるたらどんな |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
「稲妻風紀」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「スラッシュ」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ラマラドンナ |
らまらどんな |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
「スラッシュ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
プニャーラプローヴォラ |
ぷにゃーらぷろーゔぉら |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ジオヴァーナグラナ |
じおゔぁーなぐらな |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方がカードを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ポピアペコリーナ |
ぽぴあぺこりーな |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方が回復行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
クロチフリート |
くろちふりーと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方がスキルを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
イグアナヴァレット |
いぐあなゔぁれっと |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して時属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ディヴァノテルマ |
でぃゔぁのてるま |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒してバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ジ・アスンタベルペーゼ |
じあすんたべるぺーぜ |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方がコストを踏み倒して願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
コンチェッタカショッタ |
こんちぇったかしょった |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方2人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージ「+60」する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アバターインフェルナス |
あばたーいんふぇるなす |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、自分の持っている「スラッシュ」の効果を1つ参照して効果を適用する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
コスモパヴォーネ |
こすもぱゔぉーね |
戦闘補助 |
|
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スラッシュ」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の遠距離攻撃判定限定追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、自分が「スラッシュ」の「挟んだ時と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スラッシュ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
セレンラストラーダ |
せれんらすとらーだ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
「待機」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。このトリガーの前、「厄災のロケッティア」があった時、味方がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:呪術、「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」 この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
セレンファジーダイス |
せれんふぁじーだいす |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
ダイス個数かダイス面数が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。このトリガーの前、「厄災のロケッティア」があった時、味方がコストを踏み倒して特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:呪術、「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」 この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
セレンルミナリア |
せれんるみなりあ |
攻撃 |
|
50 |
18 |
18 |
割り込み判定 |
生成系、「厄災のロケッティア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に特定の対象時、罠攻撃判定でバインド効果を「5回」付与する。 |
対象:呪術、「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」 この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。状態異常:「毒」の強化効果を受け取る。X+1d1として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
セレンアルテシア |
せれんあるてしあ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
ダイス個数かダイス面数が上昇した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が自分がサモン消滅、地形効果破壊、タイムカード破壊を1回行う。その後、既に付与されている任意のバインド効果を更に「2回」付与する。 |
この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
セレンソロモン |
せれんそろもん |
戦闘補助 |
|
|
|
18 |
割り込み判定 |
バインド効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分の味方の代用生命、代用精神、物理防御、魔法防御のどれか1つの値を「0」にする。その後、既に付与されている任意のバインド効果を更に「2回」付与する。 |
この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
緋月ヴァスカー |
ひづきゔぁすかー |
戦闘補助 |
|
|
|
19 |
割り込み判定 |
「待機」「厄災のロケッティア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がサモンを「1体」召喚する。その後すぐ、自分が補助動作を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
この呪文はサモン系、「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
緋月トレンデル |
ひづきとれんでる |
戦闘補助 |
|
|
19 |
|
割り込み判定 |
一般判定に成功した時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、バインド効果を「1回」発動する。その後、味方が生命代用の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
燐月マイルズオーヴァー |
りんげつまいるずおーゔぁー |
戦闘補助 |
|
|
19 |
|
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が攻撃行動を1回追加詠唱する。その後すぐ、自分が補助動作を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
燐月ロウディン |
りんげつろうでぃん |
戦闘補助 |
|
|
|
19 |
割り込み判定 |
「厄災のロケッティア」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、バインド効果を「1回」発動する。その後、味方が代用精神の低下効果を無視して好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
シャットダウンミラ |
しゃっとだうんみら |
攻撃 |
|
50 |
25 |
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で特定の対象を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に特定の対象時、罠攻撃判定でバインド効果を「10回」付与する。また、被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、その攻撃行動を中断処理する。 |
対象:「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」 この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。状態異常:「毒」の強化効果を受け取る。X+1d1として扱う。この呪文はセッション中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アリスジャバウォック |
ありすじゃばうぉっく |
戦闘補助 |
恋 |
|
20 |
20 |
割り込み判定 |
行動時、アイテムを「1個」捨てて割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がカードを2回追加詠唱する。 |
この呪文は「厄災」「プロイキッシャー」「マギア賢者」として扱う。割り込み判定で行う。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ポートノワールアヤハ |
ぽーとのわーるあやは |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「シンガンアルト」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アマツサトミ |
あまつさとみ |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ポートノワールアヤハ」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して「シンガンアルト」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アマツマヤ |
あまつまや |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ポートノワールアヤハ」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してスキル、呪文を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アマツシャナ |
あまつしゃな |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ポートノワールアヤハ」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒してカードを1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
アマツシノ |
あまつしの |
戦闘補助 |
|
|
|
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ポートノワールアヤハ」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して補助動作を1回追加詠唱する。その後、全体の回避回数を「2回」増やす。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ポートノワールナチ |
ぽーとのわーるなち |
戦闘補助 |
|
|
14 |
|
割り込み判定 |
「シンガンアルト」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して生成系を1回追加詠唱する。その後、味方が「シンガンアルト」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「シンガンアルト」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ルナイトノア |
るないとのあ |
戦闘補助 |
風 |
|
12 |
12 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ルナイト」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「ルナイト」を1回追加詠唱する。その後、味方が補助動作を1回行う。また、「ルナイト」の禁止処理を「3個」解除する。 |
割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ヘリオアリーチトセ |
へりおありーちとせ |
戦闘補助 |
風 |
|
14 |
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ルナイト」「ヘリオアリー」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、行動開始時、行動終了時に味方全体が補助動作を1回行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
この呪文は「ルナイト」として扱う。割り込み判定で行う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ダイヤモンド・ブリザード |
だいやもんどぶりざーど |
攻撃 |
氷 |
|
29 |
29 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「スノー」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、目視範囲の任意の対象1人にこのトリガーの前に発動した「スノー」で省略した罠攻撃判定を全て纏めて「ダイヤモンド・ブリザード」として発動する。その後、味方がコストを踏み倒して氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「スノー」として扱う。割り込み判定で行う。この呪文は全体ターン中に1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
白雪のニクシー |
しらゆきのにくしー |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
氷属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。その後、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「黄昏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
極光のニエベ |
きょっこうのにえべ |
戦闘補助 |
氷 |
|
18 |
|
割り込み判定 |
「黄昏」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。その後、味方が氷属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「黄昏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
天空のバニラ |
てんくうのばにら |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
割り込み判定を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回行う。その後、自分が「黄昏」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「黄昏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
システムインテリアシャロ |
しすてむいんてりあしゃろ |
戦闘補助 |
|
|
18 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。その後、味方が攻撃行動を1回行う。 |
この呪文は「黄昏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ラビラビチョコレート |
らびらびちょこれーと |
戦闘補助 |
|
|
26 |
14 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「黄昏」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が遠距離攻撃判定を1回追加詠唱する。この時、攻撃対象に「麻痺」を付与する。 |
この呪文は「黄昏」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
天空の聖域 |
てんくうのせいいき |
戦闘補助 |
願い |
|
80 |
80 |
瞬間的 |
自分と同じマスの地形効果にフィールドステージギミック:天空の聖域(この行動時、この呪文の発動者が受ける最終結果ダメージを「0」にする。)を「1個」設置。発動した行動時が終了した時、この地形効果は破壊される。 |
この呪文は「野辺送り」「落とし穴」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
輪廻のパーシアス |
りんねのぱーしあす |
戦闘補助 |
願い |
250 |
60 |
60 |
瞬間的 |
味方1人に任意の対象1人として魔法攻撃判定でダメージ。その後、自分と同じマスの地形効果にフィールドステージギミック:輪廻のパーシアス(「生命最大値の3割以上」のダメージを受けた時、その攻撃判定を無効化する。その後、この地形効果を破壊する。また、「マクロコスモス」スイッチをオンにする。)を「1個」設置。 |
この呪文は「野辺送り」「落とし穴」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
昇天の角笛 |
しょうてんのつのぶえ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
77 |
瞬間的 |
自分と同じマスの地形効果にフィールドステージギミック:昇天の角笛(この行動時、割り込み判定を禁止する。)を「1個」設置。発動した行動時が終了した時、この地形効果は破壊される。 |
この呪文は禁止系、「野辺送り」「落とし穴」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
天空の歌声 |
てんくうのうたごえ |
戦闘補助 |
願い |
100 |
33 |
|
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。味方1人に任意の対象1人として魔法攻撃判定でダメージ。その後、自分がコストを踏み倒して「天空の聖域」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
コーリング・ノヴァ |
こーりんぐのゔぁ |
戦闘補助 |
願い |
|
33 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「天空の聖域」が破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「天空の聖域」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
豊穣のアルテミス |
ほうじょうのあるてみす |
戦闘補助 |
願い |
|
|
25 |
割り込み判定 |
行動時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が願い属性を1回追加詠唱する。望むなら、付属動作「エルタリア」を1つ付与する。 |
この呪文は「野辺送り」「舞姫」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
カイル・ヴァルキュリア |
かいるゔぁるきゅりあ |
戦闘補助 |
願い |
|
|
25 |
割り込み判定 |
地形効果を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は「野辺送り」「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
解放のアリアドネ |
かいほうのありあどね |
戦闘補助 |
願い |
|
|
25 |
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、付属動作「神罰」を1つ付与する。神罰のバイパスが2人以上に通っている時、バイパスが通っている対象全ての特定の対象のコストを踏み倒す。望むなら、自分が「天空の聖域」を1回追加詠唱する。 |
トリガー:バイパス 対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
死のハーヴェスト |
しのはーゔぇすと |
戦闘補助 |
影 |
|
|
25 |
割り込み判定 |
影属性を見た時、付属動作「神罰」を1つ付与する。神罰のバイパスが2人以上に通っている時、バイパスが通っている対象全ての特定の対象のコストを踏み倒す。望むなら、自分が「昇天の角笛」を1回追加詠唱する。 |
トリガー:バイパス 対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は「野辺送り」「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
失われた聖域 |
うしなわれたせいいき |
戦闘補助 |
願い |
|
60 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「天空の聖域」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、「天空の聖域」を禁止処理する。その後、「天空の聖域」の効果を「このターン」に拡大する。 |
この呪文は「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
天空のメルティウス |
てんくうのめるてぃうす |
戦闘補助 |
願い |
|
|
25 |
割り込み判定 |
「野辺送り」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方が回復行動を1回追加詠唱する。その後、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
天空のミネルバ |
てんくうのみねるば |
戦闘補助 |
願い |
|
|
25 |
割り込み判定 |
特定の対象を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がバフ効果のあるものを1回追加詠唱する。その後、自分が特定の対象を1回追加詠唱する。 |
対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ゼラの天使 |
ぜらのてんし |
戦闘補助 |
願い |
|
45 |
52 |
割り込み判定 |
禁止処理を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して願い属性を1回追加詠唱する。この呪文を使用した行動時のみ、「野辺送り」「ヴァニタスの庭園」を干渉不可とする。 |
この呪文は「野辺送り」「ドブ川」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
救済のレイヤード |
きゅうさいのれいやーど |
戦闘補助 |
願い |
|
|
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で特定の対象を1回以上挟んだ後、地形効果が破壊された時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して願い属性を2回追加詠唱する。 |
対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
天空の聖水 |
てんくうのせいすい |
戦闘補助 |
願い |
|
|
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で特定の対象を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、味方がコストを踏み倒して回復行動を1回追加詠唱する。その後、「天空の聖域」が禁止処理された時、この呪文を代わりに禁止処理する効果を「1回」付与する。 |
対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
裁きのボルテニス |
さばきのぼるてにす |
戦闘補助 |
願い |
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で特定の対象を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の地形効果、タイムカード、付属動作、サモン系をこのトリガーの前に発動した特定の対象の数消滅させる。 |
対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は「野辺送り」「稲妻風紀」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
天魔のインヴィシル |
てんまのいんゔぃしる |
戦闘補助 |
願い |
|
25 |
25 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で特定の対象を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、このターン中、呪文を禁止する。 |
対象:「野辺送り」「聖盃」「落とし穴」「ヴァニタスの庭園」「ドブ川」この呪文は禁止系、「野辺送り」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
破滅のパピヨン |
はめつのぱぴよん |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
「アシカビ」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
月詠のシュエル |
つくよみのしゅえる |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
奏文のドローネ |
かなぶんのどろーね |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
アイテムを捨てた時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
天道のマリキータ |
てんどうのまりきーた |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
減少するものを見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。その後、任意の対象1人の物理追加ダメージ「-60」する。 |
この呪文は阻害系、「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
黄立羽のポリニア |
きたてはのぽりにあ |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
「レベルアプローチと書かれているもの」を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。その後、自分を起点に10m範囲の任意の味方1人のレベルアプローチの「自分の職業レベルの合計値」を「+15」する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
蛍のランビリス |
ほたるのらんびりす |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
願い属性を見た時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+10」する。その後、自分が「アシカビ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ボムのシルビクス |
ぼむのしるびくす |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アシカビ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、自分がコストを踏み倒して願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
雀蜂のカラブローネ |
すずめばちのからぶろーね |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アシカビ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、味方2人の物理追加ダメージ「+60」する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
瑠璃星のロザリア |
るりぼしのろざりあ |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アシカビ」を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、アイテムを「1個」捨てる。その後、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、自分がコストを踏み倒して「アシカビ」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。アイテムの種別:軽減、治療、付与、ステータス補正、パワーブースター、スキル必須、強化カードは捨てることが出来ない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
幼生のラーヴァ |
ようせいのらーゔぁ |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「アシカビ」を3回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、味方2人の物理追加ダメージ「+60」する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
現のシルビクス |
うつつのしるびくす |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボムのシルビクス」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、自分がコストを踏み倒して願い属性を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
栄華のシルビクス |
えいがのしるびくす |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「ボムのシルビクス」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+30」する。その後、自分の「アシカビ」を「3個」禁止保護する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ポリニアの抱擁 |
ぽりにあのほうよう |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「黄立羽のポリニア」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、自分が「アシカビ」の「挟んだ時と書かれているもの」を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 |
理沙USW |
夜空のラーヴァ |
よぞらのらーゔぁ |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
|
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「破滅のパピヨン」「幼生のラーヴァ」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分が「アシカビ」のコストを踏み倒す効果を「1回」付与する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
ランビリスの誘い |
らんびりすのいざない |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
36 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「蛍のランビリス」を1回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。その後、中断処理とする。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。中断処理効果は全体ターンに1回しか使用できない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ぬいぐるみの再誕 |
ぬいぐるみのさいたん |
戦闘補助 |
願い |
|
36 |
12 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で願い属性を2回以上挟んだ後、割り込むかどうか選択できる。任意の対象1人の物理追加ダメージの上昇量基礎値「+20」する。自分が「アシカビ」のコストを踏み倒す効果を「1回」付与する。 |
この呪文は「アシカビ」として扱う。割り込み判定で行う。戦闘中永続する。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
下町の青い薔薇 |
したまちのあおいばら |
戦闘補助 |
時 |
|
|
19 |
瞬間的 |
自分を起点に10mまでの地形効果にフィールドステージギミック:下町の青い薔薇(行動終了時に割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、セット効果で味方が付属動作を付与するものを1回追加詠唱する。)を「1個」設置。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」「ローズ」として扱う。 |
宣言必須 軽減不可 |
理沙USW |
ジャンタンのアナスタシア |
じゃんたんのあなすたしあ |
戦闘補助 |
時 |
|
17 |
17 |
瞬間的 |
自分の物理追加ダメージ「+20」する。この呪文を禁止処理した時、あらゆるトリガーが発生したものとして扱う。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。この呪文の禁止処理効果は1度使っていないと行うことが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ソヴレムの青い薔薇 |
そゔれむのあおいばら |
戦闘補助 |
時 |
|
|
22 |
付属動作 |
行動終了時、味方1人が好きな行動を1回行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
トリガー:「灰狼瑠璃」 この呪文は「灰狼瑠璃」「ローズ」として扱う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。 |
宣言必須 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
カジノミルドレッド |
かじのみるどれっど |
戦闘補助 |
時 |
|
|
|
割り込み判定 |
行動開始時、物理防御「-20」魔法防御「-20」して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、自分がコストを踏み倒して「アホウドリの嘴」を1回追加詠唱する。その後、味方が好きな行動を1回追加詠唱する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
バスタートリガーロック |
ばすたーとりがーろっく |
戦闘補助 |
時 |
|
18 |
18 |
割り込み判定 |
行動開始時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、任意の対象1人に「ダーティドッグ」を1つ付与する。ダーティドッグのバイパスが2人以上に通っている時、その後すぐバイパスが通っている対象全てに攻撃行動を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。また、被ダメージ時、割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、その攻撃行動を中断処理する。 |
トリガー:バイパス この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。セット効果で発生した効果に、通常攻撃判定、割り込み判定、追加行動、追撃判定を入れることが出来ない。中断処理効果は全体ターンに1回しか使用できない。 |
宣言必須 |
理沙USW |
棘まで美し |
とげまでうつくし |
戦闘補助 |
時 |
|
38 |
38 |
割り込み判定 |
1度の割り込み判定で「灰狼瑠璃」を3回以上挟んだ後、サモンを「2体」消滅、地形効果「2個」破壊して割り込むかどうか選択できる。割り込んだ場合、その後すぐ味方全体がコストを踏み倒して好きな行動を行うことが出来るセット効果を1つフィールド効果に設置する。 |
この呪文は「灰狼瑠璃」として扱う。割り込み判定で行う。 |
宣言必須 干渉不可 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
表紙だけ百合 |
ひょうしだけゆり |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
5回カウントした時、「表紙だけ百合」がチャージされる。全ての最終結果ダメージに「トリオンの落とし穴」を適用することが出来る。 |
行動時、発動することが出来る。「トリオンの落とし穴」『表紙だけ百合』として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
セイントプレデター |
せいんとぷれでたー |
パッシブ |
|
|
|
|
サモンアシストブレイブ |
5回カウントした時、「セイントプレデター」がチャージされる。全ての最終結果ダメージに「マドカスタート」を適用することが出来る。 |
行動時、発動することが出来る。「マドカスタート」『セイントプレデター』として扱う。 |
宣言必須 |
理沙USW |
夢見針 |
ゆめみばり |
パッシブ |
|
|
200 |
50 |
サモンアシストブレイブ |
「総攻撃」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
稲妻の剣 |
いなづまのけん |
パッシブ |
|
|
50 |
200 |
サモンアシストブレイブ |
「ミナデイン」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
古樹霊の闘術 |
こじゅれいのとうじゅつ |
パッシブ |
|
|
250 |
|
サモンアシストブレイブ |
「ハウリングストーム」「エバーホワイト」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ガンダールヴ |
がんだーるゔ |
パッシブ |
|
|
250 |
|
サモンアシストブレイブ |
「エクスプロージョン」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
パルウス・アキエース |
ぱるうすあきえーす |
パッシブ |
|
|
250 |
|
サモンアシストブレイブ |
「コンゲラティオー」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
デスログマー |
ですろぐまー |
パッシブ |
|
|
250 |
|
サモンアシストブレイブ |
「ストームトルネード」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ミネルβ |
みねるべーた |
パッシブ |
|
|
250 |
|
サモンアシストブレイブ |
「ミネルヴァ」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
アイオーンバロール |
あいおーんばろーる |
パッシブ |
|
|
250 |
|
サモンアシストブレイブ |
「フォビドゥンバロール」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
ダブルバスターキャノン |
だぶるばすたーきゃのん |
パッシブ |
|
|
250 |
|
サモンアシストブレイブ |
「パテルマテル」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
孤高のカトレア |
ここうのかとれあ |
パッシブ |
|
|
250 |
|
サモンアシストブレイブ |
「枯れない桜」の最終結果ダメージを「3倍」とする。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
終末の種火 |
しゅうまつのたねび |
パッシブ |
|
|
|
250 |
サモンアシストブレイブ |
「メガクラフト」「激堅黒パン」に、自分の物理追加ダメージ、魔法追加ダメージを適用する。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
精霊織りの帳 |
せいれいおりのとばり |
パッシブ |
|
|
|
250 |
サモンアシストブレイブ |
「エリキシル剤」「チューインソウル」に、自分の物理追加ダメージ、魔法追加ダメージを適用する。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |
理沙USW |
マッドパーティ |
まっどぱーてぃ |
パッシブ |
|
|
|
250 |
サモンアシストブレイブ |
「よるのこうしん」の効果を、「チャージ後、カウントされる度、両面ダイス「+8」する。」に変更する。 |
|
戦闘前行動時宣言 軽減不可 代用不可 |